案の定、外遊した岸田がASEANとの協力計画で2兆8000億円をポン
やっぱりだよ。
とにかくバラマクのが好き。
外遊したら恒例の行事になっているのが、海外への支援。
今回もASEAN首脳会議に出席したら、現地で開かれたフォーラムで、2兆8000億円の交通インフラ政府を約束してきた岸田。
>「バラマキメガネなんとかしろ!」事業者破綻、全国で給食ストップ…その頃、岸田首相は海外に2兆8000億円をポン
9/7(木) 19:29配信 SmartFLASH
>全国で給食業務を展開している会社が破綻、各地の学校などで給食がストップする事態となっている。
>「岸田文雄首相は、ASEAN(東南アジア諸国連合)首脳会議に出席するため、9月5日からインドネシアを訪門しています。現地で開かれたフォーラムでは、ASEANとの協力計画で約2兆8000億円規模の交通インフラ整備をおこなうことを発表しました」
一体全体、岸田はどこの国の政治のトップなんだろうか。
知らないうちに、「増税メガネ」から「バラマキメガネ」に変わったのは笑えてくるが、多くの国民から恨まれていそうなネーミングだ。
総裁選では「聞く力」をやけにアピールしていたが、何のことはない総裁になり総理になった途端、「聞く力」ははるか彼方へ消え去り、お友達の為の政治にまい進しだした。
岸田は、海外に出かけるのが好き、そして出かけた先で簡単に支援を約束するのが好き。
今回、ASEAN首脳会議に出かけたが、出かける前から嫌な予感がしていた。
案の定、岸田がASEAN首脳会議に喜び勇んで出かけた後に、国内では給食停止の学校が発生していた。
それを知ってか知らずか、ミスターバラマキマンは日本の窮状より、ASEANへの支援を優先したかのように、交通インフラ整備に2兆8000億円規模の支援を発表している。
この国では6人に一人が貧困家庭だと言われている事もあり、そういう家庭の子供の場合、給食は生きる術にもなっている。
その生きる術である学校給食が停止したらと思うと、国民の方は居ても立ってもいられないのに、のんきに外遊する総理夫婦。
岸田は裕福な家庭で育ったからか、そういう所がどれだけ難儀しているか分からないのだろうが、海外へ支援する金があるなら、国内へ目を向けるべきだろうに、国内の声は全く聞こうとしない。
本当に腹立たしい総理だ。
アベスガも相当な悪だったが、岸田はその上を行くかもしれない。
国民の声などまったく聞く気がないし、安倍政権の負の遺産であるアベノミクスで円安物価高をなんとか改善しようとする気がまったくない。
わざと国民へ嫌がらせをやっている感じがして来る今日この頃。
内閣改造をするのなら、岸田自身が閣外へと行って欲しいと願うほど、これから先国民生活はお先真っ暗だ。
| 固定リンク | 17
コメント
東南アジアやアフリカに数兆円単位でばら撒くのを見せられたら納税するのが嫌になります。
岸田夫人は広島サミット直前にアメリカにも行っていたし、今度はインドネシアと
何の成果も無いのに公費で観光旅行とは
鉄面皮の厚顔無恥夫婦です。
投稿: 蒸しパン | 2023.09.08 19時31分
★ーーこんばんは、蒸しパンさん
東南アジアが遅れているという思い込みはふるいのではないですかね。
今では、日本が東南アジアからも遅れをとっています。
岸田は夢よもう一度と思っているのかもしれませんが、今では答案アジアからも置いてけぼりを食っているのが日本なんですね。
現状を認識する必要があると思います。
国民としては、いくら納税しても、本当に苦しいところにはいかず、どうでもいいところばかりに手当されていると感じます。
岸田の妻も何を考えているのでしょうね。
夫と行けば反感を買うことがわかっていないのかもしれませんが、空気がわからない二人には何を言っても馬の耳に念仏かもしれません。
この夫婦には付ける薬がないですね。
誰か国民の思いを進言する側近がいないのでしょうか。
投稿: まるこ姫 | 2023.09.08 20時27分
海外のインフラ支援の前に
日本国内のインフラ
橋やトンネルの補強 改修
は大丈夫なんでしょうか?
岸田首相には
日本は海外だと思って
支援してもらえないでしょうか
海外向けの金は無尽蔵に
あるみたいなので
しかし海外向けの資金が
無尽蔵にあるのに
増税増税また増税
いい加減にしてほしい
海外へのばらまきを
止めたら 減税できるのでは?
投稿: てつお | 2023.09.08 21時11分
おはようございます。
広島の共産党候補が、櫻井冗談はよし子を茶化し、
風評被害を広げているとして、工作員がお祭り騒ぎです。
しかも、この記事がヤフコメのコメントランキングトップです。
大企業が共産党潰しの号令をメディアにかけているのでしょうか?
櫻井など、日本がまともな国なら表舞台から消えてる人物なのに。
本題に戻って、バラマキメガネことキシダメ雄、期待に応えてばら撒きですか(皮肉)。
まさか「俺はバラマキメガネと呼ばれてるのか。面白い」という乗りで恒例の外国へは支給、自国民へは死球をやってるのか(ー_ー)!!
それにしても自民党政権は特にアベスガ以降、庶民が嫌がる事や、やってはいけない事、やらなくてもいい事は光より速くやるくせに、
庶民がやって欲しいと思っていること、是非ともやらなくてはいけない事はやったふりをするか、やったとしても🐌より遅い😤❗
支給された国から「本当に大丈夫ですか?うちの事より自分の国の事を見たらどうですか」と、心配されてるんじゃないですか(-_-;)?
学校給食の突然の停止などアベスガ以前には有り得なかったやないか( `ー´)ノ❗❗
また房総半島は豪雨で大変な事になってるし(ー_ー)!!
ここまで血税を湯水の如く簡単に自国ではなく外国へばら撒かれたらまじめに仕事をするのがバカバカしくなります。
もう中韓は背中が見なくなりつつあるし、
タイなど東南アジアも進境著しい中、我が日本は無能な地獄行こう連合にどん底に突き落とされています😱。
投稿: さくら咲く | 2023.09.09 06時52分
案の定でしたね、岸田をはじめ自民党首が外国へ出かけると、大盤振る舞いの図が踊ります。
他国へ、後進国と、勝手に決めつけて、国民の血税をばらまく、独りよがりの時代遅れの鬼畜の所業とはこのことをいうのです。
ジャニーと同じ、勘違い人間が権力を握ると悲惨ですよ。
衰退国、貧困国ジャパンには、世界中のどの国も支援はしないでしょう!
見え張って生きてきた馬鹿国家なのですから!
投稿: 剛爺 | 2023.09.09 13時49分
ばらまきメガネ、期待を裏切らずやらかしてくれますね〜いや、むしろ期待を裏切ってくれたほうが国民のためなんですけどね。
騒動になっている、破綻した給食会社。
学校だけではなく、自衛隊の基地や警察学校の給食も請け負っていたそうです。
防衛費をバカスカ上げて、武器を揃えても、肝心の兵隊さんが兵糧攻めにあっていたら、お話にならないじゃないですか。
給食会社も想像するに、かなり安値で請け負わされているのではないですか。
昨今の物価高で、企業努力だけでは耐えきれなくなったのではないでしょうか。
適正な価格、適正な賃金で世の中を回すことに力を注がなければ、歯車はどんどん狂っていくと思います。
政府はお金の使い所を完全に間違っていますね。
投稿: とらみ | 2023.09.09 15時11分
まるこ姫さま、こんにちわ。
"聴く力"どころか"撒く力"ですね。
しかも、自分の懐を痛めるわけでもなんでもなく。
タンスの上の親の財布からゼニ抜き取って近所の子どもらに散財して懐柔を謀ってるようなもんです。人望のかけらももないから。
汚染水ぶん撒きも突っ込まれたくないから、今回のバラ撒きはさらに一層気合いが入ってるんじゃないんですか。
給食業者の撤退は残酷すぎますね。
やっと新学期が始まって一食確保出来ると思っていただろうに。
>月5000円の給食費をもっと値上げすべき。
そうすればそこで働く人たちの待遇も改善されるから……は、一見もっともらしく聞こえますが、その5000円払うのも塗炭の苦しみを味わってる家庭もあるというのに。
ただ、まあ、こんなのはまだ優しい方で、在庫がダブついて単価下落に悲鳴を上げるホタテ業者に浴びせるウヨどもの罵声には、これが同じ人間のやることかと呆れ返るばかり。
>廃業しちまえ、ホタテ漁師
>甘い汁吸いたいなら中国行け
>北海道のホタテ屋なんか知らん。勝手につぶれろ
補助金って言っても額は知れたもんでしょうが、ちょっとでも弱い立場の側に公金が注がれるとなるとこうやって憎悪を剥き出しに。
鬼畜にも劣る所業じゃないですか。
こうして国内の"万全な銃後の守り"に支えられ、バラマキメガネの外遊行脚は今日もつづく。
ホント、改造で更迭されるべきはお前だよ!!
投稿: 肉山会 | 2023.09.09 16時02分
★ーーこんにちは、てつおさん
海外もインフラ支援は必要でしょうが、日本国内のインフラは相当老朽化しているそうですからね。
人を助ける前に、わが家を助けろと思いますよ。
なんで他国ばかりを気にするんですかね。
国内は悲惨な状態ですよ。
支援しなければいけないところが沢山あります。
本当に、岸田はどこを見ているんですかね。
この際、日本を海外だと思って俯瞰した目で見たら、日本の実情がよくわかりますよ。
なんで国内へ目を向けないんですかね。
海外への支援は「外貨準備高」だから問題ないという人がいますが、外貨準備高だかなんだか知りませんが、原資は国民の金じゃないですか?
国内が困窮しているのに、海外に目を向ける神経が分かりませんね。
それほど裕福に外貨準備高を用意できるのなら、減税してもらいたいですよ。
★ーーこんにちは、さくら咲くさん
増税メガネから、バラマキメガネにネーミングが変わりましたが、それほど岸田のやっていることは鬼畜の所業だと思いますね。
海外へ支援する余力がこの国に有るんですかね。
国内で、どこを見ても必死に生きている人ばかりじゃないですか。
みんな余裕がないんですよね。
アベスガも相当な悪でしたが、岸田は悪の上に能無しで国民の顰蹙を買うことばっかりしています。
国民へは嫌がらせなのか、まだ国民の懐を狙っているようですが、もう、富裕層や大企業以外は、アップアップじゃないですか。
良く、そこまで国民を追い詰めますよね。
これから二学期になってすぐに、給食停止はショックでした。
全国に波及するのではないですかね。
子どもは国の宝のはずが、子供をないがしろにする岸田は頭おかしいですよ。
これでは少子化など止まるわけがないです。
親が困窮し、そのうえ子供まで飢えさせようとしている岸田に天罰が下りますように。
国民の血税がいとも簡単に海外にバラまかる図を見ていたら、それこそ納税するのがアホらしくなるのではと思いますよ。
もう、どの分野でも日本は落ちぶれてきているのですから、東南アジアと言っても、そこにも追い越されて居ているのに何で貧困の日本が支援しなければいけないんですかね。
不思議で仕方がないです。
今、日本より、東南アジアの方が躍進しているのではないですかね。
★ーーこんにちは、剛爺さん
自民党の総理の場合、なぜか海外に出ると必ずバラマクのが慣習になっているんですかね。
岸田も外遊好きですし、海外に行くと必ずばらまいて帰ってきます。
本当に今の日本が海外に支援できるほどの力があるとはとても思えません。
高度成長期ならいざ知らず、今の日本の現状を知っていてばらまくんですかね。
アホとしか思えません。
>他国へ、後進国と、勝手に決めつけて、国民の血税をばらまく、
ホント、そう思いますよ。
東南アジアは今の日本と違って、よほど躍進しています。
日本は落ち目の国なのに、なぜそこまで見得を張る必要があるんですかね。
現実を直視しろと言いたいです。
自民党の政治は本当に時代遅れだと思いますよ。
ばらまいて、見返りがあるんですか?
相手国が日本にバラまいてくれる日はいつですかね。
衰退国家であり、貧乏国になった日本を良く考えてもらいたい。
見栄を張って良い事など何一つないです。
本当にいい加減にしろと言いたいですわね。
★ーーこんにちは、とらみさん
「バラマキメガネ」傑作ですね。
笑っている訳にも行きませんが、期待を裏切らない総理です。
みんな、岸田が外遊とバラマキはセットだと思ってきましたが、案の定、バラマキスタート。
いい加減にしろ!と頭を小突いてやりたい気分ですよ。
二学期始まって早々に給食会社が破たんしたのはすごいショックでしたよ。
このところの円安で、二進も三進も行かなくなったのではと思いましたけど。
>学校だけではなく、自衛隊の基地や警察学校の給食も請け負っていたそうです。
国の給食も請け負っていた会社なんですね。
軍事費を上げようとしているんですから、給食ぐらい潤沢に出してあげたらどうなんですかね。
武器ばっかり買わずに、人を育てることが軍事大国になる秘訣の一つじゃないですか。
何なんですか?
子どもは国の宝と言われてきたのに、その子供が上に苦しむようなことを平気で見逃して、海外へは莫大な金を支援。
頭おかしいのではないですか?
>給食会社も想像するに、かなり安値で請け負わされているのではないですか。
それはあるかもしれませんね。
このところの円安物価高では、その請負金額では倒産せざるを得ない程追い詰められていたという事なんでしょうね。
おっしゃるように、企業努力だけでは円安物価高に勝てるわけがないです。
企業も、子供も、本当に気の毒な事ですよ。
やはり日本が世界に追いつくのは、日本の社会の構造を根本的に買えないと無理だと思いましたよ。
アベノミクスも罪作りなことで。
これから日本はどうなってしまうんですかね。
★ーーこんにちは、肉山会さん
まったく、自民党のお家芸炸裂ですね。
海外に行けば、バラマクのが行事になっているかのように、もうどんどん貧困国になってきているにもかかわらず、目を剥くほどの金額をバラまいてニヤついています。
岸田はどこを見て政治をやっているんですかね。
これほど国民が苦しんでいるのに、総理だけがいいかっこして喜んでいる図でしょう?
おっしゃるように、頭も人望もない人間ですから、ばらまかないと不安で仕方がないんですかね。
汚染水を放出してきたツケを、バラマキで補っているとか?
やっぱり、懐柔策に出ている感じが大いにしますよね。
海外だって、自分所に金を落としてもらえるとなったら、本人の前だけでもいい顔しますからね。
二学期始まって早々の給食会社の撤退は、多くの人はビックリしたのではないですか?
まさか、子供への給食が停止するとは思っても見なかったのではないですかね。
>>月5000円の給食費をもっと値上げすべき。
なんだか、堀江とか、橋下が言いそうなことではありますよね。
表面的なことしか見ない輩ですから、月5000円の給食費が払えない家庭がいることが分かっていないと思います。
払いたいのはやまやまでも、できない家庭もいるんですよ。
6人に一人が貧困と言うのは、そういう事でしょう?
それにしても、弱者への視点がないのがネトウヨなんですよね。
短絡的でもあり、表面しか見ないから、人の傷口に塩を塗り込むことも平気で言えるのでしょうが、言っている人たち、裕福な人ばっかりなんですかね。
とにかく日本政府は正しいと思い込んでいるのか、汚染水を放出したことで被害を被る業者への視点がまったく無い人達なんですよね。
政府から被害を受けている人に対して、どうしてここまで罵倒できるんですかね。
鬼畜の口撃と言っても過言ではないと思っていますよ。
岸田は汚染水を放出したことで、国内でも分断されている人がいることを知っているんですかね。
能天気な二世三世議員ですから、バラマキにいそしんで帰国するのでしょう。
そして内閣改造。
岸田が閣外に去って欲しいですよ。
岸田政権が続く限り、国民生活は火の車が続くと思います。
決定的な打開策を持っていませんから。
投稿: まるこ姫 | 2023.09.09 16時51分