杉田水脈が差別批判は「言論弾圧」権力側のお前が言うか?
こちらの頭がおかしいのかと思うほど、杉田水脈が自分に都合の良い言い分ばかり展開する。
こんな箸にも棒にもかからない輩を野放しにしてきた自民党はどうかしている。
>差別批判は「言論弾圧」 杉田水脈氏、当選前発言で 11/4(土) 16:05配信 共同通信
>自民党の杉田水脈衆院議員は、当選前の発言を差別的だと批判して議員辞職を求めるのは「言論弾圧」だと訴え、反発した。2日付で投稿された月刊誌のユーチューブ番組で「耐えられなくなって辞職する人が出たら、大変だと思う。こういう言論弾圧は許してはいけない」と述べた。
大丈夫!杉田は心臓に毛が生えているから。。
これだけ批判されても、どこ吹く風とトンチンカンな反論を続けて議員の座にしがみつく輩だもの。
まったく良く言うよの部類に入る発言ばかりだ。
杉田は少数派や声を上げにくい人たちに対して次から次へと酷い発言を繰り返してきた、それがにっちもさっちもいかなくなると急に「差別がなくなっては困る人たちと戦ってきた。私は差別をしていない」と開き直って唖然とさせたが、今度は「言論弾圧」と来た。
そもそも「言論弾圧」とは、「国家などの権力機構が検閲によって報道や表現の自由を規制すること」で杉田はまったく該当しない。
自分は国家側にいる人間なの、自分の発言に対して「言論弾圧」をされているという意味不明の解釈。
急に被害者振るから余計に批判が集まるのに凝りもせず支離滅裂な言い分を展開するが、なにもユーチューブ番組で小出しに話すより、記者会見を開いて自分の胸の内を語るべきじゃないのか。
コソコソするなと言いたい。
しかも国会議員でありながら一般常識もないし、「言論弾圧」の意味も誤解している。
そもそも一般人よりはるかに権力を持っている国会議員が少数派や特定の人へのヘイト発言を「表現の自由」があるから何を言ってもOKとはならないと思う。
それにしても「岸田総理」は国民をこれでもかと傷つける発言をする杉田を、いつまで野放しにしておくのだろう。
優柔不断であり指導力がないにもほどがある。
しかも世情が全く分かっていない。
だから、国民に見透かされて何をやっても支持率が上がってこないのではないか。
| 固定リンク | 14
コメント
民衆の候補者の発言に対しての
批判が言論弾圧?
何を言っているのでしょうね
杉田水脈の発言こそ
国民の自由な発信を妨害する
恐れがあります
杉田水脈は一般国民ではなく
権力側の一員で一般庶民の発言
とは重みが違いなす
岸田総裁の聞く力も
財務省や財界アメリカからの要求
を聞くので精一杯で
杉田のことなど耳に入っていないのでは?
投稿: てつお | 2023.11.05 19時01分
現職の衆院議員でありながら
杉田は伊藤詩織さんを侮辱するツイートにいいねしたり、アイヌ民族を小馬鹿にしたり
差別発言連発要員として存在している議員というのは初めてではないでしょうか。
杉田を素晴らしいと賞賛した庇護者の安倍は、
杉田が貶めて得意になった在日韓国人社会とは実は昵懇の仲で、
下関の安倍邸は元々在日パチンコ業者の所有地だったというオマケ付きで
天皇を侮辱する文鮮明を教祖に頂く統一教会から支援を受けていた何とも矛盾だらけの自称愛国者でした。
投稿: 蒸しパン | 2023.11.05 19時57分
こんばんは。
・「文章」を読んで。
この人と言えば、やはり「差別発言ツイート」で、世間を騒がせしましたね。
それにしても、何故有権者はこんな人を投票させたのか、こんな人を投票させたのが大きな間違いでしたね。
何時までも、議員に残しては駄目ですね。
投稿: H.K | 2023.11.05 20時04分
こんばんわ。
昔、サンデーモーニングで田中裕子氏が、
「ヘイトスピーチなど、政治家に失言などが絶えないのは、
それを支持する人たちがいるからだ」と言っていたことが有りますが、未だに杉田を支持する輩は居るのでしょうか❓
この人も元を糺せば維新ですからね。
21世紀に入って退潮著しい日本、
杉田を支持しているのはそれを頑として認めず、「日本スゴイ」を連呼している連中だと思いますが空しさを感じないのでしょうか❓
20世紀には考えられなかったほど世の中は荒んでいるのに、こういう🐎🦌を🧠無し👂無し岸田が何も咎めず、
政府の役職に就けているものだから、
杉田は何ら反省せずに増長し
荒廃に拍車がかかっています。
ヘイトスピーチなんかに言論の自由云々するのは、
虐めらっれ子にも原因があるなどとしていじめを正当化するのと軌を同じくするもので、
ヘイトや差別などに思想信条に自由など認めたら、
犯罪を裁くことなどできなくなります。
もう日本はメディアが真実を告げないだけで
世界中の笑いものになっているでしょうね(-_-;)。
とめどなく増長しています。
投稿: さくら咲く | 2023.11.05 20時28分
★ーーこんばんは、てつおさん
杉田は滅茶苦茶ですね。
自分は権力側の人間ですから、その人を批判しても「弾圧」なんて言いませんよね。
権力に虐げられてきた人ではありませんから。
むしろ、権力をかさにきて、少数派の人たちを嘲ってきた議員じゃないですか。
表現の自由という言葉は、ヘイトをしてもよいということにはなりませんから。
自由には、責任が伴うと思うんですね。
無責任な杉田から「表現の自由」という言葉を聞くとは思ってもいませんでした。
岸田も、なんで杉田を処分しないんですかね。
余計に自分の評判が落ちるだけなのに。
カルト教団や日本会議に対して配慮しているとしたら、ますます支持率が落ちますよ。
★ーーこんばんは、蒸しパンさん
本当に現職の衆議院議員でありながら、これほど人権意識もなく、差別発言を当然のようにしてきた議員も珍しいですよ。
おっしゃるように、「差別発言連発要員」としてスカウトされたのでしょうが、よくこんなおぞましい人間を議員にしようと思いましたね。
安倍の性根が分かります。
杉田は安倍に見いだされてきた人間ですからね。
類は友を呼ぶで、よほど共感したんですかね。
安倍も、日ごろ、嫌韓を煽ってネトウヨから賞賛されてきた人間ですが、裏ではしっかり韓国とつながっていたんですよね。
統一教会もそうですよ。
>天皇を侮辱する文鮮明を教祖に頂く統一教会から支援を受けていた
これって、安倍が天皇というか皇族を忌み嫌って来たから、文鮮明とも相通じるものがあったのではないですかね。
とくに天皇に対して敬意がなさ過ぎました。
★ーーこんにちは、H・Kさん
杉田が国会議員でいることが国益にかなわないと思うんですが、なぜ岸田はいつまでも野放しにしておくんですかね。
極右団体に配慮しているからでしょうが。
一般人からは受けが悪いですよ。
有権者は自民党好きが多いですから。
自民党と名を書いて投票したら、比例の名簿順が上だったら、選挙活動をしなくても当選する仕組みだからでしょ?
杉田は安倍に寵愛されてきた議員ですから。
★ーーこんばんは、さくら咲くさん
日本は結構グロテスクな考えの人はいますよ。
とくに戦前回帰の人たちは、杉田を重宝しているのではないですか?
自分たちの思いを代弁してくれる数少ない議員ですから。
杉田も元維新の議員ですから、維新イズムは受け継がれていると思いますね。
極右の考えでは世界に後れを取るばかりです。
やはり、もっと前向きに未来を考えた思考にならないと、この国はますます傾いていくと思いますね。
時代についていけない国なんですよ。
岸田もどこを向いて政治をしているのか知りませんが、糸の切れた凧状態じゃないですか。
何がしたいのかすらさっぱりわかりません。
「言論の自由」には責任が伴うと思うんですが、とにかく「言論の自由」を盾に言いたい放題。
ヘイトスピーチをする人ほど、無責任な人が多いんですよね。
本当に、この国のメディアは機能していないと感じることがよくありますよ。
権力者の広報と化しているような場面もよく見受けられますし。
やはり思い切った行財政改革なくして、日本の浮上はないと思いますけど。
投稿: まるこ姫 | 2023.11.05 20時30分
そもそも杉田水脈に投票した人はいませんからね。比例区の上位にいるから当選する仕組み。
自民党には、杉田水脈を当選させたい理由があるのでしょう。
それにしても、言論弾圧とは恐れ入りましたね。
自分の非道な行いを棚に上げ、弱い人たちを踏みつけにしながら、批判されれば被害者面をし、党も処分には後ろ向き。
差別を禁止する、差別をしたら罰するという法律がないから、こうしたゆるゆるな状況になるのだと思います。
しかし、杉田水脈のような人物を重宝する自民党が、そんな法律を作るわけがありませんわね。
投稿: とらみ | 2023.11.05 23時04分
★ーーおはようございます、とらみさん
まったく自民党は自分たちの意いたことの代弁者として杉田を採用したのでしょうね。
その中でも安倍が杉田をスカウトしたわけですから、腹の中のドロドロした腐臭を吐き出すための要員だったということだと思いました。
しかし、杉田の言い分は支離滅裂じゃないですか。
何とかして自分を優位に立たせたいとの思いでしょうが、みっともないですよ。
まさか権力を持っているほうが「言論弾圧」というとは思いませんでした。
今まで居丈高だったのが、どんどん被害者面するのも本当に嫌なものですよ。
もともと自民党は人権に疎い政党ですから、杉田がいることも、世の批判を浴びていることも、意に介さないのではないですかね。
なにせ、統一教会や日本会議と手を組む政党ですから。
投稿: まるこ姫 | 2023.11.06 07時24分
真性サイコパス「安倍晋三」の猛毒を保有するかのような「サイコパス女もどき・杉田」。
何を言われようが、しれっと勝手な持論を持ち出すところなど安倍そっくりですよ。
そしてこんな極差別クズ人間が日本の政治を担う政党の一議員だという現実。
もうどこまで腐っても狂っても悪魔自民崇拝がやまない限り、差別国家、非人道国家へとの衰退は止まりません。
別件ですが、立憲の泉の政権奪取放棄発言、即刻首にすべき発言です。激怒------
共産党との協力で少しは見直してもいいかなと思った矢先の「ノンポリ発言」は許せませんよ!
投稿: 剛爺 | 2023.11.06 08時33分
まるこ姫さま、こんにちわ。
スゴいですよね。
"人権という言葉に定義はない"ときたもんだ。
憲法尊重擁護義務を負う国会議員が、行政から人権侵犯のお墨付きをもらっているのに、まだ言うか?
それほど言うなら"じゃあ、私の人権はどうなるんだ、憲法違反を犯しているのは国の方じゃないか!?被害者はこの私なんだぁー!!"…って国を訴えればいいんですが、ブログや動画、あるいはまだ杉田で商売になると踏んでいるメディア以外、つまり自分の土俵以外で勝負しようなんて気はさらさらないみたいだから、本人も自覚してるんでしょうね。
訴えたら、100パー負けるだけだって。
恐らくですが、解散総選挙をにらんで、極右メディアに向けての営業活動でも始めたんじゃないんですか。
自分が自民党の公認を受けられなかった場合を想定して。
比例単独の立候補は2回までとされる自民党の内規を破ってまで、この社会不適合者を担ぐメリットをあの反社政党が見いだしているか否かですね。
かつて桜井誠も警察にがっちりガードされた上で"かかって来いよ!!""こっちは命張ってんだよ!!"とイキッてましたが、今では相手にする人なんてごくごくわずか。
すっかり過去の人状態です。
杉田にもそんな惨めったらしい末路が訪れてくれることを切に望みたいところですが……。
投稿: 肉山会 | 2023.11.06 14時57分
★ーーこんにちは、剛爺 さん
本当に安倍と杉田は似た思考の持ち主ですよね。
安倍は、自分の腹の中を代弁してくれると思って杉田をスカウトしたのではないですか?
現代では、ここまで人権無視の発言はできないでしょうに、杉田は臆面もなく言い放っています。
そして、知らない間に自分が被害者のように立ち位置変えましたよね。
安倍もいつも自分が不利になるとわかると、立ち位置変えた議員ですから。
「新しい解釈」みたいな。
それにしても、自民党という政党は、すっかり極右政党になり果てましたね。
普通は、杉田の発言は党の品性にもかかわることですから、総理水から処罰するなりしたと思うんですが、安倍も岸田も知らぬふりでしょう?
やはり党内からは賞賛を浴びてきたのではないですかね。
自民党は考えが古すぎてついていけません。
なんでこの国の有権者は自民党好きなんですかね。
今日は泉を記事にしましたよ。
お楽しみに。
それにしても泉は、代表の名に値しない人だと思いますが、党内からは反発されないんですかね。
★ーーこんにちは、肉山会さん
なにが「人権という言葉に定義はない」ですか。
いちゃもんもいい加減にしろですよ。
一般人でも鼻つまみ状態なのに、ましてや国を代表する国会議員ですよ。
なんでこんな輩を飼っておけるんですかね。
「、私の人権はどうなるんだ」で思い出しましたが、安倍もかつては「私にも人権がある」と言ったことがありませんでしたっけ?
ネトウヨ連中は、「自分の人権はあるけど、他人の人権はない」と勘違いしている人が多いですよ。
本当に、杉田が相手が自分を誹謗中傷していると思っていたら、おっしゃるように提訴すればいいのにね。
あの人たち、人を提訴する事が飯より好きでしょう?
杉田の場合、悪あがきにしか見えませんけどね(笑)
とにかく、謝ったら死ぬ病にかかっているんですよ。
安倍どうよう。
>、解散総選挙をにらんで、極右メディアに向けての営業活動でも始めたんじゃないんですか。
自分が自民党の公認を受けられなかった場合を想定して。
ありうる話ですね。
もう来年は必ず選挙があると。
だから自分の地位保全のために一生懸命、極右に働きかけているのかもしれませんね。
捨てる神あれば拾う神がありますから、杉田でも大きな支援者が出てくる可能性はありますよ。
それにしても杉田でもどうかと思うのに、次から次へと弱者いじめに余念のない人はたくさんいるようですね。
心はどこに行ったんですかね.
寝覚めが悪いような気がするんですが。。。。
投稿: まるこ姫 | 2023.11.06 15時19分