« 超党派が「文化の日に「明治」併記を」いつまで過去を美化するのか  | トップページ | 「自民と旧統一教会「ウィンウィンだった」と元閣僚」少しは悪びれろよ »

2023.11.03

国会での「岸田総理」への追及や批判をイジメと言う維新・梅村みずほ

やっぱり、維新の議員は底が浅い。
ネトウヨもどきの思考が前面に出ている人をどう説得するか、分からせるのは至難の業に違いない。

梅村みずほのツイート
>国を滅ぼしたくて総理大臣になる人などいません。
政策の良し悪しはあれど、全方位からサンドバッグにされて言いたいことも腹に収め、国家国民のために必死に戦うリーダーに対し最低限の敬意すら払えない大人をこれまで何度も国会で見てきました。
国民の代表がこれでは学校のいじめは無くなりません。

そもそも、権力者が暴走しないように、修正させるように国会で質していることと、学校のいじめとは全く違う。

日本で一番権力を持っている人間と、強いものが弱いものを虐げる行為とを同じように見ること自体、頭がおかしいとしか言いようがない。

梅村みずほの伝で言えば、岸田総理は力のない弱い者という扱いになる。
そんなわけないだろうに(笑)

そりゃあ国を滅ぼしたくて総理大臣になる人はいないと思うが、方向性が国家・国民のためにならないと思われたら追及もされるし批判も浴びるだろう。

全方位からサンドバックにされているということは、よほど間違った方向へ進んでいるといっても過言ではない。
どの方向から見ても擁護できないほど政策的に間違っているといってもよいだろう。

国会で集中砲火を浴びている岸田の場合、一般国民から見ても、国家国民のために必死で戦っているのだろうかとの疑問は、多くの人が持っているからこその支持率低下で、それを簡単に「いじめ」と片付ける梅村みずほも相当ピントがずれているのではないか。

今まで、国民民主や維新が、政権与党を批判するより代案を出せと言いつのってきたが、野党の本分は代案を出すことより、権力が暴走しないように批判や追及をすることで、自民党内からも国会で堂々と総理批判をしていることからもわかることじゃないか。

身内の自民党内から国会で批判を浴びている総理。

自民党の場合、ガス抜きの意味合いもあるだろうし、大衆迎合という意味合いももあるだろうが、それでも身内から飛び出す総理批判。
そうそうあることじゃない。
安倍や菅の場合、そんな場面は記憶にない。

総理批判を苛めという梅村は、自民党議員の批判も「いじめ」と思っているのだろうか。

梅村はたまに出てくると、碌な考えを披露しない・・・

参議院法務委員会の梅村の故ウィシュマさんに対する執拗な攻撃や誹謗中傷は、私は「いじめ」としか思えなかった。

| |

« 超党派が「文化の日に「明治」併記を」いつまで過去を美化するのか  | トップページ | 「自民と旧統一教会「ウィンウィンだった」と元閣僚」少しは悪びれろよ »

コメント

もぅ~何をか言わんや・・・
「いじめ」? お前が言うな!を最大音量で叫びたい気持ち。

梅村みずほ・・・どこかで聞いたことのある名前・・・っておもったらあのウィシュマさん「詐病」発言の糞クズ女だったんですね。
死者に鞭打つ・・・「臆測で被害者をさらに貶める・・・あれこそいじめだろ。
弱い立場の人に、その人に過失もないのにさらに攻撃するのはイジメです。

だいたいこんなクソ女、、、謹慎もう解けたのかよ? 維新だもんねぇ~。
立憲、れいわも共産党も、、かつての自民党や今の維新みたいに品が良くないことはなく、、まっとうな追求ですよ。

こないだも共産党の山添さんの質疑見ました。
>ヤマト運輸が今年6月に、「クロネコDM(ダイレクトメール)便」の仕分けを担うパート社員に対し、日本郵便への業務移管を理由に来年1月での契約終了を通告した問題を追及。
これに対し岸田は、、個別の案件にはお答えできない。
と完全無視・・・もうちょっと答えようがあるだろ?
野党は弱いものの味方。
岸田は、それを顧みもしない。 どっちがイジメだ?

さらにイスラエルの弱いものイジメの大量殺戮への質問にも
>岸田首相は何を聞かれても、かたくなに国際人道法違反だとの認識を示しません。
どっちがイジメなんだよ?

だいたい梅村所属の維新そのものが弱者切捨てのイジメ政党。
ほんと、、、お前が言うな!

投稿: 犬飼多吉 | 2023.11.03 18時54分

あんな 生ぬるい野党の批判や追及が
イジメ?
増税だなんだと 庶民をいじめている岸田こそ
弱いものいじめは止めるべきです

投稿: てつお | 2023.11.03 18時58分

★ーーこんばんは、犬飼多吉さん

梅村は、いじめっ子気質ですね。
なんで岸田がいじめられているという発想になるのでしょう。
日本で一番権力を持っている人間ですから、それを批判したり追及したりする野党がいじめというなら、自民党の議員の総理批判はどうとらえたらいいんですかね。
イジメ?
そもそもいじめは、力のあるやつが力のない人間をいたぶり貶める行為じゃないですか。
まさか岸田がいじめられっ子?
冗談も休み休み言えという話ですよ。
いじられているのは国民であり、イジメているのが岸田です。
法務委員会でのうシュマさんへの発言は、死人に鞭打つ行為でした。
梅村と鈴木が一緒になって、ウィシュマさんへの酷い発言はみっともなかったですよ。
維新の人間は自分が目立つこそしか考えないんですよね。
一応は表舞台から去って一安心していたら、もうツイートでこういうネトウヨ発言ですよ。
なんでここまで強者に都合の良い人間なんですかね。
弱者への視点は皆無のくせに、強者にはこびへつらう。

今回の国会は、野党が舌鋒鋭く与党を追及する姿を見て「イジメ」と思う梅村は、ものすごくズレていると感じました。
批判が出るとイジメ?
議員であるのにその発想はネトウヨと何も変わりがありませんね。
与党にとっては都合の良い議員ですよ。
イスラエルのガザ攻撃は、胸が痛みます。
どこかの孤島に行ってイスラエルの軍とハマスと戦えばいいのに、ガザ攻撃は一般人が気の毒です。
一般人を殺すイスラエルに反感が募るのも無理はないと思っていますよ。
酷い行為をしますね。
そしてイスラエルを支援するアメリカも鬼畜だと思いました。


★ーーこんばんは、てつおさん

ようやく国会を開いたのに、梅村にとって岸田への批判がいじめだと。
イジメと言われたら、追及ができなくなります。
日本語を知らない人じゃないですか?梅村。
おっしゃるように、庶民目線がない岸田の方がよほど弱い者イジメの当事者だと思いますね。
さすが梅村、
さすが維新クォリティ。
物を見る目の尺度は完全にピントがずれています。
政治家とは思えず、私にはネトウヨとしか見えません。

投稿: まるこ姫 | 2023.11.03 20時11分

梅村みずほは知らないのでしょうか。
岸田は国を滅ぼそうと総理大臣になったのではありません。
大きな権力を持ちたくて総理大臣になったのです。
それをそのまま許し、その権力を思うがままに使ったら、それは独裁というのです。
そして、それが間違った方向であったなら、結果として国を滅ぼすことになります。
そもそも、梅村は野党議員ではないですか。
自ら「ゆ党」であることを白状したようなものですね。
野党の役割を忘れた議員も国を滅ぼす駒のひとつですよ。

投稿: とらみ | 2023.11.03 22時12分

維新は万博の失態で支持率急降下中なので、
岸田擁護発言で覚えを目出度くしておき
次期総選挙で自公が議席を減らしたら
自民維新連立もあり得るから
その暁には要職に就けて貰おうとか
その程度の計算でしょう。

梅村はフリーのアナウンサーだったので
芝居がかった過剰演技はお手の物です。


投稿: 蒸しパン | 2023.11.04 06時06分

ネトウヨが喜びそうな、歓喜を上げそうな梅村の身勝手発言。
本物のいじめを知らず、権力を私物化する鬼畜岸田を擁護して何を得ようとしているのか、悍ましいクズです。

私も万博の失敗を何かで補うため、クズ梅村に発言させ、国費を強請っているようにしか感じません。見え見えでしょう!

投稿: 剛爺 | 2023.11.04 08時08分

おはようございます。
ポスト杉田水脈は梅村みずほに決定ですね( ̄▽ ̄)。
これに、誰かさんの決め台詞、「恥を知りなさい」が
加わったら天下無敵です。
梅村の激励に気を良くしたのか、キシダメ、
増税メガネと言う揶揄に対し、
「どう呼ばれても構わない。やるべきと信じることをやる」と、
安倍を彷彿とさせる独裁宣言です。
自らがやるべきと思ったことが間違った方向に進めているなら
結果的に国を亡ぼすことになります。
国を亡ぼす覚悟や度胸などキシダメには無いと思いますが。
維新の化けの皮がはがされて、関西以外では勢いに陰りが見えるとますます自民に露骨に擦り寄るようになりましたね。
長島と木曾岬を除く三重の方言は関西弁に近く、
子どもの頃は吉本のお笑い番組を見ていたし、
何度も言ってしまいますが大阪に頻繁に行っていた
私にとって、大阪が維新に蝕まれ潰れそうになっているのを見ると胸が痛みます。
梅村みずほ❗
野党の岸田に対する追及がいじめだったら、
テメエのウィシュマさんに対する態度は何やねん🤬❗
そして、テメエら維新と国民民主と自民の地獄行こう連合の執拗ないじめに逢っとるのは庶民やぞ( `ー´)ノ‼‼

投稿: さくら咲く | 2023.11.04 09時38分

まるこ姫さま、こんにちわ。
あれっ?"こんなバッジ惜しくもなんともありませんよ!!"って、タンカ切ってたオバサン、まだ懲りずに議員やってんだ!?
まあ、大っぴらな場所であればあるほど強きになびき、弱者の人権踏みにじる発言をしてれば、ゼニと特権を欲しいままに出来るんならどんな手を使ってでもその地位にしがみつきたいんでしょうね。維新もほとぼりがさめたと判断して(梅村を)投入してきたんでしょうか。
しかし、まあ、来る日も来る日も我々は、
とてつもなくレベルの低い政治を見せつけられてますよね。
無能総理の口だけ政策が次々と露呈するから、あれはどうなってるんだ?おかしいじゃないか!?…っていう声を庶民が、そして、その思いを代弁してくれる野党議員が問うているだけなのにそれがイジメだと。
"政治は結果がすべてなんですよ"とかつて"与・ゆ党"揃って神のように崇め奉っていた元総理が宣った政治になっていないから質しているのにそれがイジメだと。
中学校のホームルームだって、もっとまともな議論が交わされてると思うんですが、こんな程度の低い国、恐らく世界中どこを探したってないでしょうよ。
国会の質問をイジメと断罪するなんて。

しかも、この梅村、杉田水脈と違って選挙区を勝ち抜いて来たんでしょ?一体、有権者は何考えてこんなチンピラを…。
確か、東徹とワンツーフィニッシュを決めて三位が公明党で、リベラル政党は一人も当選出来なかったと記憶してますが。
イヤな選挙区だなぁ…絶対住みたくない。

まあ、万博でかさむ更なる予算もたかったから、維新としても党を挙げて政権をヨイショしたいんでしょうね。

ネットではすでにおなじみですが、さすが
"大阪 無心の会"です。

投稿: 肉山会 | 2023.11.04 14時49分

★ーーこんにちは、とらみさん

岸田は、とにかく総理大臣になりたかった議員ですものね。
総理になることで完結してしまったのでしょう。
なってからは酷いのなんの・・・
聞く耳どころか、国民の嫌がることしかしてこなかったです。
それを野党が追及しているのを、「イジメ?」
なんと志の低い人なんでしょうか。
方向が間違っていたら、質す役がいうのはとうぜんでしょうにね。
質さなければ、ますます悪い方へ流れてしまいます。
しかもおっしゃるように梅村は、一応は野党議員ですよね。
なんで政権与党を応援するんですか?
それが維新の特徴でもありますけど。
本当に、野党は野党の役割があるわけですよ。
それを与党の応援をしてこの国を亡ぼすつもりなんですかね。


★ーーこんにちは、蒸しパンさん

おっしゃるように、万博で金が足りないからと政府におねだりをする立場ですから、一生懸命、岸田のごますりに精を出しているんですかね。
その役目が梅村。
そして、もし自公が選挙で票を減らした場合、維新も仲間に入る気満々ですね。
そうやって政権入りを果たすのかもしれませんね。
維新らしく、こざかしい手法です。

>梅村はフリーのアナウンサーだったので
芝居がかった過剰演技はお手の物です。

法務委員会での発言が、まさに臭い芝居だったですものね。
立て板に水を流すがごとく、ウィシュマさんを誹謗中傷していました。


★ーーこんにちは、剛爺さん

そもそも梅村がネトウヨのようなものですからね。
強者に媚び、弱者を叩きまくる。
維新の場合、おおむね、そんな傾向です。
それにしても岸田の暴走を野党が追及していることを、「イジメ」という梅村。
この人は、権力に立ち向かったことが一度もないのでしょうね。

みなさまがおっしゃるように、万博で追い金が必要なので政府におねだりするためにも、今は一生懸命岸田擁護に回るのでしょうが、みっともないったらありません。


★ーーこんにちは、さくら咲くさん

梅村は、相当なネトウヨ気質ですね。
法務委員会での、ウィシュマさんへの誹謗中傷にはあきれ返りましたよ。
公の席で、そこまで言うか?みたいな。
今は、万博がらみで政府に頼らざるを得ない維新ですから、梅村が先頭切って岸田を擁護しだしましたね。

それにしても岸田を擁護するのは、岸田がいじめられているからという何ともお粗末なツイートです。
日本で一番権力を持っている岸田ですから、暴走しないように批判したり追及するのが野党の仕事の一つなのに、それを「イジメ」だと。
野党の追及がなかったら、税金が与党の都合よくつかわれ放題になっちゃいますよ。
万博の追いがねも必要ですし、梅村自身が強者に寄り添い、弱者を痛めつける人間ですから、喜々としてツイートしているのではないですか?

大阪は、自民党のクールジャパン構想で吉本と提携するようになっておかしくなってきたのではないですか?
とにかく吉本に金を使いすぎです。
権力者がしょっちゅう局に出入りするのがおかしいと私は思いますけどね。
向こうでは当たり前になっているのかもしれません。
本当のいじめっ子は、政権与党であり岸田の暴走で、国民はいじめられていると思いますね。


★ーーこんにちは、肉山会さん

そういえば、劇画調で「こんなバッジ!」って言っていましたよね(笑)
梅村を表舞台から出さなくなった維新ですが、これからはツイートもどんどんしだすのかもしれませんね。
とにかく万博の追い金が必要になってきますから。
少し大人しくしていたと思ったら、また梅村の弱い者いじめの発言が復活するかと思うと、今からうんざりしますね。
それにしても、さくら咲くさんじゃないですが、杉田と梅村は同類項ですね。
人権に疎いし、弱者への愛がまったくありません。

おっしゃるように、日本の政治家のレベルの低さは相当なものだったんですね。
毎日、話題に上らないことはないくらい、政治家と言えないようなネトウヨもどきのはなしばっかり。

野党はまじめに追及しているのに、なんで梅村に「イジメ」扱いされなければいけないんですか?
お前の方がよっぽどいじめの張本人だろうに。と言いたいです。
権力は暴走するものなんですよね。
しかも、長期間政権の座にいたら、どうしても唯我独尊になりますよ。
それだけ皆がひれ伏すわけですから。
それを野党が黙っていたら、この国はもっとひどくなる一方ですよ。
普通の、強者が弱者をいたぶる苛めと、野党の追及をわざと一緒にしているんですかね。
それとも会話が通じない人ということなんですかね。

杉田と梅村は気質がよく似ていますが、梅村は選挙区を勝ち抜いた議員だったんですか。
それにしても、東徹とか梅村みずほを当選させてしまう有権者はどこを見て投票したんですかね。
有権者もどうかしていますよ。

>ネットではすでにおなじみですが、さすが
"大阪 無心の会"です。

ネットでは、本当にうまいネーミングをしますよね。
無心の会ですか・・・・

投稿: まるこ姫 | 2023.11.04 15時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 超党派が「文化の日に「明治」併記を」いつまで過去を美化するのか  | トップページ | 「自民と旧統一教会「ウィンウィンだった」と元閣僚」少しは悪びれろよ »