岸田「支持率低迷に一喜一憂せず」相変わらずいつも同じ文言
日本語を知らないのか、そのために語彙が少ないのか、いつも同じ文言しか言わない岸田。
この傾向は安倍も菅もそうだったから、今の日本の総理には質問されたら今の心境を語る能力もなければ、博識家もはいないということだろうか。
自民党も政権も内閣を改造したら、ご祝儀もあり支持率が上がると踏んでいたのだろうが、それがどっこい、横ばいか、下がる傾向だからこういうしかないのだろうか。
あまりに無残な内閣改造の結果だった。
>岸田首相 支持率低迷に「一喜一憂せず結果を出し期待に応える」9/19(火) 10:57配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
>岸田首相は19日、国連総会出席のための訪米にあたり記者団の取材に応じ、内閣改造後の支持率が上がっていないことについて「基本的には一喜一憂せず、課題に結果を出して国民の期待に応えていく」と述べた。
もう、国連なんかに行かなくてよろしい。
どうせできもしない自慢話しかしないんだから・・・
「結果を出して国民の期待に応えていく」は鶏が先か卵が先かの問題と同じで、結果を出していない、国民の期待に応えていないからこその支持率低下で、それを内閣改造をして補おうとする魂胆がゲスい。
国民の期待に応えて結果を出していたら、ここまで支持率が下がるとは思えない。
国民の多くはもう岸田に何も期待していないのではないか?
国民は2年も辛抱強く待っていたのに何一つこたえようとせず、鈍感力の最たる総理はこれからもわからないだろう。
ひょっとしたら、業界に補助金を出すのが自分の仕事と勘違いしてないか?
岸田のことだから、電気・ガス代、そしてガソリン代と、業界に補助金を出してきて国民生活は一息ついているのに、なぜ国民はそれを評価しないのだろうかと思っているのではないだろうか。
国民からしたら何も特定の業界を肥え太らせる必要はなく、減税をすれば国民の多くが救われ喜ぶのに、岸田の発想は古い時代の「補助金」制度。
多分、ボタンのかけ違いかもしれない。
国民はトリガー条項を発出して国民一人一人の負担割合を減らしてほしいと思っているのに、岸田は補助金を業界に丸投げで思考停止状態。
この国を何とかしたいと思っているなら、そういう既得権益をなくす方法へ改革すればいいのに、旧態依然とした手法が正解だと思っている岸田。
財界や各省庁に対して改革を断行するとは絶対に言えない。
これでは、日本の未来は暗澹たるものだ。
この際だから、利権がらみの古い政治を止めればいいのに、自民党の岸田にはそういう発想は頭の隅にもないのだろう。
自民党政権が続く限り、この国はすべての面で斜陽へと突き進んでいく。
| 固定リンク | 14
コメント
頻繁に外国へ行ったら総理は凄いと国民は思って支持率が上がると岸田は信じ込んでいますが
大きな間違いで
国内で台風や水害で困っている人に見向きもせず
嬉しそうに裕子と手を繋いで降りて来る飛行機から降りて来る岸田の姿を見せられたら反感を買うのは当たり前でしょう。
国連総会に行ってまた「核なき世界」と演説をぶつも、誰も聞いていないお寒い光景が今から目に浮かぶ「外交の岸田」です。
投稿: 蒸しパン | 2023.09.19 18時51分
国民の神経を逆なでするような
組閣をやっているのに
横這いなんて信じられません
忖度なく支持率調査をしたら
1割の支持も危ういのでは
結果を出して国民の期待に応えていくは
増税をして財務省の期待に応えていくの
間違いなのでは
投稿: てつお | 2023.09.19 19時06分
★ーーこんばんは、蒸しパンさん
岸田の政治センスって変ですよね。
鈍感力と相まってセンスも悪いから、海外に行く行為が外交をしていると思われていると思っているのかもしれません。
華々しい活躍をしているとみられていると。
しかし2年もほとんど国民無視の政治をやって来たのに、なんで支持率が上がりますかね。
国内への関心がまったくなく、海外への支援しかしない総理。
頭おかしいとしか思えません。
>国連総会に行ってまた「核なき世界」
だったらなぜ、核兵器禁止条約の批准しないのでしょう。
非核三原則を破るのでしょう。
矛盾した岸田だと思いますね。
★ーーこんばんは、てつおさん
しかし2年間も国民の期待を無視し、国民の神経を逆なでした来た岸田が、内閣改造をしたら支持率が上がると思っていたようだし、小渕優子を入れる時点で民意を知らないですね。
小渕がどれだけ非難されてきたか。
あれだけどぎついことをやったら、人々の記憶から外れないと思いますよ。
何年たとうと。
しかしメディアも、一貫して忖度しかしてこなかったですね。
だからますますメディアの信頼性が亡くなったと思います。
なにが「結果を出して国民の期待に応える」ですか・・・
2年もあったのに国民の方を向こうとしなかったですよ。
既得権益の方しか見ていません。
投稿: まるこ姫 | 2023.09.19 19時56分
いやぁ、一喜一憂してくださいよ。
普通なら、内閣改造という奥の手を出したのに、支持率上がらずで、相当落ち込むはずですが、さすがの鈍感力、蛙の面になんとやらですね。
結果を出して国民の期待に応えたいんですか。
何年も首相を務めながら、道半ばの安倍の後継者だけありますね。
まったく、悪いところばかり引き継いで(まぁ、いいところなんてありませんでしたが)みんな慣れっこになっちゃったんでしょうか。
ばらまきメガネは、国連になんか行かなくてよろしい。
ゼレンスキーも訪米していますから、変な約束をしてこないことを願うばかりです。
投稿: とらみ | 2023.09.19 21時04分
★ーーこんばんは、とらみさん
それにしてもどれだけピントがずれているんだか・・・
おっしゃるように、一喜一憂してほしいですよ。
なんでそういうところだけ、やせ我慢というか、国民の木通な叫びがわからないんですかね。
これほど鈍感では・・・
政治のトップは無理です。
2年もあれば、結果を出そうと思えば出せる年数ですよ。
今頃、結果を出してなんてよく言えますよね。
アベの悪いところをすべて引き継いだ岸田。
本当に、いやになります。
ピントがずれているうえに、海外旅行が大好きと来ていますから、相手国にカモにされるのも当然です。
金を出す約束しかしてきません。
これを「外交」と思っているんですかね。
投稿: まるこ姫 | 2023.09.19 21時13分
岸田の政策と言い、行動と言い何もかもが、現実や国民の意思から乖離しすぎている。
岸田は「死に体」ではなくて、「死体」だ。
「岸田。お前はもう死んでいる。」
投稿: とんぺい | 2023.09.19 22時20分
バラマキ眼鏡・岸田は国連に逃げていったように感じますよ。
内閣改造、空振り三振ゲッツーの現実に向き合わず、何が「一喜一憂せず!」、 フザケルナ・エゴ岸田!
こいつ、党政調会長の時だったかコロナの給金、世帯30万円給付をぶち上げ・撃沈したことがあったが、その時からばらまくことが仕事の単細胞男だと感じてますよ。
国連で核の何とかの使用禁止とやらを取り上げたりしているようだが、本末転倒だろう、岸田の発言は!
「自民栄えて、国滅ぶ」が今の日本の実相でしょうね!
このスローガンが遍く国中に広まれば自民も埋没するかな???
投稿: 剛爺 | 2023.09.20 08時42分
おはようございます。
>「支持率低迷に一喜一憂せず」
確か、キシダメ雄が師と仰いでいると思われる阿呆太郎も
総理在任時には同じことを言っていたし、
最近も支持率など気にするなとか言ってましたね。
結果を出すと言っているのは自分たち世襲政治屋の地位を安泰にするために絞れば絞るほど取れる者なりとばかりに多くの血税をを奴隷である庶民から搾り取り官僚や大企業のトップなど上級国民の皆様の期待に応えて結果を出していくという事です。
何より岸田個人はメロメロでも手懐けたメディアによって自民党そのものの支持率は安泰だし、自民党を批判する共産党はいつもフルボッコですから。
支持率低迷に一喜一憂しない。これは支持率や世論はガン無視して自分のやりたいことをやり遂げ上級国民の皆様の要望に寸分もたがわず応えることを約束するという独裁宣言です。
胸糞が悪くなるだけなので言いたくないが上級国民の皆様からすれば庶民など奴隷ですから(-_-;)。
投稿: さくら咲く | 2023.09.20 08時57分
まるこ姫さま、こんにちわ。
そりゃ(支持率が)6割7割ある内閣なら"一喜一憂しない"って言っとけばそれなりにサマにもなりますけど、4人中3人にソッポ向かれてるアンタにそれを言われてもねぇ……ってとこでしょうが。
喧嘩でボコボコにやられた池乃めだかが、
「よっしゃ、これぐらいにしといたるわ」
……って言えば観客は大爆笑でしょうが、
岸乃……じゃなかった、岸田からさんざっぱら目を覆うような体たらくを見せつけられた有権者にとっては、今さら結果を出すと言われても失笑するしかありませんわ。
どうせ出てくる結果って言ったって、新大臣・政務官連中による金銭疑惑や、暴言・失言の類いが新たに噴出するぐらいのもんでしょ?過去の流れを見ていけば、そう思っちゃいますよ。
国民はそんなことぐらいすでにお見通しで、もうそんなものは見たくないから、岸田には早く辞めて欲しいと言って51%もの数字を突きつけたわけでしょ?
もはや、多くの国民が岸田に求めている結果とやらは、辞意の表明しかないのは自明の理なのにねえ。
投稿: 肉山会 | 2023.09.20 13時56分
★ーーこんにちは、とんぺいさん
本当ですよね。
岸田の言動は、国民の神経を逆なですることばかりです。
本当に現実に生きている人だろうかと,思っちゃいますわね。
おっしゃるように、岸田は死んでいるのかもしれません。
現実が全く見えていませんから。
誰かい引導を渡す人がいないかしら。
★ーーこんにちは、 剛爺さん
しかし岸田は海外が大好きなんですね。
これほど日本にいたくない人は初めてですよ。
安部も好きでしたが、その上を行く海外好き。
やはり逃げ回っているのでしょうか。
現実に向き合いたくないのかもしれません。
>こいつ、党政調会長の時だったかコロナの給金、世帯30万円給付をぶち上げ・撃沈したことがあったが、
そうでしたね、
浮世離れしたお金でした。
まさか30万円だなんて誰も思わなかったですから、うれしい気持ちにはなれませんでした。
やはり当時から、センスがないというか、現実を直視しないというか。。。
国連で何かを唱える前に、非核三原則に署名したんですか?
変ですよ。
大ぼら吹いているとしか思えませんね。
米国べったりの人は思考も停止しているようですね。
>「自民栄えて、国滅ぶ」が今の日本の実相でしょうね!
そうでしょうね。
★ーーこんにちは、さくら咲くさん
え?麻生を師匠だと思っているんですか?
あんな傲慢な人が師匠と思っているようでは、総理になってはだめですね。
傲慢はすぐに移りますから。
世襲同士ですから気が合うのかもしれませんが、接収にこれはという人材はいませんね。
他党はどうか知りませんが、少なくとも自民党のはいません。
しかし国民から集めた税金を、なんで自分たちの私利私欲に使うんですか?
腹立ちますよね。
メディアが相当忖度してくれますから、黙っていても称賛されます。
外務大臣の時など本当に影が薄かったじゃないですか?
外面はおとなしい感じではありましたが、それは無能だったからなんですね。
>支持率低迷に一喜一憂しない。
そりゃあ、気にしていたら気が狂っちゃいますから(笑)
何をしても上がらない支持率になりました。
2年も国民を苦しませ続けてきたら当然といえば当然なんですけどね。
しかし、日本は本当にぶっ壊れましたね。
富裕層は富み続け、ほとんどの人が貧乏人になり続け・・・
誰のための納税だったんですかね。
★ーーこんにちは、肉山会さん
おっしゃるように支持率が高かってそれが少し落ちたのなら、一喜一憂はしないといえますが、この人、低空飛行が続いていますからね。
やせ我慢というか、悔し紛れに言ったとしか思われませんわね。
ふつうは内閣改造をすれば、少しは支持率上がるのに、じり貧でしょう?
ここまで嫌われてしまったらむりもありませんけど。
やはり2年の実績が物語るんですよ。
だって身内優遇はすさまじかったでしょう?
息子もそうですが、妻も国費で一人旅しましたからね。
結果出すって、発言がすごいですよね。
2年、何やっていたんですか?
国民を苦しめてきただけじゃないですか。
今更、結果も何もありませんよ。
>どうせ出てくる結果って言ったって、新大臣・政務官連中による金銭疑惑や、暴言・失言の類いが新たに噴出するぐらいのもんでしょ?
自民党の場合、シロアリの巣窟状態ですからね。
常に金がくっついてくるんですよね。
地獄の沙汰も金次第じゃないですが、金をもらわないと何も動かないみたいなものでしょうね。
それにしても、岸田に対して早くやめろが51パーセントもすさまじい数字じゃないですか。
内閣改造直後ですよ。
相当嫌われてしまいましたね。
身から出た錆ですが、この人は鈍感力が人一倍ある人ですから、のらりくらり行くのではないですか?
人間の神経をしているとは思えないほど鈍感ですから。
そして無能ときている。
おっしゃるように、国民が求めている結果は、岸田の滋養提出ですよ(笑)
投稿: まるこ姫 | 2023.09.20 16時44分