「安倍国葬から1年参列者名簿は大半が黒塗り」黒塗りは自公政権の伝統芸
どう考えてもこれは税金私物化といわれても仕方がない安倍の国葬。
前にも安倍の国葬の参列者の開示請求したら、それが真っ黒けに塗りつぶされていたと記事に書いたが、改めて安倍の国葬から一年経ったことで検証が必要な案件じゃないのか。
>安倍晋三元首相の国葬から1年…参列者名簿は大半が黒塗り、政府は苦しい説明 9/26(火) 13:17配信 中日スポーツ
>昨年7月に遊説中に射殺された安倍晋三元首相の国葬から、27日で1年となる。約12億円の国費が投入されたが、参列者名簿は大半が黒塗りで非公開。内閣府は黒塗りの理由について「同じ属性にありながら推薦されなかった者が明らかになると、信頼関係が損なわれる」などと苦しい説明をしており、ますます実態が不明なブラックボックスとなっている。
>内閣府への公文書開示請求により、国葬の案内状送付先名簿と国葬の参列者名簿を入手したところ、予想どおり大半が黒塗りだった。
政権に甘いメディアでさえ(東京スポーツは違うとは思うが)、黒塗り予想をしているわけで、民間人が開示請求をしてもほとんどがのり弁状態で開示される場面ばかり見てきたら、誰だって自公政権に不信感が募るのは当然といえば当然の話だ。
防衛の観点から機密事項に関しては黒塗りは仕方がないかもしれないが、なんで「安倍の国葬」の参列者名簿が黒塗りになるのか・・・
>同じ属性にありながら推薦されなかった者が明らかになると、信頼関係が損なわれる
も、全く苦しい言い訳で、信頼関係が失われるか失われないかは政治家個人の問題でそんなことは国民には関係ないし、公的な金で国葬を強行した方は、何にいくら税金が使われたのかを国民にすべてを開示して説明すべきものだ。
開示するのが嫌なら、どんなに頑張っても「自民党葬」にするべきだったのじゃないのか。
しかも安倍政権の肝としての政策の「アベノミクス」は今、国民生活を疲弊させている。
それは去年も同じことで、いくら何でも「国葬」は行き過ぎだと思うが岸田は強行した。
そして税金を使いテレビ中継までした国葬なのに、なぜ肝心なところを隠すのか。
為政者たちは、隠せば隠すほど、何かやましいことがあったから隠すのかと、国民から邪推されるとは思わないのだろうか。
それを想定しても隠さざるを得ない参列者名簿とやらは、反社組織やカルト関係者が想像以上にいたのだろうか。
故安倍は統一教会の広告塔であったことからしても、そりゃあ統一教会関係者は呼ばざるを得なかっただろうし。
ネットでは政権の裏側に精通した方がたくさんいて、カルトかそうでないか、政権と繋がっているかなど瞬時に選別する能力があり、拡散されたらたまらないと思っての黒塗り開示なんだろうか。
それにしても岸田は無能なくせに、こういうところだけは抜かりなく税金を使う。
| 固定リンク | 11
コメント
戦前回帰を目論む首魁の安倍晋三がいなくなっても政治状況は悪化するばかりです。
愛国者気取りだった安倍が実はあの団体の
エージェントだと正体が満天下に曝されてしまい
世論も国葬反対が優勢だったのに
党内事情と保守層へのアピールで岸田は強行してしまいました。
岸田政権の新たな経済対策が発表されていましたが、予想通り住民税非課税世帯限定の給付金やお得意のクーポンで、
経済対策に名を借りた衆院選対策でした。
投稿: 蒸しパン | 2023.09.27 18時28分
国葬の参列者の名前が
黒塗り?
しかし何でもかんでも黒塗り
ですね
国葬の参列は秘密にしなければならない
ような悪いことなのでしょうか?
黒塗りしたと言うことは 悪いことをしているという
自白のようなものだと思うのですが
本来なら国葬参列者は
日本国民から選抜されたのですから
名誉なことですよね
黒塗りどころかマスコミを通じて
日本全国に公示されても
おかしくないのですよね
しかし安倍の国葬を
国葬だと認めている
日本国民がいるのでしょう
投稿: てつお | 2023.09.27 18時52分
★ーーこんばんは、蒸しパンさん
やはり安倍は邪悪な種をまき育てましたね。
邪悪な花が咲き、安倍亡き後でも日本社会に大きな影響を及ぼしていると思います。
安倍の成果といえば、政治や社会を破壊したことだと思います。
極右にとって素晴らしい政治家じゃないですか。
政治は本当に悪くなる一方で、税金の私物化が横行しています。
安倍は統一教会の広告塔でもありましたから、カルトが邪悪な花を咲かせています。
それにしても岸田が国葬を強行しましたが、そこまで安倍やカルトに配慮することもなかったろうに。
きっと、保守という名の極右に取り入ったのでしょうね。
選挙は近しということじゃないですか?
根本的な改革もなく、非課税世帯や業界にばらまくだけでは何の解決にもなりません。
消費税減税が一番公平なのではないですかね。
★ーーこんばんは、てつおさん
笑っちゃいますよね。
国葬といえば、おっしゃるように誉高いことじゃないですか。
堂々と皆に開示するべきじゃないですか。
黒塗りにしたら、参列者に気の毒ですよ。
政権側にしたら、国民に知られたくない名がずらりと並んでいるから、絶対に開示したくないってことでしょう?
自民党政権って、隠すことしかしませんね。
だから余計に信用を無くすんですよ。
世界は、情報開示の方向へ進んでいるのに、日本だけは隠したい放題です。
自公政権は、裏で悪いことしかしていない証拠のようなものですよね。
自分たちに非がなければ開示できますもの。
私は、自民党嫌い・安倍嫌いですから、今まで一度として安倍の国葬が国葬にふさわしいなどとは思ったことがありません。
統一教会の信者二世の銃弾を浴びたということは、因果応報だったと思っていますし、そういう運命だったのではないですか?
投稿: まるこ姫 | 2023.09.27 19時56分
おはようございます。
また恒例というか必殺技の黒塗りですか。
自ら疚しいと自白してるようなものですが( ̄▽ ̄)❓
また胸糞の悪くなることを言いたくないですが、
嘗ての民主党政権がこんなことをやったら、
毎日毎日徹底的に追及し「今の国民の最大の関心事は民主党政権による隠ぺいだ」と大々的にキャンペーンを繰り広げていた事でしょう。
自民党の不祥事は全く追及しないし、
維新も追及しなくなりました。
この国の真の支配者から指令が出てるとしか思えない(ー_ー)!!
ここ最近は玉木雄一郎も恥も外聞も無く自分達も忖度してもらおうと醜態を曝け出してます。
もうこの国で少なくとも21世紀に入ってから正義は滅びました。
正義が栄えたためしなど有りません😤❗
投稿: さくら咲く | 2023.09.28 08時46分
安倍晋三邪教祖の「酷葬」、血税をぶち込んで参加者名簿は黒塗りだらけ、おまけに身勝手極まる屁理屈で言い訳するだけ!
名簿の隠ぺいというのじゃないですか。
メディアも野党も、誰も矛盾を指摘できない、お粗末極まる暗黒国家。
呪縛の安倍派(邪軍団)とやらの首根っこを老害・人権破壊の森喜朗が仕切る悍ましさ。
自民による三流政治が国を狂わせ、庶民を虐げる。
呪われた国としか思えないね!
投稿: 剛爺 | 2023.09.28 09時31分
まるこ姫さま、こんにちわ。
要は、氏名を公表したら、呼ばれなかった人に対して不公平が生じるってことでしょ?
こんなんじゃ、秋の叙勲なんか(勲章)もらう人の名前なんか出せませんね。
園遊会の招待者名簿なんかも、開示請求すれば"のり弁"で出てくるわけだ。
我々の個人情報なんか、マイナンバー使って丸裸どころか、骨の髄まで覗きこもうと何兆円でも使うくせに、どうでしょうこの隠蔽ぶりは。
しかし、それほどまでして出したくない人物ってどんな人なんですかね。
かといって、これ、改めて開示の訴訟を起こしたって、近頃の司法は政府の犬っぷりを隠そうともしませんから、玄関払いになるのがオチでしょうね。
改竄文書の開示を求めた赤木雅子さん、基地の設計変更を不承認とする沖縄県、国会を開かずバックれたのは憲法53条違反だと指摘する市民団体……全てゲッラゲラ笑いながら却下却下また却下ですわ。
何年か前まではこの国にあったらしい、
三権分立とやらは、一体どこに消えてしまったんですかね。
もう~、マジでこんな政権、勘弁してもらいたいわ。
投稿: 肉山会 | 2023.09.28 15時41分
★ーーこんにちは、さくら咲くさん
自公政権は黒塗りが好きですよね。
やはり安倍からの伝統だと思いますよ。
よほど悪いことをやってきたからこそ、隠すことしか考えないんでしょうね。
国民に裏表なく政治をやってきたなら、隠す必要はどこにもありませんから。
安倍はえこひいきが過ぎたんですよ。
自分の味方と思う人には、最大限の配慮をし、敵とみなすとすごい仕打ちをしてきた人でしょう?
これは独裁国家のやることだと思いますね。
民主党政権は「コンクリートから人へ」のスローガン通り、国民のための政治をしてきましたが、官僚や自民党政治家はないがしろにされたと思ったのか、民主党を誹謗中傷し続けました。
メディアもそうですね。
政権の座から追い落すことしかしなかった。
国民にとって不幸なことですよ。
安倍が味方と敵を分けたことによって、メディアも忖度しまくってきて今に至ります。
安倍の手法が今に通用するということですから、安倍もうまい手を考えたし罪作りな人ですよ。
それで日本はどんどん後退していったと思います。
正義など、この国ではすぐにつぶされます。
★ーーこんにちは、 剛爺さん
しかしこの黒塗り芸はすさまじかったですね。
厚労省もデータ改ざん、そしてモリカケ、桜を見る会も隠蔽改ざん、すべて開示請求したら黒塗りで出てきました。
国民の税金を使っているのに、なぜ黒塗りで見せないようにしているんですか?
国家機密でもあるまいし。
本当に、税金を私物化して、それがばれないように隠蔽や改ざん、廃棄、そして挙句の果ては黒塗りノリ弁。
民主主義国家とは言えませんね。
北と同じことをやっているのが日本です。
メディアが悪いですよ。
権力者と平気で会食する国ですから。
そりゃあ、忖度せざるを得ませんわね。
そして経団連も税金におんぶにだっこ。
どこを見てもよくなる要素などありませんよ。
やはり自公政権を続けすぎてきた結果が今にあるんですよ。
昔から政治3流と言われてきましたが、今では3流にも満たないですよ。
メディアが政権よいしょ、そしておとなしい国民性も事項を付け上がらせた元凶だと思いますよ。
★ーーこんにちは、肉山会さん
言い訳が子供ですよね。
呼ばれた、呼ばれなかったで、そんなにいさかいが起こるんですか?
喧嘩沙汰になるんですか?
そういう国民性なら、国葬はするべきじゃなかったですよ。
子供っぽい人たちが政治家になり、国の要職の座についているわけですから、国の衰退もよくわかりますよ。
大所高所で物事を見ないってことですよね。
しかも自分が一番みたいな考えの人ばっかりで。
おっしゃるようにマイナカードは国民を監視して情報丸裸にする制度ですよね。
国民には無理難題吹っ掛けてマイナカードに紐づけさせて、自分たちが強行した「国葬」とやらの参列者はほとんどだれが参列したか秘密って、筋が通りませんよね。
本当に変な国ですよ。
安倍政権以降、国の機関がすべて政府の顔色を窺うようになりました。
司法や検察は最たるものです。
権力の意に沿った判決、政治家の犯罪は見て見ぬふりで起訴すらしません。
国民には厳しいのに、権力には大甘な国です。
民主主義とは程遠いことをやっているのが日本国なんですね。
国民投票で決まったことすら、政府は国民の権利を認めない。
無茶苦茶ですよ。
三権分立など、まったくなくなりました。
やはり安倍は「元祖民主主義破壊総理」だったですね。
国民にとって、貧乏神か疫病神の類ですよ。
岸田はしっかり安倍政治を踏襲していますし。
投稿: まるこ姫 | 2023.09.28 16時37分