« 「無駄遣いが大好きな増税メガネ」散々な言われようだがその通り(笑 | トップページ | 「少子化財源は選択肢に消費税引き上げも」経団連トップの鬼畜発言 »

2023.09.11

岸田「統一教会への解散命令は困難と言う萩生田を重量閣僚に」アホらし

どうでもいいけど、支持率浮揚のためにする内閣改造で、あの統一教会と密接なかかわりを持つ萩生田を重量閣僚に据えようとしている岸田。

前から、岸田には政治センスが皆無だし、国民の声も聞こえない無能で凡庸な政治家だと思ってきたが、ここへ来てその内閣改造に萩生田を起用との考えに唖然とした。

萩生田氏を「重要閣僚」で検討 党役員人事・内閣改造 骨格維持し「大幅交代」か 9/11(月) 11:54配信 テレビ朝日系(ANN)

>13日に予定されている自民党の役員人事と内閣改造について岸田総理大臣は、萩生田政調会長の重要閣僚への起用を検討していることが新たに分かりました。

そもそも萩生田は、安倍政権時代から安倍の側近として加計学園問題の関与の疑いが指摘されてきた人物だ。

それで終わるかと思っていたが、統一教会とも深い関係にあり、言ってみればズブズブの関係にあった人物だ。
そして今ごろになって統一教会への解散命令は困難と、気運を削ぐ発言。

旧統一教会への解散命令は困難 自民・萩生田政調会長           2022/10/2(日) 15:26配信 共同通信

>自民党の萩生田光一政調会長は2日のNHK番組で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題を巡り、宗教法人法に基づく教団への解散命令は困難との見方を示した。「司法の判断ということになる。所轄庁から解散を請求できるが、法令に違反し著しく公共の福祉を害すると認められる行為をした場合などと規定されている。難しい」と述べた。

多くの心ある国民は、早く解散命令が下されればいいのにと思っているのに、それに水を差すような発言をする自民党の政調会長。

この言葉からは「ヤル気」がまったく感じられない

うがった見方をすると、今、統一教会を切ると教会側からの何らかの捨て身の仕返しや、組織票が減る事など、それを警戒しているからではないか。

日本国が、韓国にした酷い仕打ちへの償いを多額の献金としてさせられているのが日本の信者なのに、救済する気がまったく無い萩生田はどこを見て政治をしているのか。

どこの国の政治家なんだと言いたくなるほどの無責任な発言。
萩生田はカルトに魂を抜かれてしまったのではないか?

カルトから長年に渡り被害にあってきた信者とその家族の事をなんと考えているのか、全く視野に入っていない。

萩生田の発言を聞いているとカルトから一線を画しているとは思えないし、オーバーに言えばカルトに嵌ってしまったとしか思えない。

国民からしたら、カルト代表と言っても過言ではない萩生田を重量閣僚にしようとしている岸田。

自民党の人材不足はいかんともしがたくなのか、それとも岸田が必要以上に萩生田を買っているのか。

わたしには頭おかしいとしか思えない。
それにしてもこの人事は酷すぎる。

| |

« 「無駄遣いが大好きな増税メガネ」散々な言われようだがその通り(笑 | トップページ | 「少子化財源は選択肢に消費税引き上げも」経団連トップの鬼畜発言 »

コメント

大半の国会議員は萩生田だけでなく
国民生活は眼中に無く金儲けとポストだけが関心事なのだから社会が停滞するのは当然です。

組閣が発表され新聞の一面に悪党面がずらりと雁首を並べ、プロフィールに似顔絵と愚にも付かないエピソードが紹介される何時もの空しい儀式を
また見せられるかと思えばうんざりします。


投稿: 蒸しパン | 2023.09.11 18時40分

★ーーこんばんは、蒸しパンさん

特に自民党の国会議員は権力を自由にできる立場だから、国民生活など眼中にありませんね。
自分達に私腹を肥やすことと利権が一番大事なのではと思います。
そしてポスト。
これは選挙区に帰ると有利なんですよね。
だからどんなポンコツでも大臣になりたがる。
そして総理も派閥均衡で大臣にする。
日本特有の情実人事じゃないですか。
適材適所は、全くの嘘でした。

メディアも同類ですから。
何とかして、選ばれた大臣の心温まるエピソードを作り出す。
いつもの政治ごっこですね。

投稿: まるこ姫 | 2023.09.11 20時06分

岸田の頭越しにこんなことを言い出すとは、萩生田も何様のつもりでしょうか。
それに萩生田が閣僚入りすれば、統一協会問題を国会で追及されること必至ではないですか。
岸田は火の粉はかかるものの、任命責任を痛感するだけで、政敵を追い落とすために、敢えての閣僚入りかと勘繰ってしまいますよ。
岸田にとって大事なのは、国民生活を守ることではなく、総理大臣の座を守ることなのでしょう。

投稿: とらみ | 2023.09.11 20時09分

統一教会への解散命令は困難
守護神だった安倍晋三の代役を
萩生田はやっているのでしょうか?
もっともその安倍を国葬にした岸田も
統一教会を解散したくないのかもしれませんね
いくら困難だろうと 国民のため解散させるべきです
しかし岸田首相凡庸と言いますが
庶民いじめには 非凡な才能を
発揮しますね 
庶民の意思を無視し続ける岸田政権
もしかしたら統一教会よりも被害は
甚大なのかもしれません
統一教会より先に
自民党を解散させるべきなのかも

投稿: てつお | 2023.09.11 20時20分

統一教会に対して、何が何でも解散へ追い込みたいと、一時的には強く謳うようになって行った岸田。
しかし、松野や木原、。麻生や茂木、高市。そして、統一教会と深く関わっている萩生田光一を真っ先に追い出さなければならないのに、それどころか逆に彼を重要視して、居座らせようとする厚かましさと情けなさ・・・。
この様な事から、岸田が如何に「麻生太郎と言う巨大なタコから羽交い絞めにされた上に操られ、更には安倍の残党からもズタズタにされた。」と言っても過言ではない。
要するに、岸田に腐敗した自民党を浄化すると言う事を求める行為は、当に「八百屋で魚を求める」と言う事だ。
こんな岸田に期待なんか、するわけない。

投稿: とんぺい | 2023.09.11 20時44分

★ーーこんばんは、とらみさん

萩生田は自分が仕切っているかのように態度がデカいですね。
岸田は部下がこういった発言をしてもなんとも思わないのですかね。
越権行為じゃないですか。
しかし、なんで萩生田を閣僚にするんですかね。
これほど問題を抱えた議員もいませんよ。
だからセンスがないんですよ。
国会で火だるまになること必至です。
岸田も、のらりくらりと逃げるだけで、軟体動物見たな議員ですから、最後は「任命責任を痛感する」と言って終わりにするのではないですか?
なんとも感じていません。
おっしゃるように岸田は、総理の在職期間を延命させることしか頭にないのかもしれませんね。


★ーーこんばんは、てつおさん

ヤル気がないそのものです。
解散命令、そんなに難しいんですかね。
ありとあらゆる手を使ってもダメなのならわかりますが、やってもない前から難しい。
さすが、統一教会の代弁者だと思いましたよ。
縁は切れていませんね。
岸田は、総理になる事だけが目的だそうですから、統一教会への関与はしたくないのではないでしょうか。
下手に騒ぐと、協会側からどんな難題を吹っ掛けられるか分かりませんから。
国民からの支持率を上げようと思えば、国民の為の政治をやる事ですよ。
その為には、国民が望んでいる統一教会へ解散命令を出す事じゃないですか。
司法はいくらでも権力者に従いますから簡単だと思いますがね。
おっしゃるように、岸田は庶民イジメには非凡な才能を発揮しますね。
なんでここまで国民視点がないのでしょうか。
自民党はシガラミと利権の政党ですから、本来なら国民が目覚めて自民党にNOを突き付けることですよ。
自民党政治ではこの国は良くなりませんから。


★ーーこんばんは、とんぺいさん

岸田も優柔不断な議員ですからね。
当時は、その時の勢いのまま、統一教会を何とかしたいという願望は少しはあったのでしょうが、今となってはどうでもよいのではないですか?
自民党には国賊と言ってよい程の国を破滅に一役買っている議員が多いと思いますよ。
高市や茂木、麻生は典型例じゃないですか。
私利私欲で政治をやっているようなもので。
しかし、なんで萩生田を重用しますかね。
萩生田を入閣させたら、又岸田政権は追い詰められますよ。
本当にセンスのない事は!
岸田は、安倍政治を踏襲すると言った人間ですから、自分が何をしたいのか、ライフワークは何なのか、全くないのと違いますか?
岸田は総裁選の時の約束を何一つ実行していない議員ですから、これから先も何も信じられません。
これほど庶民の気持ちを逆なでする、無神経な総理もいませんわね。

投稿: まるこ姫 | 2023.09.11 21時12分

おはようございます。
>統一教会への解散命令は困難。
というよりやる気が端から無いんやろ🤬❗
メディアも統一教会には全く触れなくなったのに、
共産党候補者のチョンボを取り上げて、
鬼の首を取ったように拡散している。
統一教会の方がずっと悪質なのに(-_-;)。
統一教会は自民だけでなく維新も関係が深いとされてますからね。
萩生田を入閣させたら国会で追及され、
岸田が追及されるという向きが多いようですが、
メディアの体たらくぶりでは期待薄だと思います。
キシダメ雄、国民の生活を守る事には何の関心も無いのに、
何処から血税を搾り取ることが出来るかという事と、
どうすれば無風で総裁を乗り切ることが出来るかが
重大な関心事のようですね(-_-;)。
総裁選を無風で乗り切れるようなら日本の破滅へとまた一歩近づきますが。

投稿: さくら咲く | 2023.09.12 09時02分

萩生田は「権力の笠をかぶる豚野郎」ですよ。
ひょっとこ太郎の進言で、ごろつき茂木留任?、ドリル優子が国対委員長? 枯渇そのものの自民議員。
まあだれが何を担おうが、ロクデナシのヒトデナシばかりだから、どうにもなりません。

支持率回復を期待しているかもしれないが、馬鹿メディアがご祝儀数字を忖度しても、所詮極めつけの身勝手、その場しのぎ、付け焼刃、「今だけ、俺だけ、金だけ」無責任自民が解散しない限り地獄へまっしぐらの日本ですよ!

投稿: 剛爺 | 2023.09.12 14時19分

まるこ姫さま、こんにちわ。
今月の4日だったか、アクセスジャーナル・山岡俊介氏が統一教会関係者からオフレコで聞いたという話によると、すでに裁判所と話がついてるから解散請求は出ないと聞かされたことをツイートしていました。
山岡氏はその者から絶対にオフレコと言われたが、公共性を考えて公表したと。

ホントに?その関係者の発言ってどこまで信用出来るの?って話ですが、程なくして羽生田を要職に起用…なんて伝えられると満更ガセでもないのかなと。
後日談によると、どうも刑事事件になっていないと解散要求をすることは出来ないみたいで、岸田もそれを最初からわかっていながら、いかにも被害者に寄り添っているように見せかけて、やってたフリをしていただけではないかなんて話も出ています。
これが本当なら、身の毛がよだつほど、怒りで身体が震えるほど卑
劣な野郎です。

ただ、まあ、これは鈴木エイト氏の話ですが、仮に解散命令を出せても、宗教活動まで停止させることは出来ないので、そうなったら連中は地下に潜って活動するから、さらに実態が見えにくくなる恐れがあるとの事。

やはり政権交代しかないみたいですね。
ただし、無関心層に加えて、自民党を護るためなら壺だって護るって輩もしこたまいるんでどうしたもんだか。

もう、途方に暮れますわ。

投稿: 肉山会 | 2023.09.12 14時48分

★ーーこんにちは、さくら咲くさん

萩生田に言わせたら、「困難」と言うでしょうね。
この人は、統一教会の代弁者ですから。
頭が上がらないというか、信者じゃないですか?

統一教会の力は想像以上ですね。
抵抗しまくっています。
それと言うのも自民党に統一教会に対して甘い議員がワンサカいるからじゃないですか。
総裁と言う人は、岸田をパシリのような扱いでしょ?
よほど力を持っているのではないですか?
とにかく、統一教会はつぶれるどころか、日本の信者から相当のお金を引きだしているし、これからも出させるつもりじゃないですかね。
萩生田は、内閣に残るそうですが、これもリークの一つですね。
普通なら、極秘にやるものを、なぜか、少しずつリークして様子見しているのが岸田だと思います。
古い政治家のタイプと言っても過言ではないでしょうね。
岸田は、安倍に輪をかけたようなのらりくらりの人間だと思います。
馬脚を現しても、それもなんとも思わない、鈍感な人間じゃないですか。
優柔不断であり、鈍感であり。
こんなのが日本のかじ取りを出来るとは思えませんが。
どんなに雨あられが降りかかってきても、総理に居座るつもりじゃないですかね。


★ーーこんにちは、剛爺 さん

萩生田は見るからに「豚野郎」でしょう?(笑)
似ても焼いても食えない男ですよ。
岸田は、いろいろ閣僚をリークしていますが、普通は極秘でやるものなのにね。
多分、リークしては様子見をしているのではないでしょうか。
どの議員が閣僚になっても人材不足は否めませんわね。
新鮮味がまったくありません。
若手がいないんですね。
派閥均衡の名前も知らない爺様か、人気取りのための若手の女性か。
とにかく政治をやっているわけではなく、政治ごっこなんですよ。
支持率回復?
駄目でしょうね。
皆、無能そのもので国会答弁も自分の言葉で語れない議員ばかりです。
おっしゃるように、その場しのぎの付け焼刃でしょうね。
税金に群がるシロアリ集団が自民党です。
やはりシガラミの政党はダメですね。
だから、常に政権交代可能な国にしたら、少しは税金私物化もできなくなると思うんですがね。


★ーーこんにちは、肉山会さん

山岡氏の話も、あながち荒唐無稽の話じゃないと思いましたよ。
萩生田が、堂々と解散命令厳しいなんて公で言う訳ですから。
相当な自信を持っているのではないですか?
岸田は、内閣改造を秘密裡にする事より、リークして様子見をしているような感じがするんですが。
まだ改造前なのに、誰それが入閣とか・・・・
記者に書かせているのでしょう?
岸田は、無能で優柔不断な割に、食わせ者じゃないですか。
丁寧に説明を、とか、寄り添うとか、口ばっかりの事を行ってきました。
やった振りは自民党の伝統ですからね。
どうせ、安倍を見て勉強したのでしょう。
「責任は私にある」と言いながら、言っただけ。
これは効いていますよね。
岸田も右へ倣えです。

>仮に解散命令を出せても、宗教活動まで停止させることは出来ないので

宗教活動は「信教の自由」と言うのがありますからね。
自民党って、憲法を守らないのに、何でカルト教団には「信教の自由」を適用するんですかね。
ほとんど憲法をないがしろにして来た政党なのに、カルト教団には甘い事!
統一教会も岸の代の頃から活動しているわけで、網をくぐるノウハウは培ってきたのではないですかね。
一筋縄ではいかないし、自民党が大甘ですから。

やはり政権交代が可能な国になれば、シガラミも少しは無くなるだろうし、税金に群がるシロアリとは行かないと思いますよ。
しかし、カルトは根強いです。

投稿: まるこ姫 | 2023.09.12 17時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「無駄遣いが大好きな増税メガネ」散々な言われようだがその通り(笑 | トップページ | 「少子化財源は選択肢に消費税引き上げも」経団連トップの鬼畜発言 »