« 万博建設費、大阪市民の負担余分「1万9千円」大阪の皆さ~ん大丈夫ですか~ | トップページ | 機密費で賄賂を自慢する馳もアホだが、なぜ喋ったと言う自民党議員も »

2023.11.18

自民・馳「機密費でIOC委員に贈答発言」自慢話にするバカ

本当に自民党ってクズの集まりとしか思えないほど、クズの集まりだ。

また自民党の馳、今は石川県知事だそうだが、いくら身内の講演会だとしても余りのバカ発言にはびっくりした。

機密費でIOC委員に贈答と発言 五輪誘致で馳浩知事、後に撤回             11/17(金) 19:43配信 共同通信

>石川県の馳浩知事が17日、東京都内の会合で講演し、13年に開催が決定した東京五輪の招致活動で、開催都市決定の投票権を持つ国際オリンピック委員会(IOC)委員に対し、内閣官房報償費(機密費)を用いて贈答品を渡したと発言した。馳氏は同日夜「誤解を与えかねない不適切な発言であり、全面的に撤回する」とのコメントを出した。
>自民党で東京五輪の招致推進本部長だった馳氏は、当時の安倍晋三首相から「必ず勝ち取れ」「金はいくらでも出す。官房機密費もあるから」と告げられたと述べた。

ここでも悪事は安倍から始っているのが分かる、官房機密費の悪用。
それを、いかにも手柄話・自慢話として披露する馳。
アホか。

アホだからこそ、別に内部告発という使命感に燃えたものではなく、ただの自慢話として披露。
相当、世間の倫理観とはかけ離れているが、それが自民党なのだ。
自民党の場合、自分勝手で自分が一番、税金を使うことに対して自分の懐から出すような感覚の金の亡者が棲みついている。

政権の座に長くいることから、感覚がマヒしてしまって税金を自分たちが都合よく使う金だと誤解しているのではないか?
国民の税金を国民のために使うのではなく、自民党の論理で使いたい放題。

しかもん官房機密費という、公表もしない、領収書もいらない金を裏でふんだんに使って利権がらみの接待や贈り物をしていたのか・・・
しかも安倍がハッパをかけていたと。
招致の段階から五輪への執着が半端なかった安倍。

あれだけ執着していたということは、利権が大いに絡んでいたからだとしか思えない。

やっぱりな。

世界的規模でコロナが流行していたのに、絶対に五輪を中止しなかったわけが分かったわ。。。。

しかし馳の言い草は、いかにも自民党らしい言い訳だ。
>誤解を与えかねない不適切な発言であり

はあ?
誤解を与えかねないってどういうこと?
誤解も何もそのものずばり、政府が自ら汚職をしていたということだけは伝わったが。

やっぱり巷で言われていた、金まみれの「汚輪ピック」がバレてしまった。
それにしても、石川県知事である馳の人間性を疑いたくなる盗人だけだけしい発言。
石川県民もお気の毒に。

| |

« 万博建設費、大阪市民の負担余分「1万9千円」大阪の皆さ~ん大丈夫ですか~ | トップページ | 機密費で賄賂を自慢する馳もアホだが、なぜ喋ったと言う自民党議員も »

コメント

堂々とIOC委員に
贈賄発言
安倍政権以降
贈収賄が当たり前になり
罪の意識がなくなった
みたいですね

官房機密費とやら
賄賂に使うための
財源なのでしょうか

投稿: てつお | 2023.11.18 19時10分

馳は、馬鹿正直を超え、ただの馬鹿。
しかも、己自身の発言を取消しをするのに奔走したが、却って墓穴に入ってしまい、不利な状況へと 追い遣った。
自業自得。
ま、私は石川県民だが、恥ずかしくてたまらない。
あと、彼を追及したマスコミに対しても、逆恨みと言う形で圧力をも掛けたらしい。
石川県全体が、ゴリゴリの右翼保守王国なので、そこのブランドイメージに対して、泥を塗ってしまったと言っても過言ではない。

投稿: とんぺい | 2023.11.18 19時58分

★ーーこんばんは、てつおさん

官房機密費で接待やら贈賄やらやっていたようですね。
今になって、撤回しても無理ですよ。
みんな、知ってしまったんですから。
この国は近代国家とは到底言えません。
それは安倍が闇の中で昔に帰してしまった。
安倍も本当に罪作りな人間でした。
亡くなってからようやく安倍の本質が見えてきたんですね。

官房機密費は領収書もいらず、何に使ったかも書くこともせず、犯罪の温床になっていますね。
それもバカの馳が言わなかったら明るみに出なかったことですわね。
天網恢恢,疎にして漏らさず。は本当でしたね。


★ーーこんばんは、とんぺいさん

馳は、せっかく政権が秘密裏にしてきたことを、公にしました。
これだけ大騒ぎになることを知らなかったとしたら、相当なアホですよ。
いくら取り消しても、削除しても、いったん口にしたことは元に戻らないです。
それも知らずに口にしたんでしょうかね。
石川県民も、なぜ馳を選んだのでしょうか。
前から、政権の茶坊主だったではないですか。
メディアに圧力をかけたと?
それもバカとしか思えません。
保守と言っても、馳のようなお調子者を県知事にする県ですから、底は知れていますわね。
石川県民のとんぺいさんには申し訳ありませんが。

投稿: まるこ姫 | 2023.11.18 20時11分

どうやって誤解したら良いのか理解に苦しむ妄言です。

スポーツや格闘技をやっていた者は
スポーツ至上主義者で、
スポーツが下らない娯楽に過ぎないという真理すら分からない愚か者が大半なので
自治体の首長や国会議員には不向きです。

投稿: 蒸しパン | 2023.11.18 21時03分

★ーーこんばんは、蒸しパンさん

「誤解を与えかねない」って?
そのものずばりを言っていたのにね。
いつもの自民党の常套句です。
さぞや、自民党の年ばかり食って偉そうな重鎮とやらに怒られたでしょうね。

そもそも、プロレスラーやら、主義主張があるわけでもない人間が立候補したら、物珍しさで票を入れる有権者にも責任がありますよ。
大仁田なんてよい例じゃないですか。
あの人こそ中身すっからかん。
いなくなったからよいですが。
東京五輪でもスポーツ選手が五輪擁護をしていましたがズレていましたよ、。
芸能人ならまだしも、スポーツ選手だった人で一家言持っている人は非常に少ないと感じています。

投稿: まるこ姫 | 2023.11.18 21時10分

こんばんは。
こちら岐阜市の天気は、「雲時々雨」=「最高気温12度・最低気温5度」でした。
幸いにもこの日は休みでしたが、この朝の寒さでは布団から出たくない気持ちですね。
おまけに気温が上がらないし、この日は自宅でこたつ三昧でした。
当分、こんな感じが続きそうですね。

さてさて、話を変えまして・・・!!。
・「文章」を読んで。

流石自民党の人、まさに失礼千万発言、そのものですね。
この人と言えば、県知事なのに、「プロレスの試合」に出ていたと言う人騒がせな行為をした事を聞いた事が有ります。
本当にこの人に県知事の資格は有るのでしょうか、有権者はこの人に投票した事が大きな間違いでしたね。
速く辞任させて、ちゃんとした責任感の有る人をやらせないと駄目だと思いますね。

投稿: H.K | 2023.11.18 21時42分

>官房機密費 で20万円のアルバム渡して買収した!
>親分(安倍)から、カネは官房機密費がある。
いくらでも使っていい!  必ず勝ち取れ!

これを嬉しそうに語ってたんですね(笑) さすが頭も筋肉!
まぁ、、これは犯罪の自白ですよ。
誘導でもなんでもない、、、自らが自発的に喋った。

これが、、事実誤認?が通用するの?
誤解しようがないじゃないですか?
筋肉バカのアホな発言、、、の笑い事で済む話でなく、、検察が動くべきだし、、、当然野党も追及するでしょう。

ただコイツ、、もう自民党議員じゃないし、大臣でもないから国会で呼んで追及できないのが悔しい。
例のごとく、、本人が撤回してるからイイジャン!で自民党は逃げれると思ってるんでしょうが。
あらためて、カネに塗れたオリンピックを洗いなおすべきですよ。

いくら馬鹿が撤回したとしても、、20万円のアルバムもらったらしい連中を追及できるし、、しらばくれても帳簿か何か証拠が残ってないですかね?
検察が真面目に仕事すれば絶好のネタですよ。
これは期待薄だけど、、赤旗、文春、あるいは野党チームでやってくれないかな?
むこうから与えてくれたチャンスですから。

しかいし
>カネは官房機密費がある。いくらでも使っていい!  

だいたい人の金(税金)を何だと思ってるんだ?
官房機密費なんてブラックボックスみたいな金あるの日本ぐらいでしょ?
本当にあの死んだ奴は・・・そこそこ時間がたってもいまだに悪名を残してますよ。

投稿: 犬飼多吉 | 2023.11.19 02時15分

おはようございます。
池田大作、ついに亡くなりましたね。
自公との関係はどうなるんでしょうか?
昨日は羽生結弦のスピード離婚、
大谷翔平の2年連続MVP受賞と、
政治からあっち向いてホイ!のネタが目白押し😓。
スポーツ選手は芸能人よりさらに体制派が多いようですが、
封建的な体質が温存されている格闘技は最たるものですね。
角界が特に酷いです😤。
プロレス出身で一家言を持っている人といえば高田延彦氏ぐらいじゃないですか?
石川県民のとんぺいさんには申し訳ないですが、
石川県など北陸三県は我こそは保守王国と居並ぶ中でも
筋金入りですね。
石川県以外の他の2県はテレビ朝日系のテレビ局がなく、
福井に至っては日テレ系とフジテレビ系しか無いそうですから。
小沢氏や鳩山氏は毎日毎日吊るしあげられていたのに、
安倍が復活してから自民はまったくおとがめなし😤。
最近は第二自民党を称して憚らない維新までおとがめなしで玉木まで甘い汁をチューチュー吸いたくて「僕ちゃんを忘れないで」と自民のアシストを公言する始末。
「健全な肉体には健全な精神が宿る」という言い草は、
「健全な肉体に健全な精神を宿しているのが人間の理想である」が正解で、これを都合よく言い換えたものだそうです。
スポーツマンシップなんて本当に有るんでしょうか( 一一)❓

投稿: さくら咲く | 2023.11.19 07時25分

自民の寄せ集めパンダにはロクデナシだらけじゃないですか。
スポーツ界や芸能界、ただ名前が知られている無能馬鹿人間を選挙に駆り出し票を奪う。
中身はすっからかんでも、自民の看板で組織で権力をもつ。
だから馳のように善悪も判断できないただのロクデナシがうじゃうじゃ生まれる。
やはり安倍の所業はどこまでも酷すぎるものがごまんとありますね。サタン鬼畜の所業=自民の所業。

地方の自民系知事どもはすべからず、中央の悪党自民の背後霊、汚れたパイプで無駄な予算を回してもらうだけの奴隷みたいな存在だと感じます。

あまりにひどい政治状況に神様も堪忍袋のひもが切れ始めたのかもしれません、天罰を---天罰を---と。

投稿: 剛爺 | 2023.11.19 09時54分

身内の会でリップサービスが過ぎて失言となる場面は数々見てきましてが、ものすごいのが飛び出しましたね。
オリンピック汚職で逮捕者が出ていることすら知らずに政治家をやっているのか、その追求は政治家には及ばないと考えているのか、まさか官房機密費が税金とは思わずに問題なしと思っていたのでしょうか。
釈明会見を見ましたが、どの点がどのような誤解を招いたのかという質問にも「撤回した」の一点張り。
撤回すれば、これまた問題なしですか。
スポーツ選手全てが時事問題に疎く、筋肉脳で信念がないとは言いませんが、これからはスポーツの実力だけではなく、基礎知識だけは持っていないと恥ずかしいですよ。
馳の場合、信念以前に世間一般の常識、散々世間を騒がせたオリンピックに対する問題意識が欠けているのですから、政治家として失格でしょう。

投稿: とらみ | 2023.11.19 11時12分

PS.
忘れてました。
機密費という言葉、悪魔の第二次安倍政権まで聞いた事が無かったですね。

投稿: さくら咲く | 2023.11.19 12時05分

まるこ姫さま、こんにちわ。
石川県なら、森喜朗のお膝元ですよね。
っていうことは、馳は森の子飼いだから知事選に出ることも許されたし、支援も得られてあの椅子を手に入れたんでしょうね。
出物腫れ物所選ばずで、TPOもわきまえず屁でもこくように不規則発言をやらかすとこなんぞ、飼い主そっくりですね。
森の覚えがめでたくなかったら、レベルはあの"Mr.女子プロレス"の神取忍と大して変わらないのでは。

"誤解を与えかねない不適切な発言"ですか。
今や、ポンコツ政治家の言い訳として、完全にテンプレートと化していますね。
どう見たって辞職しかない不祥事が発覚したのに、辞任しないのか?と質されても"現在の仕事に全力を尽くすことで職責を果たす"とかぬかして、しがみつくしがみつく。
んでもって、さらにのっぴきならない状況になったら病院に逃げ込むわけだ。
汚ったねえやつらですわ、ホンットに。

TVで顔を売って自民党から出馬する輩、石を投げればボンボンあたる世襲のボンクラに、はびこり続ける魔のン回生……。もう、ほとんど動物園状態じゃないですか。

コイツらまとめて排除したら自民党議員って、一体何人残るのかね?

投稿: 肉山会 | 2023.11.19 13時02分

★ーーこんにちは、H・Kさん

寒くなったり、あったかくなったり、気候が一定しませんね。
いまが何月か分からない時がありますよ。
今年の気候は異常に思いますが、これからもっと激しくなるのかもしれませんね。

馳は、あほだったですね。
元からそういう人の印象ですが、ますます拍車をかけたという事ですね。
馳は、もともとプロレスラーでしょう?
そういう発言をするのは、私はダメじゃないと思いますけど。
それにしても今回の発言は、あほとしか言いようがないです。
あれだけぺらぺら喋って、国民にとってはよいことですが、安倍政権の瑕疵を手柄話のように話したわけで・・・
機密費を賄賂に使う事を、なんとも感じていなかったようですね。
政治家失格です。


★ーーこんにちは、犬飼多吉さん

全く、手柄話のように語る神経が全然わかりません。
おっしゃるように、筋肉脳なんですよ。
筋肉バカだからこそ言える発言だと思いますね。

しかも、自分では気づかなかったのでしょう。
自民党の議員に怒られて慌てて撤回したというお粗末な話です。
聞いているほうにとっては誤認しようがないほど確信犯の馳発言なんですよね。

>ただコイツ、、もう自民党議員じゃないし、

あれと思ったのでウィキペディアを見たらどうも、維新の顧問をやっていたんですね。
これもびっくりですよ。
しかし、当時は自民党議員だったわけですから、国会に呼ぶこともあり得ませんかね。
全く、五輪は始めから終わりまで呪われていたんですね。
金にまみれていた。
検察がどこまで本気になるかですよね。
この国の検察も司法も、権力者側の視点ですから。
それにしても、安倍政権が10年も続いたのも、やはり機密費の力もあたのではと思いましたよ。
おっしゃるように、機密費だって税金から出ているわけですから、ブラックボックスにしてはいけないんですよ。
腫れ物に触るような対応でしょう?
安倍はどこまでも罪深い人間だったですね。


★ーーこんにちは、さくら咲くさん

池田大作の資産は何兆円もあるそうじゃないですか。
信者から巻き上げたお金はすさまじい金額です。

しかし、馳は筋肉脳だとは思っていましたが、これほど機密費の犯罪行為を手柄話に発表するとは思っていませんでした。
ホント、プロレスラーは政治を語っちゃだめですよ。
高田延彦だけは別格ですが。

やはり地方へ行けば行くほど自民党が強いとは思っていましたが、石川県もそうだったんですね。
しかしこれだけ不祥事だらけの自民党のどこが支援できるんですかね。
不思議ですよ。

>石川県以外の他の2県はテレビ朝日系のテレビ局がなく、
福井に至っては日テレ系とフジテレビ系しか無いそうですから。

へえ~そうだったんですか。
日テレとフジとNHKしかなかったら、洗脳し放題ですね。
噂の局ばっかり。
安倍は機密費、使い放題でメディアに渡していたのではないですか?
これだけメディアがおとなしい時代も珍しいと思いますよ。
そうやって、どんどん国が傾いていくのに、まだ消去法で自民党と言っている人が多すぎます。
みんな、巻き添え食って死んでもいいんですかね。
やはり常に政権交代可能な国にしてこそ、国が活性化すると思うんですがね。

やはり、官房機密費を自分たちの悪だくみに使って来たのが安倍だったという事じゃないですか?


★ーーこんにちは、 剛爺さん

本当に自民党にはまともな議員がいませんね。
馳は、今、維新の顧問だそうですが。
自民党の芸能人部門の女性議員も、恐ろしいほどの低劣ですが、プロレスラー馳も何年政治をやってきたのだと言いたくなります。
酷い無知なんですね。
ホント、中身すっからかんでも、自民党好きの国ですから看板で偉そうにしていられるんですね。
馳も、相当頭が悪いと思いました。
筋肉脳だったですね。
もっとも悪だくみだけは巧いようですが。
おっしゃるように、安倍の影響はいまでも相当残っていると思いますね。
第一次は普通の人みたいでしたが、第二次になって何やらモンスター化してしまった印象です。
だれか悪知恵をつけていた人物がいたんですかね。

やっぱり地方に行けば行くほど自民党支持が多いというのも、補助金がらみではないかと思うんですね。
補助金で兵糧攻めにしたら一発でなびきますよ。
本当に自民党は消滅してほしいほど、裏でやらかしていたんですね。


★ーーこんにちは、とらみさん

本当に身内の会になると急に、威勢の良い言葉がほとばしるようですね。
みんな、大言壮語の塊だったですものね。
それにしても今回の馳の発言は、県知事失格発言ですよ。
これを今言う?、みたいな・・・・

東京五輪は犯罪五輪だったですからね。
汚職という印象しかありません。
それにしても官房機密費をこれほど軽く思っていた人に始めて出会いましたよ。
手柄自慢じゃないですか。
釈明会見も見ましたが、ほとんど記者の質問に答えていませんね。
答えたらますます窮地に陥ると思ってのあの能面顔だったのでしょうが。
撤回で済む、日本国の政治家は気楽な稼業ですね。
安倍政権がこういう路線を作ってきたと思いますよ。
おっしゃるように、馳は政治家の基本中の基礎知識すら持っていなかったのかもしれないですね。
あほらしくなるような、自慢話はなんなんでしょう。
やっぱり一般常識がない人でしょうし、何が問題かもわかっていないのではと感じましたよ。


★ーーこんにちは、肉山会さん

それにしても森はいつまで政治を仕切るつもりなんですかね。
この人も、相当なお年じゃないですか?
見たところ、細田にも勝るとも劣らないよぼよぼ状態ですし。
口だけは達者なんですかね。
しかし,馳のような筋肉脳を知事選に出させ、支援をしてきて森の子分にしたという事のようですが、お笑いじゃないですか?
差別主義者、男尊女卑と、筋肉脳で言ってよいことと悪いことの区別もつかない男と。
よくこんな、国を導ける人間とは思えない人間が、しぶとく残っていますね。
国が劣化するのも当然ですよ。

国民にとっては馳のような人間がいて大助かりですが。

神取忍で思い出しましたが、この人を素材にした小説を読みましたが、すごく感激したんです。
ところが本人は政治家になるべきではなかった。
世の無常ですね。

>"誤解を与えかねない不適切な発言"ですか。

本当ですよ。
自民党議員は、いつもこれを言えば終わりと思っているんですね。
誤解を与えたとしたら・・・・とか
聞き飽きましたよ。
しかし、そういう問答集があるのではないですかね。
そのくらいレベルが低いんですよ。

やはり私の持論ですが、常に政権交代可能な国にしてこなかった付けが今回ってきていると思うんですね。
どんなに良い政権であったとしても長期政権はダメですよ
水は濁りよどむのは現実なんですから。

>TVで顔を売って自民党から出馬する輩、石を投げればボンボンあたる世襲のボンクラに、はびこり続ける魔のン回生……。もう、ほとんど動物園状態じゃないですか。

本当にひどい状態になっていますものね。
今日見た,サンモニで、安倍政権がスカウトしてきた、議員教育をまともに受けていない議員たちがここへきて、負の遺産になっているのではないかと言うようなことを言っていました。
自民党はかつての自民党でない事だけは確かですね。

投稿: まるこ姫 | 2023.11.19 15時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 万博建設費、大阪市民の負担余分「1万9千円」大阪の皆さ~ん大丈夫ですか~ | トップページ | 機密費で賄賂を自慢する馳もアホだが、なぜ喋ったと言う自民党議員も »