« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »

2023年11月の記事

2023.11.30

政府・防衛省発表がオスプレイ「墜落」を「不時着水」の言い換え

屋久島沖に破片が散乱…オスプレイ墜落、1人死亡 捜索した漁師「船で心肺蘇生していた」【news23】
       11/30(木) 11:28配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN

>事故直後、救助に向かった漁船から撮影された動画。海に浮かぶ何らかの破片。ほぼ原形をとどめていません。

>事故の音を聞いた地元住民
「ものすごい轟音とともに、通常のオスプレイの音じゃないと思った、例えようのない音。ヘリコプターを間近で聞くようなバラバラ、バタバタというか、プロペラが海上に叩きつけられたような音がした」

墜落を目撃した人
>「オスプレイがね、低空で旋回していたのね。向こうの安房港の方から着陸態勢で入ってきた。180度ひっくり返って、左のエンジンから火を噴いて、バーンと爆発して、プロペラがボーンと飛んで、その直後に墜落」

一般の目撃者の生々しい証言とは裏腹に、政府発表はのんびりした「不時着水」
不時着は聞いたことがあるが、不時着水。

海に落ちたのだろうから不時着水でも何ら問題はないが、「不時着」「墜落」は印象的にも全く違う。

昨日は「不時着水」とほとんどのメディアが報道したが、現実は墜落で、すさまじい事故だったようで「不時着水」のようなのんびりした雰囲気ではなく、一般の目撃者の生々しい目撃証言は戦慄を覚えるほどだ。

言い換えがこの国の伝統。

全滅→玉砕 敗走→転進(大日本帝国)
募ってはいるが募集はしていな(安倍晋三)
お詫びはするが謝罪ではない(統一教会)

そして墜落→不時着水(現日本政府)

屋久島・オスプレイ墜落 乗組員1人死亡確認 防衛省が飛行中止求める姿勢も、海兵隊は運用継続
                11/30(木) 12:21配信 沖縄ニュースQAB

>一方、普天間基地ではきょう午前、オスプレイ1機が離陸する様子が確認されています。普天間基地ではきょう午前11時ごろ、オスプレイ1機が離陸する様子が確認されています。
>屋久島での墜落事故を受けて、県はきのう、政府に対し、普天間基地の海兵隊所属機も含めて、オスプレイの飛行を停止するよう求めていました。

どこまでも米国には配慮しまくって来た日本政府。
日本人の命より米軍基地、そして米軍。
日頃が日頃だから、いくら要請しようと米国は聞く耳を持っていない。

そもそも「要請」ではなく、日本の立場を表明して米国に対して断固とした対応をすべきじゃないか。

「要請」やら、「不時着水」やら、やたら米国に遠慮・配慮した物言いになっているからこそ、事故があった次の日でも平気でオスプレイを飛ばし続けられるのだろう。

結局、いつも米国の言いなりで唯々諾々と従う国であることが米国に見透かされている。

しかもどこの同盟国よりも日本はずば抜けて米国に何も言えないばかりか、「米軍基地」が治外法権になってしまっている。

もちろん米軍基地は米国とみなされ米国の法律が適用されるのだろうが、あまりに日本政府の及び腰、弱腰は度を越している。

日本で米国がらみのどんな事故が起きようと、どんな事件が起きようと、米国には何一つ措置をとれない国。

日米地位協定は現代に即した協定にすべきじゃないか。
ほとんどが自民党政権だからこそ、いつまでも古い考えに囚われているのだろうが、もういい加減に少しは自国の利益を主張してもよい時期に来ていると思う。

これから何十年経とうと、日本政府の姿勢は米国追従で行くのだろうか。
米国に都合の良い国がわが日本だ。

辺野古沖に莫大な予算を延々と投じ続ける基地建設や、婦女暴行されても何も言えない国。

あああ~ 今日ほど日本国の立ち位置を嘆く日はない。

| | | コメント (11)

2023.11.29

杉田水脈の差別言動に岸田「コメント控える」控えてる場合か?

岸田もどの大臣も痛いところを突かれると「コメントを控える」
官房長官も「コメントを控える」
これは魔法の言葉だな・・・

こんなにみなが紋切型だったらAIにやらせておいた方がよほど有意義な回答をするだろうに。

この言葉で質問者の次の発言を封じることができるが、答弁者として長らく政権党にいる政治家の発言として無責任極まりない。

控えてそれで終わりとしようとしている岸田も自民党も、政権を担う資格すらないと思う。

しかもこれほど優柔不断では・・・
総理としての責務も果たしていないし。

首相「コメント控える」 杉田氏の差別的言動に 
                 11/27(月) 16:58配信 共同通信

>岸田文雄首相は27日の参院予算委員会で、自民党の杉田水脈衆院議員がアイヌ民族などに向けた差別的言動を繰り返している問題に関し「議員の発言に一つ一つコメントすることは控える」と述べ、論評を避けた。杉田氏を強く支持する一部保守層に配慮したとみられる。

例えば、隣の家のやり方にいちいち口を挟むのは越権行為かもしれないが、自分の家の人間が問題発言をして世の批判を浴びているのに、なぜ口を挟まないのか、公で謝罪をさせないのか。
家長が問題を起こした人間をなぜきちんと叱責しないのか・・・

しかも一国の総理が部下の問題発言を放置して「コメントを控える」ってどれだけ軽い総理なのか。

控えている場合じゃないのが分からない岸田。
杉田への対応を見ても本当に岸田に決断力も指導力もないことが分かる。

はっきり言って総理の器じゃない、総理失格だ。
この問題発言は国の問題でもありすぐさま呼びつけて事情を聴く必要があるのに未だ野放し。
そしていつものように発言が他人事だ。

杉田は一般人ではなく国会議員であり、政権の役職についている人間で、その人間が公に公開している少数者の人格を否定し、おちょくるような発言に対して、なんで総理・総裁が「コメントを控える」のだろう。

ここはビシっと総理・総裁の存在感を見せつける所だが、いつまでもこんにゃく問答でらちが明かない。

何のため・誰のための総理・総裁なのか。
これほど存在感を示せない・示さない総理も珍しいのではないか。
支持率がダダ下がりの原因でもある。

| | | コメント (11)

2023.11.28

「万博、日本館等に837億円の負担増」次から次へと金・金・金、もう底なし沼

国会が開催されて野党の追及により、次から次へと国民の負担増が発覚している。

まるで底なし沼の様相。
そしてまだまだ出てくる可能性大だ。

万博、国の負担さらに837億円 総額3187億円、野党批判              
                11/27(月) 20:28配信 共同通信

>自見英子万博相は27日の参院予算委員会で、2025年大阪・関西万博を巡り、2350億円に膨らんだ会場整備費とは別に、パビリオン「日本館」の建設費用や途上国の出展支援などとして国の負担が約837億円に上ると明らかにした。万博費用は総額3187億円の計算となる。立憲民主党の辻元清美氏は、会場整備費の国の負担分783億円と合わせて「国費分が倍増している」と批判した。

万博の追加予算がいる維新は、当然、政府に対して厳しい追及はしないだろうし、国民民主も維新に右へ倣え。
どれだけ予算が膨らもうと、ゆ党の維新や国民民主や似たような政党ばかりになれば、政府への矛先も追及も鈍る。

だから確かな野党が必要だという話じゃないか。

立憲や共産党がいて本当に良かった。
立憲代表の泉や執行部にはすごく不信感があるが、立憲を代表して与党を追及する議員はよく調査をしているし本当に優秀だ。

職人肌と言っても過言ではないだろう。
国民が知らない部分を端的にあぶりだしてくれる。

共産党は言うまでもないが、こういう与党への追及をおろそかにしない議員がいるからこそ、万博への国の負担、すなわち国民負担がさらに837億円増えるという事が明らかになってくるので、やっぱり野党は必要だし、野党を育てて常に政権交代可能な国にして政治に緊張感を持たせることは絶対に必要だと思う。

「自民党しか政権を担えない」「消去法で自民党」と言って常に自民党を甘やかし支持してきた有権者は、日本の今の体たらくをなんと考えているのだろう。

しかし2350億円でも当初予算の1,9倍に膨れ上がっているのに、日本館建設は別口だなんて初めて知った。

しかも半年で壊す建物に対して837億円もかける予算。
どれだけ高額なんだという話になってくる。
そして万博費用は総額3187億円、すさまじい金額だ。

そのうち、会場警備費も維新におねだりされるだろう。

当初1250億円→1850億円→2350億円→3187億円(今ここ)

もっと増えそうな予感( 知らない間にどんどん増えてる)

立憲の辻元清美は、蓮舫と同じく歯に衣着せぬ質疑をするからネトウヨに忌み嫌われているが、下野時代の自民党女性議員のような感情的な質疑とは一線を画していて、常に冷静な追及をするから見ていて気持ちがよい。

そもそも五輪や万博のような箱物は今の時代とはそぐわないのに、いまだに箱物にこだわり続ける自民党の古い政治を容認していたら国はますます傾いていく。

いい加減に、金権政治や、談合のような村社会政治から脱却しないと、日本のまともな未来は見えてこない。

| | | コメント (11)

2023.11.27

補正予算案に維新が賛成、馬場「苦渋の決断」一番維新に不似合いの言葉

維新も国民民主も、なにかと引き換えに与党に賛成する。
似た者同士の政党だが、野党の足を引っ張る存在の維新や国民民主は野党の看板を下ろしてもらいたい。

トリガー条項凍結解除を検討するといったメガネ検討使岸田にすっかりだまされたのか、与党入りしたいのか知らないが、国民民主の玉木は補正予算案に賛成するという。

今度は維新も、維補正予算予算案に賛成した。
しかも「苦渋の決断」だと恰好までつける馬場。

馬場代表、万博予算計上で「苦渋の決断」 補正予算案に維新が賛成        11/24(金) 18:55配信 朝日新聞デジタル

>(政府の補正予算案に賛成したことについて)大局的に考えれば、今、政府が出している経済対策は決して十分なものでもないし、陳腐なもので、やらないよりはましというレベルと評価している。
> だが、否決されると、全く経済対策が打たれないことになる。100点満点で50点ぐらいと判断しているが賛成した。
>合わせて(補正予算案には)大阪・関西万博の追加負担分も計上されている。

維新は、政権交代できなければ解党するといった口の先から、今度は政府の予算案に50点と言いながら賛成している。

それもこれも万博の追加予算計上が補正予算の中にあったからとしかか思えないのに「苦渋の決断」だと。
あの維新が、馬場が苦渋の決断?はあ?
悩み苦しみ、辛い選択をしたというより、維新の場合、金さえもらえば与党になびく政党のイメージしかない。

世間は、維新を厚顔無恥と思っているのにね。

自分たちを正当化することに余念のない維新だが、維新がどれだけ綺麗事を言おうと万博の追加予算を通して貰ったからだと思われても仕方がない今回の馬場の発言だ。

しかし維新も国民民主も、常日頃政府に対して「是々非々」で対応すると言い、「対決より解決」と言っているが、与党に対してほとんど是是、そしてなんだかんだ言いつつも政府案を飲む政党だという事だ。

これだけ政府に対して批判もせず、すぐに賛成に回る従順な政党は野党とは言えない。
「健全な野党」が聞いて呆れる、維新・国民民主の変節。

自公維国は、国民のことより自分たちの利害関係でしか動かないのではないか。

大政翼賛会政治では未来が全く見えない。
自公維国は誰のための政治をしているのか。

政治家の私利私欲で国民生活がますますないがしろにされていく。
まるで政治家というより、詐欺集団が国民生活を破壊しているように見えて仕方がない。

| | | コメント (9)

2023.11.26

「政治資金で閣僚ら海外土産 100万円」人(国民)の金は使いたい放題

まったく、人の金だと思ってやりたい放題・使いたい放題。

滅茶苦茶感覚がズレているのが長年政権の座にいる自民党政権の閣僚で。
政治資金ってお土産に使うものだろうか。

政治資金で閣僚ら海外土産 100万円、ワイン店など
                    11/25(土) 6:04配信 共同通信

>自民党の林芳正前外相ら2022年に閣僚だった3議員が代表を務める政治団体が、「海外土産代」や「贈答品」として、海外の店舗などで計約100万円を支出していたことが25日、総務省が公表した22年分の政治資金収支報告書で分かった。海外出張時の土産とみられ、ブーツで有名なアパレル店やフランスのワイン店も含まれていた。
>3議員は林氏のほか、山際大志郎元経済再生担当相と西村康稔経済産業相。

おなじみのメンツだった。

この3閣僚だけの話ではなく、ほとんどが公私混同をしているのと違うか?

多くの国民は円安物価高でも、不景気な経済事情でも、黙って納税しているのに、なぜ政治家だけは、政治資金報告書にふざけた金の使い方を堂々と載せられるのか、理解に苦しむ。

私たち国民からしたら「ふざけた金銭感覚」との思いがあるが、どうも政治家からしたら当然の権利と思っているところに、大きなギャップを感じる。

やっぱり金銭感覚は私たちとは全く違う。

そういえば「岸田総理」が外遊に出かけた際、当時秘書官であった息子が公用車を使って観光地を巡ったり、閣僚に高級な土産を買ったりと、国民からしたら信じられないような行動をしていたが、閣僚に土産を配ることは自民党内での慣例だったという事か。

何の疑いもなく「海外土産代」「贈答品」として政治資金収支報告書に記載していることから、政治家として当然の経費・支出だと思っているのだろうが、今の時代の感覚とはかけ離れている。

しかも世界的に「情報公開」は当たり前の世界になっているのに、日本だけは情報公開どころか、公開請求したら真っ黒けののり弁状態だし、こともあろうか公文書の改ざんや隠ぺいは当たり前に行われている。

日本は世界の流れとは大きく逆行している。

いつも政治家の歳費や「政治と金」問題が話題に上がると必ず「政治には金がかかるから」と弁解するが、出張で出かけた先で高額な土産を買ったり、お中元・お歳暮感覚で他の閣僚に付け届けしたりすれば、当然、余分な金がかかるに決まっている。

それって本当に政治活動?
政治をするにあたって必要不可欠なものなんだろうか。

しかも選挙になったら大金が動く

金のかからない政治を考えるでもなく、金権政治が横行しているのが自民党で、政治は金が掛かるからと「政党助成金」制度を作ったのに、知らない間に企業団体献金も復活させ、パーティ券も・・・

二重取り三重取りだが自民党議員としては当たり前の世界なんだろう。
どう考えても金銭感覚がけた違いに狂っている。
そして強欲。

しかも政党助成金や歳費は国民の血税から出ている事に気付いているのかいないのか、自分が汗水たらして働いた金のようにいとも簡単に使う。

庶民を苦しめる法律は数の力ですぐに押し通すし。
それもこれも、国民の生活感覚とは全く違った人たちが政治をしていたら、普通に暮らす国民への思いが生まれるはずがないという事だ。
なぜ自民党好きな有権者はそれに気づかないのか・・・

| | | コメント (10)

2023.11.25

吉村知事「Vパレードは法的裏事情」はあ?詭弁しか言わない維新

やはり維新は自分を守ることなら、うそでも詭弁でも屁理屈でも総動員する政党かもしれない。

府・市職員を半強制的なボランティアにした理由が法的裏事情だとヌカした吉村
今までどんなに批判があっても「ヌカした」と記事に書いた記憶はないが、今回ばかりは「ヌカした」がピッタリな吉村の詭弁。・・・・

吉村大阪府知事 Vパレードに公費投入でボランティア募集したくなかったけど…法的な裏事情を告白
              11/24(金) 17:24配信 スポニチアネックス

>府はボランティアについては「自由意思での参加で、不参加でも実績や評価などにも一切影響はない」と説明。しかし、報道陣から「同調圧力もあったのでは」と質問も飛んだ。これに対し、吉村知事は「職務となると、パレードに公費が投入されることになってしまう。個人的には100万人という方が集まって、経済効果も1400億円と言われたので、公金投入しても構わないと思っていたが、法律的に厳しいという判断になった」と説明した。
>パレードの計画が上がった段階から何度も法律の専門家と会合を開いたが、今回のイベントについて法律家の見解は「(阪神とオリぱックスという)特定企業のパレード。そこに公費を投入するのは違法になる可能性がある」と指摘したという。

自由意志も何も、この国では特に上司からパレードの裏方をしろと言われたらだれが反対できるのか。

いくら評価に関係ないと言われても、そこには現代でも同調圧力が働くのがこの国の特徴で、自分だって知らない訳ではないだろうに・・・

しかし落ち目の万博にはこれでもかと湯水のように金を使い、足りないからと政府におねだりする吉村が、職員を手足のように使った反強制ボランティア(無償)を知ったら野球ファンだって手放しで喜べないだろうに。

何で万博は経費節約をしないのに、府・市職員だったら無償で働かせて良いという心境になれるのだろうか。
府・市の職員は、休日まで知事の奉公人ではないはずなのに。
そこが分からない。

そして吉村は法律家と相談したら「特定企業のパレード。そこに公費を投入するのは違法になる可能性がある」と言い訳しているが、神戸市はVパレードの職員参加は有償で代休もありだそうだから、神戸市は法律違反をしていることになるが。

しかも事前に知っていたら、なぜ神戸市に「法律違反だよ」と進言しなかったのか。
吉村のいう事が本当なら、法律違反を見て見ぬふり、黙認してきたことになるが。

しかも、府・市職員の強制ボランティアを正当化するために、ありとあらゆる詭弁・屁理屈を総動員している吉村だがそこまで言うのなら、なんでこのパレードに吉村がいっちょ噛みしたのか。
役所は関わらずに阪神・オリックス両球団と財界に任せればよかったのに、吉村は副題に万博まで持ち出してアピールしていた。

言っている事とやっている事がどれだけ違うんだという話だ。
自分を正当化することに余念がないが、言い訳すればするほど見苦しい。

| | | コメント (10)

2023.11.24

「吉村知事、優勝パレードで勝利宣言 」恐ろしいほど意識がズレている

吉村知事が
「大阪職員をボランティアとして動員したこと」への批判を受けて、なんだか知らないがやけにズレた勝利発言をしている。

パレードが成功したから、批判されたことがチャラになるとは思えないが、吉村は「勝った・負けた」が一番なのか、やけに居丈高な態度だ。

本当に維新の人間は訳の分からない論理感の人ばかりだ。
社会的な常識がないのか、どえらいピントがずれている。
しかもここでも、野球の優勝とは全く関係ない万博をちゃっかり副題に入れている。

本当にあざとい。
そしてまるで小学生低学年の思考。

吉村洋文知事、阪神&オリックス優勝パレードで勝利宣言 「散々批判を受けたけどね。この笑顔。これが答え」  
                11/23(木) 20:12配信 中日スポーツ

>23日に大阪市と神戸市で行われた「兵庫・大阪連携『阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレード』~2025年大阪・関西万博500日前!~」の終了後、吉村洋文大阪府知事が自身のX(旧ツイッター)を更新。「メディアからは、散々批判を受けたけどね。この笑顔。これが答え」と”勝利宣言”をした。

パレードの運営にあたって職員に日当も払わずボランティア扱いに納得がいかないだけの話なのに、わざと論点をずらしているのか知らないが、「笑顔が答え」と言い出す吉村。

誰だって優勝パレードで笑顔になるのは当たり前の話で、なんでそれが答えになるのか。
訳が分からん。

吉本の「今日はこれくらいで許しとったるわ」を思い出すほどピントがずれている吉村。
さすが吉本と懇意だけある。

しかも誰もおめでたい優勝パレードを批判しているわけではない。

万博を政治利用し、職員の強制ボランティアが批判されているのに・・・・
神戸の方はその日を出勤として扱い代休で対処するそうだが、大阪は無償。
どれだけ他者にケチなのか。

今回の優勝パレードへの職員派遣は、はっきり言って、ボランティアの名を借りる「動員」だが、もし重大な事故があった場合のことを考えたことがあるのだろうか。
大きな事故があって巻き込まれた場合でも、職員としてその場にいたら労災が適応されるだろうが、ボランティアなら、自己責任で無償。
こんな割の合わない強制ボランティアはないよなあ・・・・

素人でもわかる話が吉村には全く分からないらしい。
「笑顔が答え」何度思い出しても失笑しかない。

| | | コメント (10)

2023.11.23

自民党と生き写しの統一教会解散命令の要件「組織性、悪質性、継続性」

統一教会の解散命令の要件が、「組織性、悪質性、継続性」を考えたと言う岸田。

統一教会も相当な悪の組織だが、私は自民党も似たようなものだと思っている。
特に安倍政権以降の、税金の私物化は目に余るものがある。

自民党にいろいろ問題がありすぎて、大きな不祥事が表に出てきても、また次の大きな不祥事が出てきて前の不祥事はどんどん忘却の彼方へと・・・・

それを良いことになかったことにしてきたのが自民党政権だった。
故安倍がかつての民主党政権を必要以上に悪く言っていたのも、「攻撃は最大の防御なり」と言う言葉にもあるように、徹底的に相手を攻撃し続けていくことで、相手はたじたじとなり防戦一方で攻撃できなくなる。

故安倍はそれを実践してきたのではなかろうか。
あんな軽さでは抜群の安倍が、それを考えたとも思えず、誰かに入れ知恵されていた感がすごくある。

忘れようにも忘れられないモリカケ桜は、安倍の税金私物化で歴史に残るのではないか。

ほとんどの期間、政権の座を死守した自民党だったが、長年政権を取っていたら、水は濁り・そしてよどみ・腐臭が漂うのは世の常で、今まで自民党が政治と金の裏金作りでやってきた手口も「組織性、悪質性、継続性」

裏金錬金術が、ここでもあそこでも・・・・
F_hz8mauaa7d_9 しかも、昨日や今日始まったことではなく組織だって長年行われてきた可能性は大いにある。

統一教会の錬金術と全く同じ手口だ。
なんで統一教会が悪くて自民党はよいのか。

しかも、自民党の場合、長年国を導いてきた立場の政党だ。
その政党が裏では統一教会と同じような悪辣な錬金術を駆使して政権の座にしがみついていた。
官房機密費だって、政権の座を死守するために使いたい放題だったのではないか?

領収書のいらない金で釣っていたとか。

それを知ってか知らずか、地方に行けば行くほど「自民党しか政権を担えない」「消去法で自民党」と言う高齢有権者がたくさんいる。

自民党が栄えた時代には、それなりに利益誘導で地元に還元や貢献したのだろう。

夢を与えてきたのだろうとは思うが、金権政治がもう今の時代に通用するはずもなく、こんな村社会政治が永遠に続けばこの国は破滅の道へと一直線だ。

| | | コメント (8)

2023.11.22

国民民主が自公と一体化「統一教会被害者救済修正法案共同提出」情けない

見出しには助け舟と載っているが、助け舟というよりも、何が何でも与党に入りたいがためのパフォーマンス。

与党案の被害者救済法は、統一教会に有利に働くような法案で、本当に被害者側に立ったような法案とは思えないが、権力欲すごすぎる玉木は与党と一体化することしか考えていないのか、与党に恩を売るようなことしかしない。

国民民主が自公に助け船 旧統一教会被害者救済修正法案を共同提出へ          11/20(月) 20:47配信 産経新聞

>自民、公明、国民民主の3党は20日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の被害者救済策に関する与党案を修正し、共同提出する方針で一致した。立憲民主党や日本維新の会が独自案を提出し与党案を批判する中、国民民主が与党に〝助け舟〟を出す形となった。

「助け舟」の名を借りた与党入りを企てているのが玉木だ。
今では、ちゃっかり与党の一員のような振る舞いまでしている。

そして立憲にケンカを売っては、自分たち国民民主のアピールに余念がないが、本当にさもしい奴だわ。

いじめと同じような構図で、いじめっ子のボスに忠誠を尽くすために、今までの仲間を売るみたいなことを平気でしているのではないかと思えるほど国民民主のやり方は汚い、

立憲は国民民主によいように利用されているのじゃないの?

立憲は国民民主の引き立て役にならないようにしないと、ますます支持率が下がっていくのでは?
泉はなぜか国民民主がお気に入りのように見えるが、甘い顔をしていたら裏切られるのが関の山だ。

>自民国対幹部は「国民民主が与党案に乗ったことで『野党の一部も賛成している』といえるようになったのは大きい」と安堵の表情を浮かべた。

そもそも国民民主党自体が、与党入りしたい野心家ばかりで、権力に立ち向かう気はさらさらないのがよくわかる。
本音は甘い汁が吸いたい。

こんなのばっかりでは国が立ちいかなくなる。

創価学会も池田大作が死去したことにより、学会票がどこまで公明党に影響するかわからない中、国民民主は公明党を差し置いてでも連立入りを成功させたいのと違うだろうか。

だからせっせと自民党に秋波を送る

そして立憲は連合の芳野会長と玉木に、密かに陥れられている感がしないでもない。

| | | コメント (10)

2023.11.21

経団連・十倉「支持率が上向かないのか不思議」揃いも揃ってアンポンタン

岸田も鈍感に関しては半端ないが、この十倉という経団連会長の鈍感もすさまじい

岸田の鈍感力の低さの右に出る人物としたら経団連会長に違いないと思うほど、世間の反応が分かっていないし、見えていない。。

支持率低下は「不思議」 岸田政権の政策を評価 十倉経団連会長    11/20(月) 18:42配信 時事通信

>経団連の十倉雅和会長は20日の記者会見で、岸田政権の支持率低下に歯止めがかからないことについて、「一つ一つの政策は正しい方向で、それぞれ評価している。なぜこれで支持率が上向かないのか私も不思議だ」と述べ、現政権が掲げる政策について前向きに評価した。

どこが一つ一つの政策は正しい方向なのか・・・・
意味が全く分からない。

どの政策もその時の行き当たりばったりで、やり過ごすだけで国民の不満がマグマのようにたまりにたまっていく様子が全く分かっていない。

これで支持率が上向くと考えている方が無理がある。

そもそも、経団連が常に表にしゃしゃり出てきて、「消費税19%』だと言い、政府を動かす気が満々なところも岸田政権の支持率低下につながっていると思うが。

 岸田が嫌われるようなことをアシストしているのがこの十倉という悪代官じゃないか。
見るからに悪そうな顔をしているよね。

>防衛、原子力、デフレからの完全脱却など、きちっとした政策だし大変評価している。外交でも成果があるのに、何故数字に現れないのか皆さんに聞きたいくらい』

デフレからの脱却どころか、今では円安物価高のスタグフレーションになって経団連や大企業、富裕層を除いて、多く国民は青息吐息になっていることを全く気付いていない雲の上の人たち。

絶望的な鈍感力。

十倉に言わせたら外交がうまくいっているそうだが、海外に行って国民の貴重な税金をバラまいて帰国するだけのことにしか見えないのに、それって外交?

独立国としてイスラエルに、罪もない一般市民を巻き添えにするな!と言ったか?
アメリカに追従して盲目的に従うことが外交か?

自分たちさえ潤えば日本国民が苦しんでいても「正しい政策だった」と思っているのじゃないか。

しかし一部国民だけが潤っても経済がよくなるとも思えないし、ますます格差が拡大するだけじゃないのか。

経団連に操られているように見える岸田も、「一つ一つの政策は正しい」と言う経団連会長もこの国を潰そうとしているようにしか見えない。

国全体や国民の幸せを考えない人によって日本国が滅びるのも近いのじゃないか。
閉塞感が強すぎる今日この頃。

| | | コメント (9)

2023.11.20

「5派閥パーティー収入4000万円未記載」まるで他人事の岸田の対応

ここまで浮世離れしている総理も珍しい。

自分だってその5派閥の中の派閥の長なのに、5派閥のパーティ収入4000万円が未記載と告発されて、まったくの他人事感覚で語っている岸田。

自分のお尻に火が付いている感覚もないようだ。
当事者意識がなく、危機感が欠如している「岸田総理」

【速報】岸田首相「それぞれの政治団体が適切に対応すべき」自民5派閥パーティー収入4000万円〝未記載〟告発受け
  11/20(月) 8:17配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

>自民党の5つの派閥の政治団体が、政治資金パーティーの収入およそ4000万円分を収支報告書に記載していなかったとして告発されている問題で、岸田首相は20日、首相官邸で記者団に対し、一般論とした上で、「政治資金の収支報告等において指摘があるならば、それぞれの政治団体において、責任を持って点検し、適切に対応するべきものである」と述べた。

また自民党が内部で「責任をもって点検をし、適切に対応」して臭い物に蓋をするのか。
統一教会の時と同じように、自民党に任せていたら何も真相は明らかにならない。
国民の目に触れないように隠蔽するだけだ。

しかし本当に酷いものだ。

アベ・スガもひどいものだったが、そこまで激動の時代でなかったことで、総理の器や資質を追及されてこなかったが、今、世界は混とんとし、日本国内でも次から次へと問題が出続けている。

そんな中での「岸田総理」では力不足と言うか荷が重いのではないか。
特に鈍感力は群を抜いている。

平時の時なら、この力不足も目立たなかっただろうが、ここまで社会も政治も崩壊寸前の時代に、すべて他人事の岸田では何の解決もできない。

もっとも、安倍が築いてきた無責任政治がここへきて、もろに噴出しているのだろうが、それを正すことの感覚がなく、改革する意欲もないのが岸田で、他人事感は半端なく、なにごとも「よきにはからえ」で終わらせようとしている。

これでは国民の不満が最高潮になっても不思議ではない。

自民党一党独裁政治や長期政権の弊害、自分たち議員は政治とかね問題でも、やりたい放題、官房機密費も使いたい放題が少しずつ国民に知れる所となり、総理の重しも利かなくなって、安倍から伝わってきた税金私物化が当たり前の政治に嫌気がさしてきた人も多くなってきたのだろう。

岸田が、国民受けをするどんな甘い文言を述べようと、支持率が上がってこない。
岸田政権にとっては泣きっ面にハチ状態がずーっと続いている。

それもこれも岸田のリーダーシップの無さ、優柔不断さ、他人事感覚等々が招いてきたことだろうが、もう自民党政治ではこの国を良くすることなどできないのではないか。

誰が総理総裁になっても古い政治で同じことの繰り返しが始まる。
それを有権者も考えないと・・・・・

まったく、未来に希望が持てない国になってしまった。

| | | コメント (11)

2023.11.19

機密費で賄賂を自慢する馳もアホだが、なぜ喋ったと言う自民党議員も

馳は、簡単に官房機密費を五輪の接待に使ったと自慢話で語っていたが、機密をポロポロ喋っちゃいかんという自民党議員。

という事は、機密費でIOC委員に賄賂を渡していたという馳の発言は真実だったという事になる。

本来なら機密費だろうと予算だろうと賄賂として使った事が分かったら「汚職はダメだ」というの政治家としての務めだろうに。

そもそも、安倍政権や菅政権の総括など何一つ国民に知らせることをしない国だから、隠されている闇がたくさんあるのだろうとは想像がつく。

馳知事発言、自民からも苦言「ぽろぽろ機密しゃべっちゃいかん」           11/18(土) 18:00配信 朝日新聞デジタル

>石川県の馳浩知事が、東京五輪の誘致をめぐり、国際オリンピック委員会(IOC)の委員に対し、内閣官房報償費(機密費)で贈答品を渡したという発言をした問題。
>自民党のあるベテラン県議は、「事実誤認って言っても、そんな国家機密にかかわることを間違えるわけがない。
>プロレスラーだから、みなさんから親しみを受けるためにパフォーマンスもいいかもわからんが、もう完全なる公人なんだから。ぽろぽろ機密をしゃべっちゃいかんわね」と語った。

しかし、裏でIOC委員に五輪憲章に違反するような賄賂(犯罪)を渡していた事が国家機密と考えている自民党議員は、やっぱり出来損ないじゃないか。

機密費で賄賂し放題だったら、政権が有利に決まっている。
「機密費」が政権の座を存続させるために使おうとしたらいくらでも莫大な金を使って工作できる。
だけど近代国家とは言えない。
とくに安倍政権があれだけ続いてきた裏には、官房機密費がメディアにも流れていたのだろうと想像するが。

機密費とは「内政、外交を、円滑かつ効果的に遂行するため、その都度の判断で機動的に使用する経費」となっているが、国内法に触れないのが大前提じゃないのか。

しかも汚職に国家予算を使う価値があるものなんだろうか。

法を犯してまで五輪招致し、その五輪は汚職まみれだった。
この国はどうかしている。

仲間内の悪だくみは何をやってもいいが表に出してはいけない、国民に知らせてはいけないと言っている自民党議員もどうかしている。

私は官房機密費で犯罪を犯して良いとはならないと思う。

安倍政権以降、もう社会のモラルが完全に崩壊しているのではないか?
自民党議員が犯罪者グループのような事になっている。

| | | コメント (12)

2023.11.18

自民・馳「機密費でIOC委員に贈答発言」自慢話にするバカ

本当に自民党ってクズの集まりとしか思えないほど、クズの集まりだ。

また自民党の馳、今は石川県知事だそうだが、いくら身内の講演会だとしても余りのバカ発言にはびっくりした。

機密費でIOC委員に贈答と発言 五輪誘致で馳浩知事、後に撤回             11/17(金) 19:43配信 共同通信

>石川県の馳浩知事が17日、東京都内の会合で講演し、13年に開催が決定した東京五輪の招致活動で、開催都市決定の投票権を持つ国際オリンピック委員会(IOC)委員に対し、内閣官房報償費(機密費)を用いて贈答品を渡したと発言した。馳氏は同日夜「誤解を与えかねない不適切な発言であり、全面的に撤回する」とのコメントを出した。
>自民党で東京五輪の招致推進本部長だった馳氏は、当時の安倍晋三首相から「必ず勝ち取れ」「金はいくらでも出す。官房機密費もあるから」と告げられたと述べた。

ここでも悪事は安倍から始っているのが分かる、官房機密費の悪用。
それを、いかにも手柄話・自慢話として披露する馳。
アホか。

アホだからこそ、別に内部告発という使命感に燃えたものではなく、ただの自慢話として披露。
相当、世間の倫理観とはかけ離れているが、それが自民党なのだ。
自民党の場合、自分勝手で自分が一番、税金を使うことに対して自分の懐から出すような感覚の金の亡者が棲みついている。

政権の座に長くいることから、感覚がマヒしてしまって税金を自分たちが都合よく使う金だと誤解しているのではないか?
国民の税金を国民のために使うのではなく、自民党の論理で使いたい放題。

しかもん官房機密費という、公表もしない、領収書もいらない金を裏でふんだんに使って利権がらみの接待や贈り物をしていたのか・・・
しかも安倍がハッパをかけていたと。
招致の段階から五輪への執着が半端なかった安倍。

あれだけ執着していたということは、利権が大いに絡んでいたからだとしか思えない。

やっぱりな。

世界的規模でコロナが流行していたのに、絶対に五輪を中止しなかったわけが分かったわ。。。。

しかし馳の言い草は、いかにも自民党らしい言い訳だ。
>誤解を与えかねない不適切な発言であり

はあ?
誤解を与えかねないってどういうこと?
誤解も何もそのものずばり、政府が自ら汚職をしていたということだけは伝わったが。

やっぱり巷で言われていた、金まみれの「汚輪ピック」がバレてしまった。
それにしても、石川県知事である馳の人間性を疑いたくなる盗人だけだけしい発言。
石川県民もお気の毒に。

| | | コメント (13)

2023.11.17

万博建設費、大阪市民の負担余分「1万9千円」大阪の皆さ~ん大丈夫ですか~

大阪の皆さま、万博への金がこれから一人当たりの負担が1万9000円かかるそうですよ。
横山大阪市長が明らかにした

万博会場建設費、大阪市民の負担「1万9千円」 市長は理解求める        11/14(火) 20:00配信 朝日新聞デジタル

>2025年大阪・関西万博の会場建設費2350億円によって、大阪市民は1人当たり1万9千円を負担する――。大阪市議会で14日、そんな試算が明らかになった。
>その上で、大阪市民には「府民」や「国民」としての負担も発生することから、府民負担分の約4千円、国民負担分の約600円が加わり、「計約1万9千円となる」と述べた。
>横山英幸市長は、万博関連の支出で「2兆円の経済波及効果が見込まれる。万博の効果や意義を広く発信していく」

万博開催を存続するために、市民の負担が一人当たり19000円、赤ちゃんでも同じそう。

東京五輪と同じ構図が展開されている。

東京五輪も予算は低く見積もり招致されたとたん、「世界一金のかからない五輪」「コンパクト五輪」はどこへ行ったのかと思うほどの、右肩上がりに金額が膨れ上がっていった。

これはこの国の歴史のようなものだ。

招致する前はメリットばかり大宣伝して招致して、いざ箱物を作る段階になると、人件費が高騰したとか、資材が高騰したとか、ああでもないこうでもないと言って、ふんだくる事しかしない。

まるで税金に群がるシロアリ状態だ。

特に万博の場合、費用対効果は絶対に必要だが、経済波及効果は2兆円という横山。
どういう試算をしたら2兆円になるのか。
内訳を知りたいが、どうせ維新のことだから「いったもん勝ちの声の大きな人」としか見えない。

始まったら絶対に引き返さないのがこの国で。

唯一例外は、東京都の「世界都市博」で、当時の都知事の青島は、本当に勇気ある人だったと思う。

その決断に対して賛否あるのは分るが,なかなかできる事ではない。
たとえ「中止」を公約にして当選してもすぐに撤回する政治家ばかりの中で、少しは褒めていいのではないか。

東京五輪もごり押し、そして大阪万博も何が何でも突き進むようだが、そのせいで大阪市民は赤ちゃん含めて1人19000円円の負担。
F5nzfxmaa3lnh そして国民だって微々たる金額かもしれないが負担させられる

大阪市民だけは、国民負担、府民負担、すべて合算して1万9千円。

これが維新の身を切る改革。
国民の身を切ってどうするんだ?

大阪の皆さま、大丈夫ですか?
本当にこれで納得していますか!
そこまでしてやらなければいけないイベントなんですか?

それとも全員富裕層とか?

| | | コメント (10)

2023.11.16

「首相ら特別職公務員の給与増法案 衆院で可決」こういう時は早い!

減税には時間がかかると言ってなかなか減税にまでたどり着かないのに。

しかも、円安物価高でこれだけ国民生活がひっ迫しているのに、一番わかりやすい消費税減税は全く視野に入っていない発言しかしない政府自民党だが、政権与党が潤うような法案可決の素早い事!

消費税減税や、トリガー条項凍結解除には法改正が必要で時間がかかると言って、完全無視。
自分たちの給与が上がる法律はあっという間に可決。

これぞ数は力なり
そしてはあ、ビックリ

【速報】首相ら特別職公務員の給与増法案 衆院で可決     11/14(火) 13:46配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

>岸田首相や閣僚を含む特別職の国家公務員の給与を引き上げる法案が14日午後、衆院本会議で可決された。
>法案には自民・公明・国民民主の3党が賛成し、立憲・維新・共産などが反対した。
>今回の特別職の国家公務員の給与引き上げは、一般職の給与の引き上げに準じたもので、政府は「首相や国務大臣等のみ給与を据え置くことは、他の官職とのバランスを欠き、公務員全体の給与の体系を崩すことにもなりかねない」と説明している。

どれだけ言い訳をしても、こういう法律を作ること自体、今の国民生活を何も考えていないように感じてくる。

総理や大臣は返納・返納というが、政権が変わればその返納制度も変わるかも知れず、それよりも特別職国家公務員の給与と、政治家の歳費をきちんと分けた法律を作れば簡単なことだと思うが。

たった1日の審議で採決を急いだ自公政権は、やはりただものじゃない。
言ってみれば悪の枢軸のようなものだ。

しかも私たち国民は、アベノミクス継承の円安・異次元の金融緩和で、どれだけ国の犠牲になってきたか、分からないのだろうか。

100歩譲って特別職の国家公務員給与引き上げは仕方ないとしても、選挙に負ければただの人の国会議員とは切り離すべきじゃないか。

日本の国会議員は今や世界一の報酬を得ているといわれているのに、これ以上の給与引き上げは必要ないと思うが。

強欲な自民党政治家の中で、世界一の歳費でも足らないと言っていた御仁がいた。

日本を立て直すために尽力した政治家なら歳費アップも容認するところもあるが、これだけ無能で不祥事続きの自公政権がこういう法案を可決すること自体、強欲集団としか思えない。

しかも、何?国民民主が賛成したと?
すっかり与党気取りだな・・・
あの維新でさえ反対したのに、国民民主はとんだ「野党」だ。

玉木は、共産党に「悪政4党」と呼ばれていきり立っていたが図星だな(笑)

| | | コメント (8)

2023.11.15

「旧統一教会の財産保全、自公が法案提出を見送り」ほらね。予想通り!

やっぱりな、そうなると思ったわ・・・・

統一教会と深い関係にあると思われてきた故安倍に国葬、故細田に、桐花大綬章を送ることを閣議決定した自民党政権だもの。

統一教会に対して財産保全の法案を考えるわけがない。
統一教会に怒られるし、選挙協力も得らえない。

旧統一教会の財産保全、自公が法案提出を見送り          
                  11/14(火) 20:32配信 毎日新聞

>世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の被害者救済策などを検討している自民、公明両党のプロジェクトチーム(PT)は14日、政府に対する提言をまとめた。教団財産の保全を包括的に可能とする新法制定に向けた法案提出は、信教の自由を保障する憲法に抵触する恐れがあるとして見送った。

自民党の場合、党所属の議員と統一教会との深い関係がバレた後も、第三者委員会を作るなりしての調査をするわけでもなく、ただ党内で「点検」と称して聞き取り調査をしただけのユルユル調査だった。

関係を申告していなかった議員もいた事を考えると、この調査は単なる形式上でやる気などほとんどなかったのと違うか?

しかも三権の長には聞き取りも除外にされてきたくらで抜け道はいくらでもあった。

ジャニーズ問題や、日大など第三者委員会が入れば、ものの見事に身ぐるみはがされる状態になるが、宝塚歌劇団の封建的な内部事情は身内の調査だけに未だに曖昧模糊とした結果に終わり、自民党の「点検」と同じことが繰り返されている。

とにかく権力を維持することには全勢力を注いできた自民党が「信教の自由」を盾に取り財産保全の法案を提出見送りも、すごくわかる。

宗教法人をバックに持つ公明党に配慮しているとも思えるし、そもそも自民党と統一教会の深いかかわりが切れない証拠が、財産保全の法案を提出見送りということに繋がるのだと思う。

国民の命や財産より、自分たちがいかに長く政権の座にいられるかしか考えない自民党。
そんな邪悪な自民党に対して、いまだ「消極的に自民党」の考えしか持てない後ろ向きな有権者。

そんな考えで30年も無駄にしたのに思考停止の国民。

立憲が、立憲の票を減らすことしかしない連合と手を切れないように、自民党も統一教会とは手を切れないのではと思う今日この頃だ。

立憲の場合、なんであんな厄病神の芳野会長に配慮するのだろうとは思うが、自民党の場合、確実な票固めができる統一教会には頭が上がらないのだろう。

ネトウヨは立憲のことを「立憲共産党」と揶揄しているが、自民党は「統一教会自民党」じゃないか。
Fcw1ni1agaaab2j マークがソックリ。

もしくは、統一教会と自民党を表す良い党名を考えていただけたらと思います(笑)

| | | コメント (9)

2023.11.14

「故・細田前衆院議長に桐花大綬章を授与 政府が閣議決定」え?ひや~!

岸田は細田の死去に伴い、その功績に対して最大限の賛辞を送っている。

【速報】「努力に心から敬意を表したい」細田前衆院議長死去に岸田総理11/10(金) 13:12配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN

>体調不良のため先月、衆議院議長を辞任した自民党の細田博之氏がきょう、亡くなったことを受け、岸田総理は「今日までの細田前議長の努力に心から敬意を表したい」などと語りました。

この会見があってから、急遽勲章を贈ることを決めたのがこれ

故・細田前衆院議長に桐花大綬章を授与 政府が閣議決定              11/13(月) 21:08配信 朝日新聞デジタル

>政府は13日の持ち回り閣議で、10日に死去した細田博之・前衆院議長を従二位に叙し、桐花大綬章を贈ることを決めた。

しかし「細田衆議院議長」は岸田の言うような、何を努力してきたのか。

衆議院議長として際立った手腕も見当たらないのに、パーティの席上で「1人当たり月給で手取り100万未満の議員を多少増やしてもバチは当たらない、議長になっても毎月もらう歳費は100万円しかない、上場会社の社長は1億円は必ずもらう。普通の衆院議員は手取りで70万、60万くらい」と不満たらたら語っていたが、欲の塊にしか見えなかった。

「100万円しか」良くここまで不満を吐けるものだ。

そりゃあ、上場企業の社長はそれだけの功績があるからしこたま貰うのかもしれないが、そんなに企業がうらやましければ衆議院議長職を辞めて転職すればいいのに。

しかしあんなセクハラだの統一教会との関係性を疑われている細田、だれが雇うものか。

良い噂など一つも聞かない細田に対して、社交辞令の一つとして言わざるを得ないのだろうが「今日までの細田前議長の努力に心から敬意を表したい」は聞く方としては違和感がありまくりだ。

ネットでの細田の評判は最悪だった。

その後に一応、衆議院議長職を務めた人間に対して政治の慣例かもしれないが「桐花大綬章」を贈ることも違和感しかない。

しかも勝手に閣議決定。
こりゃあ、統一教会は大喜びじゃないか。
統一教会との関係を墓場まで持って行った、安倍、細田。

細田は徹頭徹尾、統一教会との関係、セクハラ問題について一切説明せず、記者の質問には無言を貫いていた。
生存最後の方の会見らしきものでは、セクハラも統一教会との関係も知らぬ存ぜぬで通し切った細田。
F20q3taeaaieal特に安倍・細田の統一教会との関係は、だれが見ても根深いものだと感じるのに。

政府は安倍に対しても国葬、細田には桐花大綬章

すべて、統一教会との関係をうやむやにしたご褒美・功績か?と皮肉の一つも言いたくなる。

| | | コメント (8)

2023.11.13

自民・菅氏、ライドシェア「避けて通れず」外野からトンチンカンな発言

菅も官房長官の時は、問答無用で議論を避けて来て、ようやく総理になったら世界の首脳会議でも存在感を示せず、国内でも何の成果があったか全く思いつかないが、外野になったとたん、無責任な発言が目立つ。

今回のライドシェア「避けて通れず」は本気で発言しているのか・・・

法整備もままならないままで「ライドシェア」を導入という発想はあまりにも無責任じゃないか。
道交法の改正で何とかなる問題ではない。

これが総理をやった人間の発言としたらあまりに浅はかで情けないとしか言いようがない。

自民・菅氏、ライドシェア「避けて通れず」
               11/12(日) 10:37配信 時事通信

>自民党の菅義偉前首相は12日のフジテレビ番組で、一般ドライバーが乗客を有償で運ぶ「ライドシェア」導入について「避けて通ることができない。(訪日外国人旅行者の)移動の足が確保できていないのは経済的に大きな損失だ」と述べた。
>その上で、道路運送法を改正し、最終的に地域を限定せず解禁すべきだとの考えを示した。

まずは国内のタクシー運転手の待遇の改善と賃上げが最優先なのに、外国人の移動の足の心配ばかりしている。

菅は、客を運ぶのに何の訓練も受けていない一般ドライバーを「ライドシェア」に参加させようとしているが、根本的な解決策は何なのかが全く分かっていない。

ポット出の素人が白タクのように金を貰って「ライドシェア」をしたらどれだけ正規で働いている人を圧迫するか分からないのだろうか。
やっぱりこの人は総理時代も全く目立たなかったが、こんな発想をしているようでは目立たないはずだ。

「世界ではライドシェアは当たり前」という話はどうもデマらしい。

以前、世界は消費税は当たり前でどの国も応分の税を払っているという風説に騙されて、国民は消費税導入もやむ無しと許したが、それとかぶるくらい為政者に都合の良いデマはすぐに拡散される。 

作家の森田隆二氏のツイートによると、
>政府は辻元清美氏の質問主意書に対し「性的暴行事件は米国ライドシェア企業998件、日本のタクシーは19件。交通事故死は米国42人、日本16人」等の答弁書を閣議決定

した過去があるそうで、どれだけライドシェアが危険かわかりそうなものを、それが今では「ライドシェア」推進の立場に立つ元総理の菅。
今回も自分の発言がいかに無責任か、本人は気づいていないのかもしれないが、無能外野の発言は百害あって一利なしだ。

どこの誰ともわからない素人の運転する密室の車内がいかに怖いかそれすらわかっていない菅。
道交法改正の問題以前の話だ。

まあ「ライドシェア」が認可されたら、恐ろしいほど犯罪が増えるだろうなあ。

| | | コメント (11)

2023.11.12

息をするように嘘をつくのが安倍、息をするように差別発言をするのが杉田水脈

安倍は息をするように嘘をつくといわれてきた。
「桜を見る会」一つとっても、国会で118回も嘘を吐いたと認定されたほど有名な話だ。

そして息をするように差別発言をするのが安倍がスカウトしてきた杉田水脈で。

その杉田はどれだけ批判されても凝りもせず、選挙が近いと考えたのか、デマや差別発言を連発している。

なんで自民党は杉田を処分しないのか。

茂木幹事長は「差別は決してあってはならない」というだけで、杉田の問題発言を放置してきた。

そして何時まで経っても処分も下さなければ、音なしの構えの岸田総理も自民党も、差別主義政党と言われても仕方がないほど腐ってしまっている。

自民・杉田氏がヘイト扇動 「在日特権、存在する」                     11/10(金) 21:36配信共同通信

>自民党の杉田水脈衆院議員は10日までに、在日コリアンへの憎悪をあおる悪質なデマとして知られる「在日特権」などを巡り、X(旧ツイッター)に「実際には存在します」と投稿した。「在日特権」は、在日コリアンが「隠れた特権」に基づき日本人を搾取しているとの趣旨の差別的言説。ヘイトスピーチと位置付けられ、交流サイト(SNS)を中心に拡散している。レイシズム(人種差別主義)を助長する恐れがある。

そりゃあ助長するわ。

現にヤフコメでも杉田を擁護して「在日特権」はあるという輩ばかりだ。

元ネトウヨであった古谷経衡は
>「在日特権」なるものをネット保守は探し続けて20年近くが経過したが、誰一人としてそれを証明できたものはなく、結局ヘイトの矛先は「存在を証明できない在日特権」から「実際に施設や活動家が存在する」沖縄やアイヌの人々に向かった経緯がある。「在日特権」の世界観は所謂「同和利権」からの転用が多く、完全な虚構である。

と語っているが、それでも未だに「在日特権」があると頑なに信じて、杉田を擁護する人間が後を絶たない。
だから杉田も調子に乗って、連日、妄想というかデマを拡散しているのだろう。

「悪貨は良貨を駆逐する」ではないが、ネットでは韓国や朝鮮に対しての負の意識が強すぎて「在日特権」という妄想に摂りつかれイジメぬいているのが現状だ。

やっぱり、少数派対しての理解もなければ人権も疎い国の国民は、とにかくイジメやすい標的を見つけてはいたぶることしかしない。

なんでそこまで虐げることができるのか。

関東大震災時に「朝鮮人が井戸に毒を入れた」とデマを飛ばし虐殺した歴史を反省もせずに、いまだに少数派を馬鹿にする人間が後を絶たない。

日本人は、礼儀正しいとか、絆だとか、順番を守るとか、自画自賛をする人が多いが、下記の記事のような側面もある。

日本人は「世界一礼儀正しい」が「世界一イジワル」だった...「自分の利益より他人の不幸を優先する度合い」を測る実験で「日本人ダントツ」の衝撃結果がヤバすぎた
                                           2023.08.19  週刊現代講談社  

>ネット上の誹謗中傷が異常なまでに盛り上がり、他者を自殺に追い込む国は日本の他に類を見ない。日本社会はなぜ悪意に満ちているのか。その根源を探ると日本人のもう一つの素顔が浮かび上がった。

その悪意を政権与党の政治家が煽り、それにすっかり流される人たち。

韓国もネットで誹謗中傷されて自殺する人が後を絶たないが、日本だって似たようなものだ。
正当な批判とヘイトスピーチを区別できず、弱っている人間の傷に塩を擦りこむのが、ネトウヨであり、杉田水脈のような議員だ。

権力には逆らわず、弱者にはやたら強気のネトウヨや杉田水脈は恥を知らないようだ。

あああ…きょうも記事が長くなってしまった。

| | | コメント (9)

2023.11.11

神田財務副大臣、差し押さえは「議員の職務が忙しくて」忙しかったら滞納OK?

自民党は人材難どころか、人材の宝庫だ。
と言っても逆説的な話で。

税金の滞納をしそして4度も差し押さえを食っていた議員を、財務副大臣にした岸田の人を見る目の無さはどこからきているのか。

未だにどれだけ批判をされても差別発言を繰り返す杉田を要職に就けて平然としている総理や自民党だけに、税金を滞納して差し押さえまで食った議員を「財務副大臣」に就けることには何の疑問も抱かなかったのだろうか。

とにかく世間の非常識は自民党の常識だから。

「議員の職務が忙しくて」 神田財務副大臣、税金滞納問題で答弁         11/9(木) 16:42配信 朝日新聞デジタル

>自民党衆院議員の神田憲次財務副大臣(60)の会社が過去に地方税を滞納し差し押さえを受けていた問題で、神田氏は9日午後、参院財政金融委員会で「議員の職務が忙しくなる中で、郵便物を見ることが遅れた」「督促状をあまたある書類の中から発見した時には納付した」などと答弁した。

しかし、なんで「議員の職務が忙しかった」ら税金を滞納できるのだろうか。
そんなことを言い出したら、与党の議員が本当に政治活動で忙しいかどうか知らないが、税金滞納者・そして差し押さえ議員ばかりになってしまうのではないか?

居眠りしたり、スマホをいじったり、隣の議員と談笑したり、国会でよく見かける風景とは大違いだ。

そんなに税金まで滞納するくらい政治活動が忙しかったら政治家を辞めたらよかったのに。。

しかし政治家には秘書がいるはずで、文書や郵便物のチェックは当然するだろうに。

それにしても、本人曰く忙しいのにいまだに大臣の椅子にしがみつく図は、本当にみっともない。
しかも、財務のスペシャリストが、税金滞納・差し押さえを食ったでは、国民に対しての示しもつかない。

巷では「みんな忙しい、忙しければ税金を納めなくても良いのか」という論調になっている。

多分、本人の性格が、すべての面でだらしないが故の不誠実な対応であり答弁なんだろう。

また岸田の見る目の無さ・無能さで、政権がガタガタに・・・
そして日本もガタガタに・・・

| | | コメント (9)

2023.11.10

連合芳野会長はなにさま?選挙前になると必ず野党の分断工作

本当に連合の芳野会長は、百害あって一利なしの人物だ。

あの優柔不断で芯がまったくない岸田とそっくりな立憲代表の泉を操っているのが芳野で、せっかく政権与党がヘロヘロで瀕死の状態になっているのに、野党を奮起させるならともかく野党を分断させることしかしない。

選挙前になると必ず芳野が出てきて、野党の分断工作に余念がない。
それを素直に聞く泉も野党第一党の代表としてどうかと思うが。
これはますます支援者が逃げていくパターンだし、立憲は今度の選挙も惨敗するのと違うか?

しかし国民を政権与党と無理心中させようとしている芳野は頭おかしいのと違うか。

国家・国民のために何とかしようとする視点が全く感じられない。

【速報】連合会長が立憲代表と会談し共産との連携に苦言「支援は非常に難しいとの意見もある」
   11/9(木) 10:27配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

>立憲民主党の泉代表は9日、労働組合の中央組織「連合」の芳野会長と会談し、次の衆院選に向けた共産党との連携に関して「支援は非常に難しいという強い意見もある」との苦言を受けた。
>冒頭の挨拶で芳野会長は、10月、立憲民主党と共産党とが選挙連携で合意したと報じられたことに関し、「構成組織や地方連合会から多くの不安の声が連合に寄せられている。構成組織からは、このままでは職場に支援のお願いをしていくということは非常に難しいという強い意見もある」と苦言を呈した。

今の泉と芳野の立ち位置はこういうことだな。
Fivccjbwaaipcaああ情けない。ここまで手下のように扱われて。

連合吉野は、反共、共産党アレルギーで有名な人物だ。

立憲執行部が共産党へ挨拶をしに行き、今までの立憲の対応を謝罪したみたいな報道をあったから、ようやく共産党とも和解したのかと思っていたら、あれは「共産党との意見交換は各党へのあいさつ回りの一環だった」という泉。
話がころころ変わるのが泉の特徴で、「選挙は政権交代望まず、5年後」との発言を報道されたら、急に「そんなつもりで言ったわけではない、読売の釣り見出だ」と言い出したが、連合の吉野に反共を相当吹き込まれた感じがしてならない。

芳野は統一教会の勝共連合と相当深いつながりがあるそうで、根っからの反共が染みついているのだろうが、泉はなんでそこまで芳野に従順なのか。

立憲は政党組織で、別に連合に指図される覚えはないと思うが。

しかも芳野は、経団連と距離を縮めようと躍起になっている。
そして政権与党にも媚を売り必死でしがみついている。
労働組合の代表とも思えない、この権力至上主義は本当に腹が立って仕方がない。

立憲は、連合はかつての労働組合ではなく権力側の組織だと認識しないと、常に振り回されることになる。

もういい加減、連合と距離を置くか決別しないと「立憲」自体が雲散霧消することになると思うが。
立憲の議員は連合吉野会長が疫病神との認識を持っているのだろうか。

声を大にして言いたい「連合吉野会長は野党にとって疫病神だ」

| | | コメント (12)

2023.11.09

総理と財務大臣の言うことが真逆、家庭内(政権内)崩壊が始まったか

岸田総理は、内閣改造をしても、華々しく発信をしても、支持率が上がるどころかダダ下がりで、ネットでクソミソに言われたからか、突如、増収したからその分を減税で還元すると言い出した。

それに対して国会で「税収増分は使用済み」と総理の発言を真っ向から否定する財務大臣。

あれ?ビックたまげたの世界でなにがなんだか・・・・
総理と財務大臣の発言が真逆になっている。

財務相「税収増分は使用済み」 首相の「還元」原資なし認める            11/8(水) 10:59配信 共同通信

>鈴木俊一財務相は8日の衆院財務金融委員会で、岸田文雄首相が「減税で還元する」と説明してきた過去の税収増分は使用済みで「政策的経費や国債の償還に既に充てられてきた」と述べた。還元の原資はないことを認め、「(還元は)財源論ではなく、国民にどのような配慮をするかとの観点で講じるものだ」と苦しい答弁に追われた。

将来的なビジョンもないし、その場しのぎの行き当たりばったり発言しかしない岸田だが、あれだけはっきり「物価高の家計負担を緩和する所得税と住民税の減税」を発言し、言った先から来年の6月からと喜ばせているのかがっかりさせているのかよくわからなことになっているが、それでもこれだけ大々的に発表したのに、直近の財務相は「税収増分は使用済み」とにべもない答弁。

総理とナンバー2の発言がこれほど違ったら、ますます岸田に対しての風当たりが強くなるだろうに。

みんな、岸田を見放したか・・・・

内閣改造をしても、岸田の政治センスがないからか、適材適所ははるか彼方にいき、不適材不適所そのもので次から次へと犯罪者予備軍ばかり出て目を覆うばかりの惨状になっている。

文春は相変わらずの絶好調だ。

しかしよくもこんなに、悪い意味で驚くような人材を集めたと思うほど、統一教会信者がいたり、日本会議への傾倒者がいたり、人権意識が欠如した議員がいたり、政治と金の問題も絶え間なく続く。

問題児が多すぎる。
まともな議員を探す方が難しいのではないかと思う今日この頃だ。

そして今回の鈴木財務相のこの「税収増分は使用済み」答弁。

完全に底が抜けてしまった自民党だ。
自民党は、岸田ではダメだといっているようだが、岸田を見限るとしても、私は自民党では駄目だと思っている。
誰が総理になっても、どこかの団体の紐付きではまた同じことの繰り返しで生産性がまったくない。

自民党政権ではもう「日本を担えない」
政権交代も視野に入れた考えにならないと、早晩、日本は沈没する。

と言っても、野党第一党の立憲代表の泉のふがいなさは何とも歯がゆいことで。
日本を背負う覚悟が微塵にも見られない。
たとえ、背負ったとしてもあっという間に腰砕けになる予想しかない。

| | | コメント (10)

2023.11.08

国立科学博物館クラファン9億円も集まったが国の無責任もここに極まれり

国立科学博物館が資金難を受けて、窮余の一策でクラウドファンディングを立ち上げた。

国立科学博物館の窮状を知り、国民の善意は素晴らしかった。

今年8月から11月5日まで実施したクラウドファンディングで過去最高、9億円超の資金が集まったというが、しかし考えてみれば「国立」と名がつく博物館が資金難なのに、国の支援がなくクラファンを立ち上げたというのも変な話だし、それを他人事のように謝意を述べた松野官房長官もどうかしている。

科博への支援金に謝意 松野官房長官        
                  11/6(月) 16:56配信 時事通信

>松野博一官房長官は6日の記者会見で、国立科学博物館(科博)がクラウドファンディングで9億円超の支援金を集めたことを受け、「ご協力いただいた国民には感謝申し上げる」と謝意を示した。

しかし「国立」と名がつくのに、十分な予算も出さずに、あおりを食った博物官側がクラウドファンデングまでして集めた資金に対して平然と「謝意を申し上げる」

良く堂々と言えたものだ。
本来なら穴があったら入らなければいけないような恥ずべき話だ。

自公政府が文化に対しての理解も価値も認めないから、低額予算で当然だと思っているのだろうが、文化を次の世代に引き継ぐのは大変な事業で想像以上に金がかかると思う。

それをケチりにケチる国。

一応「国立」と名付けている以上、十分な予算を付けるのが当然だろうに。
日本の場合、文化予算はやたらケチる国で恥ずかしい限りだ。

しかも、9億円の内訳として返礼品費用が3億、そしてクラウドファンディングを立ち上げた企業への手数料が1,5億円もいるという。
返礼品も職員が総動員して対応せねばならず、金を集めるのも本当に大変だ。

そして手取りは集めた金の約半分。

しかし、大阪万博のように一定期間が終われば取り壊される箱物に対して、数百億円規模の金額をホイホイ出す政府。
それとか外遊する度に巨額をバラまいてくる総理。

片や、民間の善意に頼りっぱなしの「子ども食堂」や現場で必死に働く介護士・保育士などに対してのリスペクトが全くない政府。
後世に残さなければいけない文化・科学遺産などへの責任感も全くない。

なんだかすごい矛盾を感じる。

| | | コメント (6)

2023.11.07

統一教会「最大100億円を政府に預ける」ワイロも入っている?

政府の解散命令請求を受けて、統一教会がアッと驚くような手に出てきた。

「統一教会が最大100億円を政府側にあずけることも検討」という報道が出てきて、見出しを見ただけでえ?そんなことができるのかと思った。 

素人考えだが、政府に供託することって本当にできるのだろうか。
政府は司法でも何でもないのに。

しかも政府に大金を預けることになると、私には政府に「今回は見逃してくれ」と言っているようにも見えるし、今でも自民党と一体になっているのではとの疑問はすごくわく。

さてさて統一教会の提案に対して政府自民党はどう出るか・・・
それもすごく見ものだ。

旧統一教会トップ謝罪へ、最大100億円拠出案も 法的責任は認めず      11/6(月) 0:23配信 朝日新聞デジタル

>関係者によると、教団は近く開く記者会見で、高額献金などの被害を訴える元信者や2世信者ら向けに田中会長が謝罪する方針。ただ教団としての法的な責任は認めず、信者らへの指導が不十分だったという監督責任に言及するとみられる。
>また、被害救済を目的として60億~100億円規模を拠出する案を政府側に打診するという。

今日、田中会長が会見を開くということだが、解散を阻止するためにあの手やこの手を考えているのだろうが、法外な献金をし返金してもらいたいと思っているほうにしたら、100億円はそんなに大金でもなく、隅々まで賠償しようとしたら200億円以上かかるとまで言われている。

ジャニーズ問題と同じように、被害者救済としては100億円では全然足りないらしい。

しかも教団側の資産も相当なもので、100億円を積んででも解散請求命令や、財産保全請求をを出されるよりはマシと考えたのか。

教団側のあざといところは、被害を訴える元信者に対して指導が十分ではなかったとの謝罪で、教団としての法的な責任は認めず。だからどこまで行っても責任回避には違いない。

田中会長が会見を開いても、また例のごとくボコボコにされるのではないか。
しかし手下に泥をかぶらせっぱなしの、真の指導者である韓鶴子もたいがいな人間じゃないか。
本来は教祖である韓鶴子の出番だと思うが。

| | | コメント (10)

2023.11.06

立憲泉「次期選挙で政権交代は目指さず」この優柔不断さ気概のなさ

まったく、このとっちゃん坊やには困ったものだ。

何を悠長なことを言っているのか、だから維新に追い抜かれてしまうのだ。

立憲の泉代表は、今、この切羽詰まった国民の生活をなんと考えているのか。

立憲民主党・泉代表、次期衆議院選挙で政権交代は目指さず…「次で基盤築き5年で」11/4(土) 20:54配信 読売新聞

>立憲民主党の泉代表は4日、東京都千代田区の法政大で講演し、次期衆院選での政権交代は目指さない考えを示した。泉氏は「党が再生するには手順が必要だ。次の総選挙で基盤を築いて、5年で政権交代を目指す」と述べた。他党との連携については「候補者調整の話し合いをしているのは国民民主党だ。その他で何かが行われている状況ではない」と語った。共産党との連携に慎重な姿勢を改めて強調したとみられる。

せっかく、岸田政権が不祥事や明後日の政策でヘロヘロになり何をやっても支持率が上がらない状態になっているのに、この立憲泉のなんと呑気なことか。

一気呵成に国民のための政策を打ち出し、どんどん岸田政権を追い詰めればいいのに、悠長に、時期衆議院選挙では「政権交代目指さず」と言っている

「五か年計画」と言っている場合じゃない。
こんな気概もなく長期計画を言っているようでは、永遠に政権交代は無理だろう。

しかも少し前に立憲の執行部が共産党に出向いて謝罪をしたとの報道を見て、ようやく共産党のありがたさが分かったのかと思っていたら、まだあんな政権与党にすり寄る小賢しい国民民主を大事にする泉。
権力にすり寄る国民民主や維新より、庶民目線が一番の共産党と連携して戦略を練った方が、どれだけ国民のためになるか・・・

どうも外野に「立憲共産党」と揶揄されたことで、共産党と連携を図るのに怖気づいたか。

本当に肝っ玉の小さい男だ。
しかし泉はどこを向いて政治をしているのか。

とにかく、ここで野党を鼓舞するような発言をしない立憲はどんどん埋没していく。
一応は「野党第一党」の使命は、可能か可能でないかより「政権交代」の高い志を持っていることじゃないのか。
中身ないのに威勢の良いことを言って注目を集めようとしている、維新の馬場や藤田や音喜多の戦略を少しは見習えよ!

誠心誠意込めた政策やそれに伴う戦略を練り、それを発表すれば必ず立憲の味方になってくれる国民はいる。

あっちふらふら、こっちふらふらして芯が通っていないから、立憲の支持率が高くならないと思うのに、いまだに気概がない発言しかしない泉。

とっとと早く志の高い代表と交代してしてくれ。

| | | コメント (11)

2023.11.05

杉田水脈が差別批判は「言論弾圧」権力側のお前が言うか?

こちらの頭がおかしいのかと思うほど、杉田水脈が自分に都合の良い言い分ばかり展開する。

こんな箸にも棒にもかからない輩を野放しにしてきた自民党はどうかしている。

差別批判は「言論弾圧」 杉田水脈氏、当選前発言で            11/4(土) 16:05配信 共同通信

>自民党の杉田水脈衆院議員は、当選前の発言を差別的だと批判して議員辞職を求めるのは「言論弾圧」だと訴え、反発した。2日付で投稿された月刊誌のユーチューブ番組で「耐えられなくなって辞職する人が出たら、大変だと思う。こういう言論弾圧は許してはいけない」と述べた。

大丈夫!杉田は心臓に毛が生えているから。。
これだけ批判されても、どこ吹く風とトンチンカンな反論を続けて議員の座にしがみつく輩だもの。

まったく良く言うよの部類に入る発言ばかりだ。

杉田は少数派や声を上げにくい人たちに対して次から次へと酷い発言を繰り返してきた、それがにっちもさっちもいかなくなると急に「差別がなくなっては困る人たちと戦ってきた。私は差別をしていない」と開き直って唖然とさせたが、今度は「言論弾圧」と来た。

そもそも「言論弾圧」とは、「国家などの権力機構が検閲によって報道や表現の自由を規制すること」で杉田はまったく該当しない。

自分は国家側にいる人間なの、自分の発言に対して「言論弾圧」をされているという意味不明の解釈。

急に被害者振るから余計に批判が集まるのに凝りもせず支離滅裂な言い分を展開するが、なにもユーチューブ番組で小出しに話すより、記者会見を開いて自分の胸の内を語るべきじゃないのか。

コソコソするなと言いたい。

しかも国会議員でありながら一般常識もないし、「言論弾圧」の意味も誤解している。

そもそも一般人よりはるかに権力を持っている国会議員が少数派や特定の人へのヘイト発言を「表現の自由」があるから何を言ってもOKとはならないと思う。

それにしても「岸田総理」は国民をこれでもかと傷つける発言をする杉田を、いつまで野放しにしておくのだろう。

優柔不断であり指導力がないにもほどがある。
しかも世情が全く分かっていない。
だから、国民に見透かされて何をやっても支持率が上がってこないのではないか。

| | | コメント (10)

2023.11.04

「自民と旧統一教会「ウィンウィンだった」と元閣僚」少しは悪びれろよ

ここまで図々しいとは・・・

この爺さんは「政教分離」も知らなければ、カルト教団と自民党の関係を正当化しているが、本当にこれが元閣僚?

事の重大性が分かっていない。

自民と旧統一教会「ウィンウィンだった」と元閣僚 今後の関係は                11/3(金) 11:00配信 毎日新聞

>ウィンウィンの関係だった――。
>2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統>一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反発と不満の声が上がる。一方、自民の元議員はかつての選挙支援を「感謝している」と言ってはばからない。

自民党と統一教会の関係は、故安倍が統一教会へのビデオレターなどで怪しいとは思っていたが、山上の銃撃事件で相当な深い関係があるのではないかと分かってきた。

山上が安倍を襲わなかったら永遠に分からなかったことで、ある意味、不謹慎かもしれないが自民党と統一教会のただならぬ親密さを世に知らしめた山上は、功労者だったということだ。

驚くことに、自民党と統一教会の関係は、安倍の祖父の岸時代からだったということで、統一教会と自民党は相当深いつながりだったことが分かってきた。

自民党は「点検」という名の調査を行ったが、次から次へと統一教会がらみの議員が出てくる出てくる・・・芋づる式だ。
だが、本元の安倍や細田には調査していない。

ようやく解散命令を地裁に請求しても結審するまで相当長い年月がかかるということで、これも世を欺く仮の姿のような気がしてならない。

そんな中、「21年の衆院選福岡5区で落選・引退した原田義昭元環境相(79)」にインタビューしたら、とんでもない回答が。

選挙のたびに教会の信者から支援を受けていたことを感謝するとか、教団とはウインウインの関係だったとか、どこまでも悪びれない男だ。

結果的には、政治家が選挙の時の人手不足の解消に信者を使い、教団も政治家を広告塔として長年扱って来たことは、ウインウインの関係だろうが、あまりにもあからさますぎて・・・・・。
恥という概念が欠如しているのじゃないか?

あれ?こんなところに細田が。
統一教会とは特別な関係がないと言っていた御仁が・・・
9_20231104144601 そして原田も、一番右にいるのが勝共連合会長の梶栗だそう。

政教分離どころか、政治と宗教がドップリ漬かっている。

| | | コメント (10)

2023.11.03

国会での「岸田総理」への追及や批判をイジメと言う維新・梅村みずほ

やっぱり、維新の議員は底が浅い。
ネトウヨもどきの思考が前面に出ている人をどう説得するか、分からせるのは至難の業に違いない。

梅村みずほのツイート
>国を滅ぼしたくて総理大臣になる人などいません。
政策の良し悪しはあれど、全方位からサンドバッグにされて言いたいことも腹に収め、国家国民のために必死に戦うリーダーに対し最低限の敬意すら払えない大人をこれまで何度も国会で見てきました。
国民の代表がこれでは学校のいじめは無くなりません。

そもそも、権力者が暴走しないように、修正させるように国会で質していることと、学校のいじめとは全く違う。

日本で一番権力を持っている人間と、強いものが弱いものを虐げる行為とを同じように見ること自体、頭がおかしいとしか言いようがない。

梅村みずほの伝で言えば、岸田総理は力のない弱い者という扱いになる。
そんなわけないだろうに(笑)

そりゃあ国を滅ぼしたくて総理大臣になる人はいないと思うが、方向性が国家・国民のためにならないと思われたら追及もされるし批判も浴びるだろう。

全方位からサンドバックにされているということは、よほど間違った方向へ進んでいるといっても過言ではない。
どの方向から見ても擁護できないほど政策的に間違っているといってもよいだろう。

国会で集中砲火を浴びている岸田の場合、一般国民から見ても、国家国民のために必死で戦っているのだろうかとの疑問は、多くの人が持っているからこその支持率低下で、それを簡単に「いじめ」と片付ける梅村みずほも相当ピントがずれているのではないか。

今まで、国民民主や維新が、政権与党を批判するより代案を出せと言いつのってきたが、野党の本分は代案を出すことより、権力が暴走しないように批判や追及をすることで、自民党内からも国会で堂々と総理批判をしていることからもわかることじゃないか。

身内の自民党内から国会で批判を浴びている総理。

自民党の場合、ガス抜きの意味合いもあるだろうし、大衆迎合という意味合いももあるだろうが、それでも身内から飛び出す総理批判。
そうそうあることじゃない。
安倍や菅の場合、そんな場面は記憶にない。

総理批判を苛めという梅村は、自民党議員の批判も「いじめ」と思っているのだろうか。

梅村はたまに出てくると、碌な考えを披露しない・・・

参議院法務委員会の梅村の故ウィシュマさんに対する執拗な攻撃や誹謗中傷は、私は「いじめ」としか思えなかった。

| | | コメント (9)

2023.11.02

超党派が「文化の日に「明治」併記を」いつまで過去を美化するのか 

もう自民党の議員たちは過去を美化してやたら掘り起こしにかかるが、高い歳費を貰っている議員としては、いかにこの国を存続させるか、いかに未来が明るいものになるかを考えて政策を練るべきじゃないのか。

今頃、文化の日に明治併記って?
はあ?いつまで時を止めるつもりか。。

それこそ考える事や問題が山積みなのに、呑気に「文化の日に明治併記」を考えるって、どこまで暇人なんだか・・・
全く無駄とは言わないが、平時の時にそういう考えを示したらどうなのか。

どうせなら隠居して公民館で無償で口座でも開いたらどうか。

文化の日に「明治」併記を 超党派議連が法案提出へ     
                   11/1(水) 20:25配信 共同通信

>超党派の「明治の日を実現するための議員連盟」は1日、国会内で民間団体と合同集会を開き、明治天皇の誕生日に当たる11月3日の「文化の日」に「明治の日」と併記を求める祝日法改正案を提出する方針を確認した。来年の通常国会で成立を目指すとしている。

激動の時代で、世界はいたるところで戦争場勃発していて、戦争の悲惨さを否が応でも実感するのに、なんで日本だけ懐古趣味に浸っているのか。

あまりに緊迫感もなければ時代感もなさすぎる。

私の好きな作家の一人でもある森田隆二氏のツイート

>まだ言ってんのか😩 11月3日は日本国憲法交付を記念して、自由と平和を愛し文化をすすめる趣旨から、祝日法第2条で制定した。全体主義の明治憲法からの決別を宣言したのに、なんで「かつ明治」なんて付け足すんだよ!

本当に超党派議連は、頭のねじは大丈夫だろうか。
2023110100000189kyodonews0003viewこれだけの人が「明治」にこだわっていたとは。
よほど民主主義が嫌なのか、全体主義復活をさせたいのか。
暇人だらけじゃないか。

ようやく新しい時代の象徴として日本国憲法が文化の日を祝日法に制定したのに「明治天皇の誕生日」を持ち出してまで「明治併記」としなければいけないのか、合理主義の私には全く理解できない。

「文化の日」は慣れ親しんだ日であり良いと思うが「明治天皇の誕生日」を持ち出されるとドン引きする。

この議員達は保守であり「愛国」を標榜している連中だと思うが、本来なら経団連が幅を利かす日本の経済がこれでいいのか、これからの社会保障をどうするのか、実質賃金がなぜ上がらないのか等々、いくらでも考える事はあるし、それが真の愛国者だと思うが。

| | | コメント (8)

2023.11.01

立憲にDappiと自民の関係を問われ、岸田「調査不要」はあ?

自民党はどこまで行っても腐りきっているとしか思えない。
野党批判を繰り返した「Dappi」は自民党からお金が出ている言われてきた。
地裁も、ウェブ関連会社に損害賠償を命じる判決を言い渡した

それに関しての野党が岸田に質した質問に対して「調査不要」だと・・・

首相「調査不要」と強調 Dappiと自民の関係      
                  10/31(火) 18:25配信 共同通信

>31日の参院予算委員会では、野党批判を繰り返したツイッター(現在のX)の匿名アカウント「Dappi」が議論となった。Dappiと自民党本部の関係を調べるべきではないかと問われ、岸田文雄首相は「何ら調査の必要があるとは考えていない」と強調した。

調査の必要はないといった岸田は、自ら自白したとしか思えない答弁をしている。

そもそも、何のやましいこともなければ堂々と調査をするといった方が、自民党に対しての受けもよくなると思うが、統一教会問題しかり、子供政策相の加藤鮎子しかり、臭い物に蓋をするとしか思えないほど、隠そうと躍起になる。

隠蔽はお手の物の自民党だから、国民に疑われても屁とも思わないのだろう。

とくに最近で言えば、私も国会を見ていたが、野党議員に政治と金問題を追及された際、加藤鮎子子供政策相は「実母に1440万円の事務所家賃を支払っていたのではないか」と問われた。

その際、加藤は「収支報告書に記載の通りで、事実だ」というから野党議員が確定申告をしているならその書類を見せて欲しいと質問をしたら、「母親は別人格とか、プライバシーの問題がある」と書類の提出を拒んでいた。

野党が黒塗りでもいいからと書類の提出を求めても、別人格だの、プライバシーだのを持ち出して頑なに提出を拒む。
ここまで拒むということは、やましいことがたくさん書類に載っているからだろうが。。。と勘繰りたくもなる。

一般人の人権に疎い自民党が、自分たちが批判の対象になったときだけ、別人格だとかプライバシーの問題だとかを持ち出すが、自分たちの身勝手な姿勢が国民から不信感を持たれているとなぜ気づかないのだろう。

しかも政治家自ら少数派の人格を否定したり敵対視する発言をしてもいまだに、問題なしの姿勢は党としてどうなのか。

まさに岸田が「Dappi」問題の調査は必要ないといったことと同じく、どの問題にも蓋をすることしか頭にないらしい。

岸田は、「判決では自民党とDappiの関係に一切触れていない」と屁理屈をこねくり回して調査する必要はないというが、どうも、Dappi運営企業の社長は自民党本部事務総長と親戚だそうで蓋をするしか道は残されていない。

しかも、Dappi運営企業の取引先企業の幹部に甘利と岸田の名も連なっているという。
みな、同じ穴の狢で、野党をデマで追い落とすためにはなりふり構わずで。

だから拒むしかないようだ。

しかし、どう考えても疑惑がかけられていたり、調査される側が「必要ない」と言える神経が分からない。

| | | コメント (9)

« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »