« 案の定、外遊した岸田がASEANとの協力計画で2兆8000億円をポン | トップページ | 「無駄遣いが大好きな増税メガネ」散々な言われようだがその通り(笑 »

2023.09.09

権力に弱い日本のメディア、中国新聞のスクープを大手は報道するか?

なぜ今ごろになって、服役している人の犯罪の実態を表したメモが出てくるのか。

この国は隠蔽体質で権力に都合の悪い事はほとんどが握り潰されてきた国だとは分かっていたが、今頃になって河井元法相が関わって来た広島選挙区を巡る大規模買収事件で、自民党幹部の4人からから現金を受け取ったと報道される。

常に相当後から真相がわかる。
なんで?
それでも中国新聞のスクープには間違いないが。

大手メディアは絶対にとは言わないが、ほとんど権力に及び腰で国民の知る権利には応えてこなかった。

【独自】河井元法相、買収原資は安倍政権中枢からか 4人から6700万円思わせるメモ 自宅から検察押収
                 9/8(金) 5:00配信 中国新聞デジタル

>2019年7月の参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件で、検察当局が20年1月に河井克行元法相(60)=服役中=の自宅を家宅捜索した際、当時の安倍晋三首相をはじめ安倍政権の幹部4人から現金計6700万円を受け取った疑いを示すメモを発見し、押収していたことが7日、関係者への取材で分かった。
>関係者によるとメモはA4判。上半分に「第3 7500万円」「第7 7500万円」と書かれ、それぞれ入金された時期が付記されている。その下に「+(プラス)現金6700」と手書きで記され、さらにその下に「総理2800 すがっち500 幹事長3300 甘利100」と手書きされていた。

「すがっち」には笑ってしまったが当時の官房長官であった菅は、500万円。
そして当時の自民党の幹事長であった二階には3300万円。

凄い差がある。
やはり自民党の金庫番の幹事長は、すごい権力と金を握っているのであろうと想像できる。
そして当時の役職の力関係がよくわかる。
総理より上行く、自民党幹事長職。
金庫番に対しての畏れは想像以上のものなんだろう。

しかしなんで今頃になって「メモを発見、押収していた」そうだが、検察は完全に握り潰していたという事か。

そしていまだに大手メディアは、中国新聞の大スクープを表舞台に出さないという事は、ジャニーズ事件とまったく同じ構図だ。

ジャニーズの喜多川某は、長年に渡ってその地位を利用してとっかえひっかえ自分好みの少年を性の対象にして来た。

これも、相当前から問題視されてきたのに、日本の大手メディアはほとんどダンマリ。
もっと早くに問題を報道していたら犠牲者が減らせたのに、これだけ多くの犠牲が出たのはメディアの事なかれ主義、権力に対しての忖度や利害関係によるものだろうとは察しが付く。

そして日本特有の人権意識の低さも影響しているのではないか

海外メディアが報道して、ようやくこの事件が陽の目を見たが、全く大手メディアの怠慢には呆れかえってしまう。

こういう隠ぺい体質は日本の国の特徴だと思うほど、第二次世界大戦後の敗戦処理が重要書類ほど焼却して証拠を消す行為から始まり、国民の目に触れさせたくない権力側は、警察や検察、大手メディアを使って情報を操作したり、証拠を隠滅して来たのではないかと思う今日この頃。

今回のこの地方新聞のスクープが、大手メディアで流されるかどうかが、この国の本質を示していると思う。

ジャニーズ事件だって長年見て見ぬふりをしてきたメディアだけに、今回のスクープだって握り潰してしまうのではないか?

| |

« 案の定、外遊した岸田がASEANとの協力計画で2兆8000億円をポン | トップページ | 「無駄遣いが大好きな増税メガネ」散々な言われようだがその通り(笑 »

コメント

大手メディアは権力に弱い
というよりも 同じ穴の狢
権力者に都合が悪いことは
大手メディアにも都合が悪い
ことが多いのでしょうね

今回のスクープ 地方などの
中小メディアには
 まだ
マスメディアとしての良心が
残っていたのでしょうね
メモのリークも大手メディアだったら
おそらく握りつぶされると思い
中国新聞にリークしたのではないでしょうか

昔は 国の発表や大手メディアの
記事は一も二もなく信用できたのですが


投稿: てつお | 2023.09.09 19時26分

この国は駄目ですよ。
安倍が死んでも、、、相変わらず司法はデタラメ、政権寄りだし
>普天間飛行場の辺野古移設巡る訴訟、沖縄県の敗訴確定 ...最高裁判決で
検察もマスコミも木原内閣官房副長官を追求しない、取上げない。
だから国民は知らない人多く、盛り上がらないから・・・岸田は平然と留任させる。
ところが、、、自然エネルギー推進、脱原発の秋本真利はマスコミ総叩き、検察も動く。
で・・・秋本は菅―河野ラインなんですってね!
つまり岸田の敵。

まとめちゃうと、、原発に都合の悪い者、今の権力者(岸田)に都合の悪いものだけがマスコミ総叩き、検察も上げるんです。

これも言って見りゃ、、安倍が築いたシステムが死後も受け継がれてるんでしょうが。
だから、、もう芯から腐ってます。
ジャニーズ事件だって、、もう何年も前から文春はとりあげましたが、、、テレビが知らん顔。
でも、、海外メディアで火がつき、、、だんだん盛り上がったからこの頃やっと大手メディアも取上げやがる。
これだって、、、原発マネー、、東京電力の広告費でマスコミが悪いこと書かないのと一緒ですよ。
ジャニーズという人気者抱えたところの悪口かいたり取上げると、、、人気者はそのテレビ局には出してもらえない。

自民党政治と関係ない、、、日本自体の腐った構図。

だから大手メディアなんて全く必要なし。
赤旗、しがらみなき地方新聞、東京新聞、文春
そしてネット動画では、、、一月万冊、デモクラシータイムスさえあれば充分ですよ。

ついでに言えば、、、維新馬場だってマスコミは黙殺でしょ?
万博利権だか、吉本と仲がいいからか知りませんが、、、維新には甘いマスコミ。

そうそう、、ジャニーズと同じ構図なのは吉本。
人気者が多いからテレビ局・・・マスコミは悪口をかけない。

投稿: 犬飼多吉 | 2023.09.09 19時33分

★ーーこんばんは、てつおさん

大手メディアは、報道の看板を下ろした方が良いと思いますよ。
本来なら、権力を追及する方が権力と一体化しています。
これでは報道の意味がないです。

この国では大手メディアのスクープなどあり得ないでしょうね。
ローカルのメディアが辛うじて細々と真実を追求しているみたいなところがありますし、決して大手は表だって追及しません。
海外からの圧力で仕方がなくみたいなところでしょうか。
ジャニーズの問題も、海外からですよね。
国内からの問題提起はあり得ません。
情けない国です。

本当に今の大手は信用も何も、権力に都合の悪い事は報道しませんから。

★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

本当に知れば知るほど、この国は国民の知る権利に応える国では無かったですね。
崇高な憲法も絵に描いた餅です。
安倍は死んだら、少しは良くなるかと思っていましたが、まったく何も変わらなかった。
そもそも岸田は安倍政治を踏襲すると宣言していましたし、その時から何も変わらない事が決定していたという事でもありますわね。
政治のトップが変わらないと宣言したという事は、司法も検察も変わらない同義語だったんですよ。
少しでも信じた方がバカでした。
司法も検察も変わらない、メディアも旧態依然とした隠ぺい体質。
これでは、どうしようもありません。

秋本も相当なクズですが、この人はスケープゴートにあったんですかね。
やけに一点集中攻撃に見えましたが、それも意味があったんですね。。。。

>秋本は菅―河野ラインなんですってね!

そうなんですか。
岸田も大人しい顔はしていてもやることはやっていたんですね?(笑)

やはり安倍は罪作りな人間です。
安倍が死んでもアベノミクスは無くならず、そのせいで国民生活までひっ迫しています。
円安物価高は、いつまでも私たちを苦しめると思うんですね。
日銀も政府もそれで良いと言っているわけで。

変わってジャニーズ事件はようやく陽の目を見ましたが、何十年にもわたって加害をし続け、メディアも知っていたのに知らぬふり。
この国の体質を良く表していると思います。
人権に疎い国のこのざまですよ。
今ごろになってメディアは追及していますが加害者の1人じゃないですか。
全て、知らぬふりですよ。
分ったら急に立ち位置変える。
いつものパターンではありますね。
この国の負の体質は少しも変わらなかった。
この国を動かしているような大きな企業には何も言えない。
情けない国です。
こういう隠ぺい体質の国が栄えるわけがないです。
運の尽きでした。

投稿: まるこ姫 | 2023.09.09 21時29分

こんばんわ。
こちら岐阜市の天気は、「晴時々曇」=「最高気温33度・最低気温23度」でした。
最近朝晩涼しくなりましたが、やはり昼間は真夏日の暑さが有り、残暑が続いて嫌になりますね。

さてさて、話を変わりまして・・・。
・「文章」を読んで。

昨日は「ジャーニーズ問題」で、話題になりましたね。
個人的少々気になっていましたが・・・。

ただ言える事は余りにも謝罪が遅すぎましたね。
まさに「身から出た錆」、そのものでした。

けどこれで「めでたしめでたし」と言う訳には行かないと思いますね、本当の戦いはこれからだと思います、
(これは個人的な想いですが)

(この文章の最初の部分に関して)
「本当に今頃になって」と言う感じですが、これが事実ならば、まさに「身から出た錆情報」、そのものですね。
ただやはり、何処か遅い気がしますね、こう言う事実が有るならば、もっと速く伝えるべきでしたね。

投稿: H.K | 2023.09.09 23時13分

河井克行と案里が逮捕された時に
NHKのニュースは冒頭で
「定員二人の参院選広島選挙区で
自民党が二人当選を目指して立候補した河井案里」と伝えていましたが、

実情は自民党現職の溝手顕正が
第一次安倍政権崩壊後に安倍晋三を
「もう過去の人だから。」と切り捨てたのを根に持った安倍が溝手追い落としの為に案里を立てたというのが定説になっています。

NHKの政治部はそれ位は知っている筈なのに
二人当選を目指したと意図的にミスリードした訳で
大手メディアは国民に真実を知らせない為に存在していると実感しました。

投稿: 蒸しパン | 2023.09.10 08時33分

メディアが、野党が、権力者を厳しく監視し、疑惑を徹底して報道してこそ「まともな国」なのですが、わが国は、権力に忖度し、隠蔽し、口をつぐむ。
メディアも野党は、己の役割や使命を棚に上げ、保身と売り上げ、視聴率UPに走る。

愚か者国家、腐臭漂う国にひたすらまい進する手伝いばかりですよ。

私も「ジャニーズ問題」は、権力者に媚びる、旧態依然の政治屋気質が根底にあると思うし、吉本も一皮むけば相当の人権虐待を抱えている団体だと思いますよ。
何せ、あの「ごろつき維新」を育てた鬼畜どもですから!

投稿: 剛爺 | 2023.09.10 09時22分

おはようございます。
昨日、映画「福田村事件」を観に行きました。
野党共闘が崩壊してしまった現在は、大正デモクラシーが
頓挫した時代に酷似していると思います。
誰がどう考えても、福島原電からの排水は汚染水ですが、
汚染水と呼んだら非国民呼ばわりされる空気が出来てしまった今は、朝鮮人の味方をすれば非国民呼ばわりされた当時の空気とそっくりです。
安倍が「河井案里、河合案里」と連呼して肩入れしていた、
河井案里は立候補した理由を「日本を変えたかったからです」と宣っていましたが、日本はコイツの望んだとおりに変わってしまいました(ー_ー)!!
それにしても、事件からだいぶ経ってからメモを発見、押収したって何でしょうね。
大手メディアが隠蔽して握りつぶしていたという事やな🤬❗
地獄行こう連合は在京・在阪メディアは掌握した。後は言う事を聞かない一部の地方メディアを血祭に上げるだけだと
息巻いているでしょうが、ディリー・スポーツなど関西の地方紙は掌握されつつあります(-_-;)。
京阪神はもう助からないかもしれない😱。
今ジャニーズ問題が世を賑わせていますが、
これもBBCに指摘されてから重い腰を上げる体たらくぶりでは腹が立つことを通り越して呆れるほかありません。
日本から報道は死に絶え政府広報だけになりました(ー_ー)!!
逮捕された秋本も木原に対するスケープゴードなのは見え見えでバレバレ😤❗
秋本は反原発だったから、それに対する牽制にもなるし。
もう維新はプーチンそのものだし維新に掌握された京阪神はロシア化しつつあるんじゃないですか?
もう日本は最貧国への道をたどるしかないのでしょうか😱❓

投稿: さくら咲く | 2023.09.10 10時27分

すごい情報を握り潰していましたね。
一体どちらを見て、捜査をしているのでしょう。
やっていたのは、捜査ではなく操作だったのではないですか。
ジャニーズ問題で明らかなように、まさにジャニーズ体質の蔓延です。
テレビも雑誌のような紙媒体のメディアも、ジャニーズの醜聞を書けば、「おたくにはうちのタレントを出しませんよ」という圧力があったのでしょう。
新聞はどうかと言えば、玉川がモーニングショーで「聞いたことはあるが、自分が扱う内容ではないと思っていた、それを反省してる」というような内容を語っていましてが、芸能人のよくあるスキャンダル程度に軽く思っていたのでしょう。そして今更ながらの言い訳としての反省。
政治も、全く同じ構図ですよ。
厳しい質問をすれば、記者クラブから締め出され、特落ちするのが怖くて、足並み揃える。
結局はそれが、政治の腐敗を招き、国力の損失につながる。
たまにNHKを見ると、大本営発表もどきに辟易としますよ。

投稿: とらみ | 2023.09.10 14時51分

★ーーこんにちは、H・Kさん

朝晩は多少は涼しくなりましたが、お昼間は暑いですね。
やたら日差しが強いです。
大雨にならないから良いかもしれませんが、いつまでこの暑さは続くのでしょう。

ジャニーズ問題は、すべて周りの大人が見て見ぬふりして来たから伝統の様に続いたのではと思います。
やはり権力を持っている方に、多くの人は忖度するようで。
今企業はこれから大変ですよ。
賠償責任が残っていますから。


★ーーこんにちは、蒸しパンさん

NHKも政権に忖度して来た局ですから、不偏不党が聞いて呆れます。
しかし、自民党は本当に金権体質が抜けきれませんね。
金で何でも解決して来た政党じゃないですか。
それにしても、長年自民党に貢献して来た溝手を切り、河井杏里を当選させることにしたのでしょうが、その金の差が凄い事に驚きましたよ。
溝手の一言が、安倍の逆鱗に触れたのでしょうか。
いくら年をとっても安倍に気に入られたら党の要職でもできますからね。

>二人当選を目指したと意図的にミスリードした訳で

おかしいですよね。
定員二人なのに、二人当選と言うのはよほどの自民党びいきじゃないですか。
それとなく有権者を恣意的誘導しているともいえると思いますね。


★ーーこんにちは、剛爺さん

本当にこの国のメディアは何をしてきたんですかね。
腰抜けぞろいなのか、メディアとは権力を批判する仕事とは思っていないのか、腑抜けた根性の人間が多すぎます。
報道の自由度が、一応は先進国と名乗っている国とは思えない低さでしたが、日本ってそういう国なんですよ。
帰る気がまったくありません。
監視するなんてもってのほかと言う意識じゃないですかね。
政治のトップと、常に会食をするメディアのトップと言う話はほかの先進国では聞いたことがないですよ。
政治のトップがにらみを効かせているせいか、司法も検察もみんな権力寄りの目線でしょう?
国民目線の裁判官や検察官などほんの一握りじゃないでしょうか。
いつまでも意識が古い。
ジャニーズ問題でも分かるように、大人はみんな見て見ぬふりをしてきたんでしょう?
喜多川が小児性愛者だと周りの人間は知っていたと思いますよ。
思っていても意見が言えないのは自分に難が降りかかるからだと思います。
権力に媚びて生きてきた関係者たち。
子どもの人権は人身御供だったんですかね。
吉本も同じですよ。
相手を貶めて人気を博して来た漫才人。
日本人に人権の大切さを説いても、なんのこっちゃいと思っている人が多すぎると思うんですね。
それほど、人権に無頓着な国です。
特に自民党と維新。


★ーーこんにちは、さくら咲くさん

この国では常に同調圧力がかかっていますから、権力者を批判すると、必ずハエが寄ってきますよ。
国民生活がどうなろうとも、権力者を褒めたた萎えないと生きていけない国に成り下がりました。
ネトウヨが多すぎます。

それにしても溝手と、河合に対する選挙資金の大差にはビックリしましたよ。
その選挙資金は、まわりまわって、総理や幹事長に還元されていたようですね。
河井克行は刑に服しているのに、今頃になって重大な犯罪が明らかになった。
変な国ですね。
裁判中はダンマリで、刑務所に行ってからこういう話が出てくるとは。
ジャニーズ事件とよく似ていると思います。
ジャニー喜多川が亡くなってから、安倍がなくなってから ,k河井が刑に服してから、真相の一端が出てくるんですね。
しかも、最近は海外から日本国の異常さを指摘される。
日本のメディアが機能していない証拠じゃないですよ。
政治的に大問題な話ほど、大手は握り潰すのかほとんど報道しませんからね。
どうでもよい、大谷とか、バスケのパリ行が決定したとか。
一番大事なのは、政治と生活が密着していることを報道するべきじゃないですかね。
関心を失くそうとするかのように、政治家の不祥事を報道しなくなった日本。
やはり政治とメディアはグルかもしれません。


★ーーこんにちは、とらみさん

ビックリするようなニュースが地方紙からとびこんできました。
日本と言う国は、隠蔽や改ざんが得意な国だったんですね。
先の大戦から、何ら変わっていません。
ようやく地方紙が報道しましたが、中身を見てビックリしましたよ。
裁判の過程でそういう話が出てくるなら未だしも、もう河井は受刑しているわけで、時すでに遅しですよ。
「一理不再理」と言う事ですかね。
安倍政権の出来事ですから、裁判所も、検察も、警察も、相当忖度していたと言う事じゃないですか?に
知っていて知らぬ顔、みなが見て見ぬふりをしてきたのじゃないですか?
メディアも金権主義ですから、言えないというか言わないというか。
薄々とは知っていても、個人が糾弾しても扱って貰えないどころか、変人扱いにされそうな国ですよ。

>自分が扱う内容ではないと思っていた、それを反省してる

玉川の発言が象徴しているのではないですかね。
皆、他人事なんですよ。
子どもの人権など人権の内には入らないと思っていたのではないですか?
それくらい人権に疎い国ですから。

>厳しい質問をすれば、記者クラブから締め出され、特落ちするのが怖くて、足並み揃える。

本当に酷いものですよね。
安倍政権以降、総理の記者会見は見なくても分るほど画一的になってきました。
記者に質問させない、しかも質問も事前に通告させる、自分は官僚の書いた答弁を読み上げるだけ。
これって、記者会見の意味がありませんよね。
ただの記者会見ごっこじゃないですか。
NHKも高い受信料を払わせているのに、民間と何ら変わらない姿勢でしょう?
この国が傾くのも当然ですよ。
権力者を監視する機能を放棄していますもの。

投稿: まるこ姫 | 2023.09.10 15時02分

まるこ姫さま、こんにちわ。
何だか、河合夫妻が哀れに見えてきますね。
もう、完全にトカゲの尻尾ですもんね。
そりゃ、まあ、私怨晴らしを目論む安倍にあれこれ忠誠を尽くしたから、それなりのポストなんぞを与えられたのでしょうが、捕まっちまえば元も子もない。
買収の原資を提供した重鎮どもは組織犯罪を問われることもなくのうのうと議員のままだし、カネを受け取った側の地方議員の連中だって別に逮捕もされず、せいぜい在宅起訴ぐらいのもんでしょ?
なんなんですかね、この検察のさじ加減は。
秋本真利程度の小物を挙げて"やった感"出してないで、もっと大物に迫るべきなのにそんなことは絶対にやりゃしない。
その反面、袴田氏のような市井の弱者には半世紀以上かけても獄門台に送るべく血道を上げて再審を要求する……。
安っぽい己れらのプライドをかけて。

大手メディアもこれとおんなじで、地方紙ごときがと見下して、後追いなんかまずやらないんじゃないんですか。
何しろ権力に媚びへつらい、擁護し続ければ自ずと出世・栄転の道が開けるんですから。

こういう連中に妙なプライドを持たせると、ろくでもない結末にしかなりませんわ。

投稿: 肉山会 | 2023.09.10 15時48分

★ーーこんばんは、肉山会さん

本当に河井夫婦はスケープゴートだったんですね。
トカゲのしっぽ切りでしょ?
上に難が降りかからない様に言い含められたのかもしれません。
自民党の場合、金だけは潤沢だし、後々の地位も約束すればみんな、ころりとやられてしまうのではないでしょうか。
大臣までやった人間が、今では塀の中ですよ。
それでも、上はもっと悪い事をしているのに捕まらない。
テレビドラマの中で、県会議員が不祥事を起こしても警察は及び腰で詰め寄りませんよね。
国会議員だったらなおさら、検察の前に警察が捜査するのを嫌がりそうですが、なんでここまで議員に対して怖がるんですかね。
わたしなら国会議員であろうと県会議員であろうと、犯罪を立証するためなら厳しくやりたいですけど。
しかし、河井だけが詰め腹切らされて、それこそ受け取った方への処罰のなんと軽い事でしょうか。
皆、金を受け取っていたのに罰を受けないなんて考えられません。
公職選挙法に触れないんですか?
この国の人権意識の低さは、名もない市井の人ならどんなに無実を叫んでも冤罪は山ほどありますが、権力を持っている方に対しての向き合い方がめちゃくちゃ優しいですよ。
何なんですかね。

ジャニーズ事件もみんな知っていて見て見ぬふりで何十年も来た訳で、日本的な社会だからこその現象じゃないですか。
他国はそこまで見て見ぬふりをしますかね。

しかし大手メディアは本当に忖度の塊になっていますね。
権力に対してまともに批判しないです。
叩いてよい相手なら、どこまでも叩くのに。
ジャニーズ事件だって喜多川が生きていたらこのまま何ごともない状態だったと思いますよ。
ジャニー喜多川は死んで追及を受けていますが、安倍は死んでも何の検証もされず、アベノミクス続行中で日本は傾きかかっています。
変な国ですね。

投稿: まるこ姫 | 2023.09.10 19時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 案の定、外遊した岸田がASEANとの協力計画で2兆8000億円をポン | トップページ | 「無駄遣いが大好きな増税メガネ」散々な言われようだがその通り(笑 »