« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »

2024年4月の記事

2024.04.30

三敗を受けて自民党内から「トップを替えなければ”」そんな問題か?

補選すべて自民党が負けてしまったが誰も責任を取らない。
自民党内では、安倍政権以降、どんな不祥事があっても誰も責任を取らないことが定着してしまっている。

今回の選挙も「小渕選対委員長」はこのように語っている。
何一つ責任も取らずここまで堂々と言い切る神経。Gmv13vga4aawavn はあ?党内で一番の選挙の責任者が次の選挙に備える?
どこまで恥を知らないのかしら・・・・

それどころか党内では「トップを変えなければ」との声が出ているという。
私には認識がズレているとしか思えない。
そんな問題かしら

“トップを替えなければ” 自民党が3補選“全敗” 窮地の岸田総理 政権運営に大打撃 4/29(月) 16:47配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN

>きのう、投開票が行われた衆議院の3つの補欠選挙は自民党の全敗となりました。党内からは、「トップを替えなければいけない」との声も上がっています。
>自民党 茂木敏充 幹事長
「非常に逆風が強かった」
>自民党 小渕優子 選対委員長
「今回のこの結果は、やはり国民の皆様からの信頼をいただけなかった」

自民党の場合、長年政権の座にいて権力を私物化してきた政党で、何が何でも政権の座にいることが当たり前のようになってきた政党で、どこか世間の認識とはズレていると感じる今日この頃。

しかも、相当にズレている。

党内で岸田降ろしが起きないのも異常だし「トップを変えなければ」選挙に太刀打ちできないと思っているのも異常だし・・・・
そもそも自民党は金の為なら何でもやる政党で、内部でどんなに理念や思想信条が違っても、利権や金の元に皆が集合している感じだ。

だからどんなに無能でどんなに優柔不断でどんなに鈍感な総理でも、総理でいさえしてくれればそれでOKな政党で、国が衰退化しても国民が円安で苦しんでいても、誰も岸田を総理から引きずり下ろす気概は持っていない。

そして総理も鈍感力が異常なほどすさまじい。

しかも自民党は、トップを変えて(看板変えて)も、党内の事情はみな一緒で、党内を徹底的に改革をする気など毛頭ない。
自分たちの裏金の元を断ち切られたら自民党でなくなるとでも思っているのか・・・・

自民党内での「政治資金規正法改正案」を見てもわかるように、裏金の当事者であるのに改正案はどこの党より後ろ向きで、改正する気が全く感じられない。
このままズルズル行く事で国民が忘れるのを待っているかのよう。

だから隠し玉で「上川陽子」が総裁選に出て1位になって自動的に総理になったとして、騙されやすい国民から「女性総理」として拍手を浴びても、そこはそこ自民党内での総裁・総理が自民党を徹底的に改革するとはどうしても思えない。

菅も、岸田も、上川(仮定)も誰かの操り人形としか思えないのだ。

| | | コメント (9)

2024.04.29

岸田「30年ぶりに経済の明るい兆し」無能で鈍感力の岸田に絶望

岸田は本当に何も考えていないのが良くわかる。。
国民の多くが円安で物価高騰のあおりを食い、生活が日々苦しくなっていくさまが分かっていないツイッターへの能天気な投稿。

この異常な円安を是としているようにも見える発言はどこから来るのか。

岸田首相「30年ぶりに経済の明るい兆し」投稿にツッコミ続々 「むしろ地獄」「お先真っ暗」と怒りの声
             4/27(土) 21:25配信 スポニチアネックス

> 岸田文雄首相(66)が27日、自身の公式X(旧ツイッター)を更新。
>午後6時22分には自身のXを更新し、街頭演説の写真を投稿。「いま日本においては30年ぶりに経済の明るい兆しが出てきました。大企業だけではなく中小企業、そして地方、農林水産業、介護、福祉、建設等様々な分野で幅広く賃上げを広げていかなければならない」とつづった後、自民候補をアピールした。

どこから見たら、日本の経済が30年ぶりに明るい兆しが出てきたと思えるのか。
本当にこの人、国民の生活を預かる政治のトップか・・・・
このところの、急激な円安はかつてなく物価を上昇させている。

輸出産業の大企業や、株を大量に持っている富裕層など、笑いが止まらない状況かも知れないが、これは円安の恩恵で、経済の明るい兆しとは全然違う。

多くの国民に取ってこの何十年ぶりの円安状態は、毎日、首がどんどん絞められて言っている感がすさまじい。

これでは余計に内需が悪くなる一方で日本経済はお先真っ暗。

そしてこれからの物価はますます上がり、日本の70パーセントを占める中小零細社員は思ったような賃上げも無く、増税は無くても秘かに行われる「負担増」は国民負担率となって国民に重くのしかかってくる。

別に経済に明るくなくても、ド素人の私でもわかる話だ。
総理の岸田はそこのところへの想像力が欠如しているのではないか。
さすが「鈍感力」の総理だけのことはある。

アベノミクスの後遺症である異常な円安を日銀と共に放置しておきながら、「30年ぶりに経済の明るい兆しが出てきました」発言。
国民の今の苦境を考えたら絶対にありえない発言だ。

自民党の世襲議員が総理になり、いくら「自分には聞く力ある」と叫んでも、自民党議員でいる限り、従来の既得権益を手放すわけがないし、周りの人間が一丸となって自分たちの甘い汁は残しておくのは当然と言えば当然で、自民党が政権政党でいる限り「政治刷新」は夢のまた夢。

そして、時代感覚が全くなく時が止まった自民党政治で、GDPすらどこの国からも抜かれ、貧困国へまっしぐらだ。

| | | コメント (7)

2024.04.28

岸田「物価高上回る賃上げを」よく言うわ・・・・

物価上昇は他人事だと思ってい、物価上昇を上回る賃上げをと言う「岸田総理」

アホかと思う。

そもそもアベノミクスの政策を踏襲してきた岸田の眼が何も見えていないのが原因。

アベノミクス政策は破綻しているも同然ななのに、いまだの政府・日銀は利上げをしない。
どう考えても利上げをしない事には、米国との金利差がすさまじく、日本売りが加速して円安が進行しているのに。。。
私のようなド素人でもわかることがなんで岸田にわからないのか。

住宅ローンや国債の金利を天秤にかけているのだろうが、なんで何の罪もない一般国民がこの円安で苦しまなければいけないのか。

物価高上回る賃上げを 岸田首相、メーデー2年連続出席              4/27(土) 12:12配信 時事通信

>岸田文雄首相は27日午前、東京都内で開かれた連合のメーデー中央大会で、「来年以降に物価上昇を上回る賃上げを必ず定着させる」との決意を示した。
>首相の出席は2年連続。昨年は現職首相として2014年の安倍晋三氏以来、9年ぶりの出席だった。一部の参加者からは「帰れ」とやじが飛んだ。 

連合の組合員からも岸田に「帰れ!」との声が飛ぶ。
今の岸田政権の嫌われ具合が分かるというものだ。

そもそも、なんで岸田が労働者のお祭りに出席するのか。
今までだったら、政権側は経団連など経営側の人間だと思っていたが、安倍以降、食い散らかすことは!

あっちもこっちもいい顔をして票を稼ぐ、それが狙いなのだろうが、なんで岸田が労働者側の立ち位置にいるのか、なんで連合会長の芳野が権力者側の会合に喜々として出席するのか・・・・

節度と言うものがあるだろうに。

しかも岸田の「来年以降に物価上昇を上回る賃上げ」と言っていたのが気にかかる。

来年どころか、今が急激な円安で海外から買い付けるする業者も、それを買う消費者も目の玉引ん剝くほどの高値になっているのに。

この1年、国民にはこの異次元の円安物価高を我慢しろと言いたいのか。

しかも1年後も、輸出関連の大企業ならともかく、輸入頼みの企業は思ったほどの賃上げがあるとは思えない。
「私には国民の生活と暮らしを守る義務がある」と言いながら、なに?この無責任な他人事感覚は。

本当に今すぐに何とかしろよ!

アベノミクス、そして自民党政権とともにこの国は沈没しかねない。
前から思っていたがアベノミクスは罪作りな政策だった。

| | | コメント (8)

2024.04.27

自民「政治政治資金支給を6月に前倒し計500万円」のど元過ぎれば熱さ忘れ

本当に自民党と言う政党は、何かが発覚した時は、総理があれも改革、これも改革と言うが、結局、言うだけで終わる政党だ。

裏金問題が発覚したときは「政治刷新本部」なるものを立ち上げて、一応は議論した振りをしていた。
党の政治刷新本部は1月23日の全体会合で党改革の中間報告を提示したが、その中に「所属議員に配る活動資金「氷代」「もち代」を廃止する」とあったのに、なに今のこのざまは。

自民、政治資金支給を6月に前倒し 計500万円、解散巡り臆測も              4/25(木) 19:40配信 時事通信

>自民党が所属国会議員に年4回支給する「支部政党交付金」について、7月分の支給時期を同月末から6月に前倒しすると通知したことが25日分かった。
>交付金200万円に加え、夏の活動費(氷代)を通常の200万円から300万円に増額し、合わせて500万円を配る。

あれだけ「政治刷新本部」での中間報告を盛大に報道させたのに、自民党がいかに国民受けの良い言葉を発表しても、この党はその場しのぎのことしか言わないから信じてならない見本みたいな今回の「政治資金支給を6月に前倒し」報道。。

どうも選挙が近いと見えるが、それでも国民の神経逆なですることになぜ気づかない?
1月23日の中間報告には「氷代・もち代を廃止する」とあったのに、舌の根も乾かぬうちにもう、何事もなかったかのように支給する神経。
しかも増額。

これは本当に国民をバカにする行為だ。

そもそも今の時代に「氷代・もち代」があることに驚き呆れる。
国民主権を屁とも思っていない政党だからこそ、裏金作りを長年続けてこられたのだろうが。

一般的な感覚からすると、1月23日に行われた「政治刷新本部」の中に書かれていた「氷代・もち代を廃止する」が、今、全面的に廃止とはいかなくても、少しずつ減らす方向に行くと思うが・・・

それが、あれだけ裏金作りで国民から不信感を持たれた政党の懺悔の一つだと思うが、何?自民党は廃止すると言った氷代・モチ代をかえって増やしている。

岸田は「国民の不信を解きたい」とか「誠心誠意・・・・」とか言ってきたが、これほど言っている事とやっていることが大きく違っていては、信じる方がバカという事になる。

「選挙が近いから」は言い訳にならない。

また自民党は金を積んで札束で頬を張る金権政治に向けてダッシュするのだろう。
本当に自民党好きの有権者には困ったものだ。

本来は、政権政党が不正を働いたら有権者が不正を働いた政党を政権政党に置かないようにNOを突き付けなければいけないのに、永遠に自民党愛は不変なりではこの国の未来は限りなく暗い。

| | | コメント (9)

2024.04.26

吉村「人口減少対策で0歳から選挙権を認めるべき」とうとう狂った  

一般人でもこんな意見どうかと思うのに、政治家がこれほどの低い発想しかできないとは。

だから大阪万博もグダグダになってしまったとか?

人口減少対策で「0歳から選挙権を認めるべき」 吉村大阪府知事が持論 維新マニフェストに提案へ
               4/25(木) 18:38配信 ABCニュース

>吉村知事は25日の会見で、現在の自公政権が「未来に向けた政治」をやっていないと指摘した上で、少子化や人口減少への抜本的な対策として「0歳から選挙権を認めるべき」との持論を展開しました。
>具体的には、子どもが成人するまでは保護者が代理で選挙権を行使する形を想定しているといい、「僕は子どもが3人だから、僕は4票の影響力がある」とも述べました。

酒の席での与太話かと思っていたら、素面の会見で言ったようだ。

しかし公の席でよくこんな、無茶苦茶な話ができるものだ。
しかも維新のマニフェストに提案するそう。
もう完全に逝ってしまっているのじゃないか?

産まれたとたん突如選挙権があるなんて話聞いたことがない。

世の中の仕組みや、自分がどう生きていくのかなど、いろいろな体験をしながらようやく選挙権が行使できる年代に入るのかと思っていたが、吉村は生まれた途端に選挙権が認められる国が良いと、大真面目な顔で言っている。
言っていて変だと思わないのだろうか。

私は、大人への入り口の一つが選挙権行使だと思っていた。

しかも、子供の分の投票権を保護者が管理するなんて話聞いたことがない。
これじゃあ、子供の選挙権を大人が良いように使えるし、下手したら子供の票を売り渡す輩すら出てくるかもしれない。

しかも、吉村の考えは子供の分の票のすべてを父親が管理できると。

そこには妻の権利が全くなくなっている。
妻や子供の権利は自分のもの、絶対に権利を妻に渡さない。
すごいよね、吉村は4票分もあって、妻は1票。
吉村だけ総取り状態。笑いが止まらないだろう。

これは時代が止まったままの自民党と同じく、家父長制度の再来じゃないか。
しかも大人の顔をした子供「吉村)の妄想状態。

しかし0歳から選挙権を認めたとしてどうして少子化に歯止めがかかるのか。

少子化や人口減少対策がなぜ「0歳から選挙権」なのか。
何を考えているかよくわからん人だ。

| | | コメント (8)

2024.04.25

2040年「日本は新興国並み」経産省見通しと言うが、すでに発展途上国並み

今がロ、経産省が何か言っているが、もうすでに異常な円安で賃金上がらず、この国は発展途上国並みになっている。
インバウンドインバウンドとテレビでは絶賛しているが、この異常な円安で日本国民の生活はますます厳しくなる。

行き場のない怒りや哀しみでやりきれない毎日だ。

2040年「日本は新興国並み」経産省見通し、失われた30年続けば        4/24(水) 22:58配信 朝日新聞デジタル

>「失われた30年」の状態が今後も続くと、2040年ごろに新興国に追いつかれ、海外より豊かでなくなる――。経済産業省が24日、こんな見通しを明らかにした。半導体やバイオ医薬品の開発などに思い切って投資しないと、国が貧しくなって技術の発展も遅れ、世界と勝負できなくなるおそれがあるという。

今頃言い出しても時すでに遅し。

失われた30年は前から言われていたことで、なんで今頃、経産省が解説するのか。
少子化対策と同じじゃないか。
少子化だって相当前から言われてきたことで、自民党政権は本腰を入れて対策をしてこなかった。
今でもそうだが、少子化を根本から考えることなく場当たり的な対策を小出しにしてきた結果、もう誰が見ても日本の人口は減少していると感じるのではないか。

そもそも考えられないほど子どもが少ない。

今頃「日本は2040年ごろには新興国並み」と他人事のように解説しているが、その前に、いろんな手立てを尽くしてきたのか。
足掻いてきたのか。
失われてからようやく気付く様では情けない。

世界の経済とは太刀打ちできず、ほとんど輸入で成り立つ日本の構造では、国民生活はこの何十年ぶりの円安でますます圧迫されてしまう。

今でも全く世界とは勝負できていないからこそ、日本は経済成長もせず、賃金も上がらず、アベノミクスの円安政策の後遺症を食らっているのではないか。

テレビでは、海外旅行客が日本の物価は安いとニコニコ顔で語っている場面ばかりで、見ている方は少しも安いという実感がなく、海外旅行客が「日本の食べ物は安くておいしい」と言っているものを、私たち国民は指をくわえて我慢している図になっている。

インバウンド客の姿が映し出されるとうんざりしてしまう私はきっと心が狭いのだろう。
日本は貧乏になったと日々実感してしまうほど、世界との賃金格差は開く一方だ。

昔の東南アジアと、今の落ちぶれた日本の姿が被る。

岸田は安倍政治を踏襲すると言ってきたが、アベノミクスも踏襲して円安誘導をしてきた。
米国は金融緩和を実施したが米国経済には役に立たないとすぐに止めたそうだが、日本だけ安倍政権以降、異次元の金融緩和を続けてきた結果、世界との金利差で日本はにっちもさっちもいかなくなっている。

やはりアベノミクスの検証や総括は必要だ。

| | | コメント (6)

2024.04.24

身内の公明党に突き上げられ出してきた政治資金法改正お粗末な自民党案

政治資金規正法の改正案は、野党は軒並み出してきているのに、裏金の本家本元自民党、本来は自民党が率先して案を出してこなければいけないのにいつまでたってもグダグダグダグダ・・・・・

野党案はどの党もすでに出してきている。

そもそも「岸田総理」が信頼回復のために火の玉となって取り組むと言っていたのに、「自民党案」が出てこないのはその場さえしのげれば国民は忘れてくれるという、従来の考えが強いからではないか。

私は、自民党は本格的な「政治刷新」をやるわけがないと思って来たから、全く期待はしていなかったが案の定、その場しのぎの「政治刷新本部」だった。

業を煮やした身内の公明党が国会で、政治資金規正法の改正案、「自民党」はどうなっているのか、やる気はあるのかと問われて慌てて出してきた「自民党案」のお粗末な事は!

自民、規正法「小手先」見直し 政活費、企業献金に踏み込まず 野党「改革に値せず」 4/24(水) 7:04配信 時事通信

>自民党は23日の党会合で、派閥裏金事件を受けた政治資金規正法改正の独自案をまとめた。
>焦点の一つだった政策活動費や企業・団体献金の扱いなどにはほぼ触れず、見直しが「小手先」にとどまった印象は拭えない。党内で議論を尽くした形跡もなく、野党は「改革案と呼ぶに値しない」(立憲民主党の泉健太代表)などと批判を強めた。

やっぱり、自民党にとって「裏金」は無くてはならないもので、これを断ち切られたら自民党じゃなくなってしまうという恐れがあったのではないか。

だから最後まで「自民党案」をまとめようとしなかった。

国会で身内の公明党から厳しく言われたことで慌てて出してきた案は、想像はしていたが自民党に甘くて抜け道だらけ。

しかも裏金の温床である「企業団体献金の禁止」「政治活動費」にも踏み込まず、連座制導入も明確にせず、小手先の改革案で国民を騙そうとしている。

この案だと、裏金のほとぼりが冷めたら、自民党は必ず法の抜け道を駆使して必ず裏金作りに邁進する。
企業も、この先も自民党政権が続くと思っているのだろうから自民党に「袖の下」を渡してくる。

そしていつまで経っても金権政治がまかり通る国になって、政治はもとより、経済、教育、少子化問題等々、世界からますます取り残されていくのではないか。

やはり政権政党が自民党一択ではこの国の発展はない。

| | | コメント (7)

2024.04.23

「岸田総理の在職日数が歴代8位タイ」居座っているだけじゃないか

在職期間を自慢しても何もならない。

岸田の総理在職期間が歴代8位タイになったそうだが、輸出向けの大企業は別として、庶民・国民からしたら岸田が総理の座にいることでますます苦しめられるような気が。。。。

この人の鈍感力は半端ない。

今までの総理だったら、総理の引き際を考えたり、国民の批判や悲痛な叫びが届いているからか煩悶すると思うが、岸田はどこ吹く風とマイペースを貫いているように見える。

岸田総理の在職日数が歴代8位タイに 橋本龍太郎元総理に並ぶ 4/22(月) 17:02配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN

>岸田総理の在職日数が22日で932日となり、橋本龍太郎元総理に並びました。戦後の総理大臣としては歴代8位タイとなります。
>戦後の総理大臣で在職日数が7位なのは岸信介元総理の1241日で、岸田総理が追いつくためには今年9月の自民党総裁選で再選する必要があります。

それにしても、表向きは能天気でも裏では相当な腹黒い画策をしてきたであろう安倍元総理が、さすが燦然と輝く第一位で、だれも足元にも及ばない総理在職日数(決して褒めていない)

この記録は永遠に歴史に残りそう。
嫌な記録だ。
M_kyodo_nor2024042201001790

そして安倍の祖父である岸に追いつくには自民党総裁選の再選が必要と書いてあるが、岸田のことだから石にかじりついても総裁選まで居座る事だろう。

多分、自民党、そして岸田の場合、総理が国家や国民に対してどう成果を出したかや、何を成し遂げたかより「総理在職日数」が自民党内でより高いポイントになるであろうと予測がつく。

岸田の実績など何も思いつかない。
ドラ息子を秘書官にした挙句官邸私物化忘年会や、外遊先で観光地巡りをさせた事しか頭に浮かばない。

それにしても良きにつけ悪しきにつけ歴史に名を遺した「田中角栄」の総理在職期間が思っていた以上に短いのは意外だった。

しかこれだけ国民に不人気で支持率が異常に低いのに、総理在職期間だけ更新し続けられる神経が良くわからない。
鈍感力がすさまじいの一語に尽きる。

本来なら、総理が新しい風を吹かせてこの国を生まれ変わらせる必要があるのに、自民党の腐敗・金権政治を何とも思っていない岸田は万死に値する(ちょっとオーバーかな?笑)

| | | コメント (6)

2024.04.22

立憲・杉尾「維新はヤクザと一緒」事実なのに批判されまくっている

変な国だよ・・・・

維新の馬場の立憲への発言や挙動を問題視せずに、立憲の杉尾が腹に据えかねて「維新はヤクザと一緒」と発言したとたん、突如、杉尾へのバッシングが・・・

維新を「ヤクザと一緒」立憲・杉尾議員に集まる批判「元キャスターががっかり」“公選法違反疑惑“投稿も
               4/21(日) 16:16配信 SmartFLASH

>《第二自民党はヤクザと一緒だ》
>杉尾氏は4月18日、自身のXを更新。「維新・馬場代表『立憲をたたきつぶす必要ある』自民党とは将来『お互い切磋琢磨』」という「FNNプライムオンライン」の記事を引用し、投稿した。

この記事の中で週刊誌の記者が「国会議員という公職にある人の言葉とは思えないと、批判が集まっています」と言っているようだが、それだったら維新の馬場代表の「立憲を叩き潰す」「共産党と立憲は日本に必要ない党」は何も問題ないのか。

公党の代表が公党に対しての「叩き潰す」発言としては相当失礼な話だと思うし、「共産党と立憲は必要ない政党」と言うのも、一公党に対しての尊厳も無く大人げないと思う。

馬場代表が「立憲を叩き潰す」と言った言葉に対し、杉尾としては我慢の限界に達したのか「維新はヤクザと一緒」発言は維新の言動とぴったり当てはまるのではないか。

維新は国民は知らないと思っているかもしれないが、世に出ているだけでこれだけの不祥事一覧
F_hqiijaiaa3ebt

自民党や維新は際立って不祥事が多い。。
自民党は人権感覚に乏しく、税金私物化系で、維新は身を切る改革は噓っパッチで、政治資金法違反ととハラスメント系が多い。

そして馬場代表や音喜多、藤田など、政策そっちのけで、底意地が悪いというか相手の悪口しか言わない。
ヤクザは言い過ぎかもしれないが(それほどの貫禄はない)ゴロツキやチンピラと見まがうほどの政党じゃないか。

なんで「ヤクザと一緒」と言ったらネットで総バッシング状態になり、馬場の「共産党と立憲は必要ない政党」は見逃されるのか、そこが全く分からない。

もっとも、杉尾、小西、蓮舫、辻元など、理論の構築が巧く口が達者な議員ほど、ネトウヨや維新信者から蛇蝎の様に嫌われているから、杉尾も有名税と思って諦めるしかない。

それにしても「立憲を叩き潰す」「共産党と立憲は必要ない政党」もたいがいに失礼な話じゃないか。

| | | コメント (8)

2024.04.21

河野「マイナ保険証低迷で、通報促す」自民党議員ならではの高圧的態度

自民党議員の場合、数の力で何とでもなると思っているのだろうから、こういう高圧的な態度に出られるのだろう。

今度はマイナ保険証の扱いについて河野が密告社会への道へと邁進するような通達を出している。

マイナ保険証低迷で「通報」促す? 河野氏が自民議員に文書送付            4/19(金) 20:23配信 毎日新聞

>河野太郎デジタル相が自民党所属国会議員に対し、マイナ保険証での受け付けができない医療機関がある場合に、公的な相談窓口に連絡するよう支援者に求める文書を送付していたことが19日、判明した。マイナ保険証の利用率は5%程度に低迷しており、利用率向上に向けてなりふり構わずに取り組む様子が浮かび上がる。ただ、マイナ保険証が利用できない医療機関の「通報」を促しているようにも捉えられかねない。

記事中の「捉えられかねない」じゃなく、河野の対応は通報を促していると思われても仕方がないのではないか?

それにしても河野の態度はいかにも自民党的で、マイナ保険証の普及が金の力ではどうにもならないとわかって、次は上からのお達しで医療機関ををがんじがらめにし、何が何でもマイナ保険証を普及させようと企む構図。

マイナカードに関しても酷かった。
国民を財源は税金でポイントで釣り、莫大な税金を使って普及に励んできたが、このマイナカードもあれも紐づけ、これも紐づけで、いくらポイントで釣ろうと、持っている方が怖くなるような紐づけ状態。

一枚のカードに、それほど個人情報を詰め込んで、国が国民を管理しやすくしようとしているが、もし情報が漏れた時はだれが責任を取るのか。

総理大臣でさえ、口では「私に責任がある」と言いながら、だれ一人表立った責任の取り方をしたところは見たことないが。
言って終わりの総理を見ていたら、私は何が何でもマイナカードを取得しようと思わない。

安倍菅も酷かったが、岸田も似たようなもので、岸田は他人事感覚しかなく、この人も責任を取らない口の一人だ。

そして河野。
この男も自民党議員ならではの高圧的な態度が発言ににじみ出ている。

「マイナ保険証での受け付けができない医療機関がある場合に通報」って国民を管理するだけではなく、医療機関を圧力で従わせようとしているかのような尊大な態度。

自民党は長年、裏金作りに励んで来た。
それがバレたら、本来は二度と裏金作りをしないように自民党が一番になって改革を推進するのが筋なのに、この政党が一番後ろ向きで改革案を出してこない。
国民にはマイナカードを作るように莫大な金で釣り、保険証までマイナカードに紐づけを促す。

しかし政権与党が「国民には痛みを、自分たちは何の痛みもない」状態では、だれが進んで政府に協力するだろうか。

国民に協力して貰いたければ最低でも、自民党自体が一部国民だけではなく、幅広い国民と真摯に向き合うことをする必要がある。と私なんかは思うが・・・

| | | コメント (10)

2024.04.20

岸田、年金65歳まで納付試算は「私の意思反映ではない」また他人事発言

またまた岸田が凄いこと言いだした。

次から次へとその場限りの嘘しか言わない岸田
今度は年金65歳まで納付試算は、自分の意思を反映してないと言い出したが、だったら、だれの意思を反映しているのか・・

【速報】岸田首相 年金65歳まで納付試算は「私の意思反映ではない」 検討の参考と強調
   4/18(木) 13:57配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

>岸田首相は18日の衆院本会議で、厚労省が今年の年金財政検証で、国民年金保険料の納付期間を5年間延長し65歳までとした場合の効果の試算を行う方針を決めたことについて、「次期年金制度改正に関する検討の参考とするために2019年の前回の制度改正の際と同様の試算を行うというものであり、次期年金制度改正の方向性について何ら予断を与えるものでもなければ、私の意思が反映されているものでもない」と述べた。

岸田は今まで、増税はしないと言ってきたが、なんとなく国民が知らない間に結果的には負担増になるようなことを計画していると感じる。

「子育て支援金」は500円程度の国民負担と言いながら、現実には所得に応じた負担で赤ちゃんから高齢者まで保険料として医療保険制度の加入者全体で負担する事に。。

誰が考えたのか知らないが、増税ではないが負担増という事で、岸田政権に騙され続けている。

防衛費だって似たようなもので、あれだけの防衛費増は国民負担が必至だが、負担が増えないと見せかける術だけは巧い。
現に、一般会計に「防衛力強化資金」を創設することが盛り込まれているそうだ。
増税はしないが、負担増はありという事で。

国民年金の納付期間を今度は65歳として試算を行う方針だというが、岸田は「私の意思が反映されているものではない」と逃げの一手を打ち続けているが、だったら誰の意思が反映されているのか言わないと・・・

しかし、総理大臣がこれほど自分には関係ないとばかりの他人事発言は見苦しくないか?
これほど、何かにつけて他人事発言をする岸田だが、だったら総理はいる必要がないと思うが。

国の施策を「私の意思が反映されているものではない」なんていう総理は信用ならない。

総理大臣は誰の為に何の為にいるのか・・・・。

それにしてももう納付期間を65歳までとする案が出ているという事は、そのうちには70歳納付期間になり、最終的には75歳納付期間になりそうな予感がする。

自民党お得意の、ゴールポストがどんどん後ろに行き、年金給付が遠ざかっていく。
「百年安心の年金」も嘘ぱっちだったし。

| | | コメント (7)

2024.04.19

連合芳野「東京補選、立・共協力認めず」立憲はお前の持ち物じゃない

連合芳野は本当に困ったものだ。

そこまで一政党へ自分の考えを押し付けるのはどうかと思うが、どれだけ批判されても選挙が間近くなると必ずしゃしゃり出て来て、野党共闘の邪魔をしてくる芳野。

立憲民主党を自分の政党だと勘違いしているとしか思えない芳野の傍若無人な振舞。
まあ、いつものパターンだが誰か進言する奴がいないのか。

東京補選、立・共協力認めず 連合会長
                    4/18(木) 17:42配信 時事通信

>連合の芳野友子会長は18日の記者会見で、衆院東京15区補欠選挙(28日投開票)を巡り、立憲民主党の公認候補が共産党の支援を受けている状況を「容認できない」と述べた。

連合会長が容認できようとできまいと、これは立憲の問題で、いくら連合から支援を受けているとしてもそこまで一政党の考えに私見を持ち込むのはどうかと思う。

しかも芳野の発言は、私は組織の総意ではなく私見だと思っているが、知らない人が聞いたら吉野は立憲のオーナーかと思うようなデカい態度。
Glcxn7sbiaaljzb

単なる連合の選挙で決まる会長職の人間が、そこまで一政党に指図するのは越権行為だと思うし、立憲もきちんと物事の道理を芳野に説いてやれば良いのに。

今まで、立憲代表の泉が芳野の言い分を唯々諾々と飲んできたことから、吉野は調子に乗っているのではないか。

あたかも全能感が漂っている。
この会長、パーソナリティ障害を抱えているのではないか?
そうじゃないと説明がつかない言動ばかりだ。

それとも、若いとき、統一教会の勝共連合で反共を叩きこまれた事が脳にインプットされて今に至るとか?
下手したら現役の統一教会の信者かも知れない。
が、それにしても異常な反共だ。

こんな偏った不公平感すぎる発言は内輪でならともかく、公での発言は控えるべきじゃないか。

立憲もいつまで独裁者気質の連合会長に気兼ねするのか。
きちんと、公党としての立場や意見を芳野に示すべきだし、最悪、連合とは手を切る覚悟を持つ、そのくらいの気概が欲しい

立憲民主党は、代表泉が、連合芳野に頭が上がらない風にしか見えないことで、ますます支持者が逃げていきかねない状況をよく考えたらどうか。

それにしても今までの芳野の自民党への異常なすり寄りや、野党間分断しかしない発言は、裏で自民党と手を組んでいるのではと思う今日この頃だ。

| | | コメント (8)

2024.04.18

自民「政治資金規制法の改正案提示を見送り」自民党の正体はこんなもの

やっぱり、のど元過ぎれば熱さ忘れるで、国民の熱も冷めたと思っているのか、元の自民党に逆戻り。
そもそも自民党は、痛みは国民に押し付けるが、自分たちへの痛みは受け付けない。

そういう自分勝手な政党と分かっているから、私は前から自民党が「政治刷新」なんかやるわけがないと思って来たが、案の定の結果に・・・

自民、政治資金規制法の改正案提示を見送り 会合は出席低調…消極姿勢浮き彫りに     4/12(金) 20:40配信 産経新聞

>自民党は12日の政治刷新本部の会合で、派閥の政治資金パーティー収入不記載事件を受けた政治資金規正法改正などの政治改革について議論した。全国会議員が参加できる「平場」形式で開かれたにも関わらず、発言者は18人にとどまった。主要政党の中で唯一、法改正の独自案を示さない方針も示し、改革への熱量の低さを露呈した。

昨日の報道1930をチラ見していたが、片山さつきが一生懸命、自民党の擁護をしていたが、まったくこの人の発言はいつ聞いても説得力がない。
そして自民党だけが政治改革についての改正案を出していないそうで、出演者にいろいろ突っ込まれていた。

しかし本当にひどい政党だ。

本来なら、一応分かっているだけで「岸田派、安倍派、二階派」の裏金問題が発覚したときに、安倍派が一番人数が多かったことでもあり「岸田総理」が安倍派に対して最低でも「肉を切らせて骨を断つ」くらいの事をしなければいけなかった。

ところが自分の処分は何もせず、安倍派の萩生田は加計学園、統一教会、裏金問題のすべてにかかわって来たが、処分が大甘だったこと、そして処分の対象を500万円で線引きした事など、ここで岸田が総理としてののピントが大幅にずれていることも露呈してしまった
党の執行部と喧嘩しても、この国の未来のために自民党が変わらなければいけないのに、岸田はやる気なし。

なんでここまで決断力がないのだろう。

しかも、自民党の裏金問題が大騒ぎになったとき、岸田が「政治刷新本部」を作ってとかなんとか言い出していたが、本家本元が改革案も出さずではやる気など初めから無かったのではないか。

全く自民党には何も期待できない。

が、報道ステーションの大越が、島根の補選で地元民の心の内を聞いていたが、どこまでも自民党に大甘な有権者たち・・・

あんな税金私物化の自民党なのに、まだ自民党が良いんだとさ。
こりゃ駄目だ・・・有権者の意識改革が必要だ。

| | | コメント (7)

2024.04.17

維新・馬場氏「立憲に投票しないで」これでもかと維新の値打ちを下げる馬場

類は友を呼ぶではないか、自民党には金に汚い強欲な議員ばかりが集まり、維新には他党を批判ではなく平気で誹謗中傷をする議員ばかりが集まり・・・

維新・馬場氏「立憲に投票しないで」東京15区補選、野党間で争い            4/16(火) 13:52配信 毎日新聞

>日本維新の会の馬場伸幸代表は16日、東京都江東区で衆院東京15区補選の新人候補の応援演説に立ち、同補選に公認候補を擁立している立憲民主党を名指しして「投票しないでください」と激しく非難した。東京15区では自民が候補者の擁立を見送り、野党間での争いとなっている。

一般的には、巨大与党である自民党に対して、しかも自民党には突っ込みどころ満載の不祥事が山のようにあり、そちらに対して批判を強めるのが一応は野党の座にいる政党の立ち位置だと思うが、ゆ党・維新の場合、権力のおこぼれを頂戴するつもりなのか自民党にはやたら配慮して攻めたてないし、かえって野党を分断させるような卑劣な対応を常にとってきた。

長年の不正、裏金作りの権力側とは戦わず、野党第一党を貶める維新。
隙あらば立憲民主党を追い落とそうと目の敵にしてきた。

「生き馬の目を抜く」維新と言っても過言ではないほど、他党への尊厳も皆無で罵詈雑言を浴びせて来た。
別に立憲支持者じゃなくても、一応は野党の立場の党が他の野党を力技で屈服させようとしている図は、とても嫌なものを感じる。

しかもほとんどが嘘とネガキャン。

国民民主もそういう傾向があるが、維新は図抜けていると思う。
しかし、公の場で批判ではなく、品の無い悪口を声高に言い募る戦略は完全に間違えている。

そういう政党だと分かっているのかいないのか、維新や連合になびいてきたのが立憲・泉でこの人もピントが相当ズレている。

岸田と泉は双子のように似ている、鈍感力、ピントズレ。

>もう子供がね、おなかが痛いから、頭が重いから学校に行きたくない。そういうことを常日ごろしているのは立憲民主党です」

子供が学校に行きたくないのではなく、行きたくても「行けない」と深刻な状況が馬場にはわかっていない。
どうも馬場は、現代病ともいえる不登校を、今でも「サボり」の類だと思っている感じがする。

これは子供にも立憲民主党にも二重の意味で罪深い発言をしていると思う。
自分は生まれてこの方、いじめっ子体質全開で,いじめられた方の心の痛みを慮るイマジネーションが欠如しているのではないか。

本当に心身ともに、野蛮な代表だ。

| | | コメント (7)

2024.04.16

「歴史的円安背景にインバウンド絶好調」喜んでいる場合と違う

インバウンドで景気が良くなったかのように報道しているが、これかつてない程の円安で円の価値が下がり、海外から人が入ってきているだけの話で「歴史的円安」と言って浮かれている場合じゃない。

歴史的円安背景にインバウンド絶好調 百貨店は軒並み“過去最高”記録づくめの決算に        
       4/15(月) 22:29配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN

>百貨店の年間決算は、歴史的な円安を背景にインバウンドが絶好調。各社“過去最高”の記録づくめの決算となりました。
>国内の富裕層向けに高級ブランド品などの販売が好調だったほか、インバウンド客による免税売上高が過去最高の721億円となったことなどが主な要因です。

日本は恐ろしいほど安い国になった。

インバウンド客は免税店に行かなくても、自分たちの国と比較したら日本の物価はダダ安でいくらでも物を買える。

かつて日本の円が強かった時代に、東南アジアへジャンジャン旅行し、そしてヨーロッパなどでブランド漁りをしていた時代と同じことを、相手にされているという事だ。

極度の円安は国民に取ってなんて物哀しいのだろう。
発展途上国並みの日本。

海外客からしたら、日本の物価は恐ろしいほど安く感じるだろうが、私たち日本国民からしたら狂乱物価に近い感覚だ。

特に外食などは回数が減ってきたと思う。
気軽に外食もいけない時代になってきている。

海外客が安い安いと言って食べる食事を指をくわえてみているだけの多くの日本人。
情けなくなってくる。

かつては東南アジアの人たちも、今の日本人と同じような悲哀を感じてきたのだろうか。

インバウンドで,儲かった儲かったと記事には出ているが、日本全体の経済としては景気が良くなったとはとても肌実感がない。

インバウンド需要がある商業施設や、輸出する大企業は「円安さまさま」だろうが、ほとんどの物資を輸入に頼っている日本の場合、多くの人の生活がますます苦しくなってきている。
電気ガス料金まで値上げされては・・・・

この数年、物価は上がり続けとどまるところを知らない。
いつになったら安定した物価になるのか。

賃上げだって大企業はできても、中小零細企業が大企業に追随しての賃上げできるのか。
やはり今の極端の円安は、国民に取ってものすごい痛みがある。

亡くなった安倍はあの世で何を思っているのだろう。

| | | コメント (8)

2024.04.14

橋下「日本人はギャンブル必要」え?過去発言は撤回しないそう

橋下がカジノを何が何でもやりたいのが分かる「日本人はギャンブル必要」発言。

大谷の通訳だった水原氏が大谷を利用して口座からギャンブルの為に巨額を吸い取った実態を見ても、橋下は過去発言を撤回しないと言っている。

しかもこの水原某はギャンブル依存症だそうで負けても負けてもと言うか、負ければ負けるほど人の金を次ぎこみ、結果的には犯罪に染まっていく。
依存症の怖さだ。

「日本人はギャンブル必要」橋下徹氏の過去発言を石井アナが猛追及 水原一平事件を特集 4/13(土) 18:16配信 東スポWEB

>それは2010年10月、当時大阪府知事としてカジノ誘致を目指していたころの発言で「ギャンブルを遠ざけて(日本は)お坊ちゃまの国になっている。小さいころからギャンブルを積み重ね勝負師にならないと世界に勝てない。先進国こそギャンブルが必要で国民全員を勝負師にする必要がある」というもの。
>石井アナから「今回の依存症はすごいという、大谷さんの話を知ったうえでまだこれ言える?」と尋ねられると、橋下氏は「ギャンブル依存症対策はしっかりやったうえで、日本が今まで経済が成長しなかったのは、リスクを取らなかったからですよ。

経済が成長しなかった理由が、ギャンブルと言うリスクを取らなかったと言う橋下。
底が抜けてるなあ・・・・

橋下の発言は滅茶苦茶で、だれも賛同しないのではないか

皆が皆、勝負師になれるわけもなく、一家中で勝負をやったらほとんどの家庭は破滅してしまうのではないか?

それが証拠に、パチンコや競輪・競馬等々、胴元が破綻するわけもなく、破綻するのは賭ける一般人ばかりで・・・

一般家庭は堅実そのもので、将来の生活設計を考えての金の使い方をしているが、橋下の言うように小さいころからギャンブル漬けを親が許すわけもなく、そもそも橋下本人は子供を育てるときにギャンブル漬けを当然だと思って来たのか。

私はそんなハチャメチャな家庭は見たことない。

いくら維新がカジノを推進しているからと言って、こんな国民生活を破綻させるようなことを平気で言う神経が分からない。

ギャンブル依存症対策をしっかりやってと言うが、ギャンブルにのめりこんで自分の身うちを散々泣かせた後で、ギャンブル依存症と言う診断が下りるわけで、その後にいくら治療しても家庭は崩壊しているのと違うか?

投資でも素人がやったら危ない面も多々あるのに、ギャンブルまで進める橋下はいったい何者か?
ギャンブルで日本国が世界に勝って何の意味があるのか。

そもそも、自分は思考停止して、言ったもん勝ちの声の大きな人間を評価するような日本人が、切った張ったの大博打に勝つわけがないと思うが。

| | | コメント (7)

2024.04.13

自民・谷川「離婚しづらい社会になる方が健全だ」何時代の発想?

出てくるのはいつも自民党議員の舌禍ばかり。
そして強欲ぞろい。

不思議なのは舌禍が山のように出て来ても「自民党じゃないと政権を担えない」との有権者の意識。

この国は、信じられないほど自民党に甘く、野党に厳しい。
どこからそこまで自民党に甘い考えが出てくるのか。

この硬直化した思考で、日本がますます沈没していく。

最近、態度がやたら大きい議員が話題になったばかりだが、今度は、何時代の思考かと思うよう発言を衆院法務委員会で質疑したそうで、野党から反発を食らっている。

「離婚しづらい社会健全」 自民・谷川議員が発言                 
                    4/5(金) 19:04配信 共同通信

>衆院法務委員会で審議中の離婚後共同親権を導入する民法改正案の質疑で5日、自民党の谷川とむ氏が「ドメスティックバイオレンスや虐待がない限り、離婚しづらい社会になる方が健全だ」と述べた。野党から発言を疑問視する声が相次いだ。
>これに対し、立憲民主党の寺田学氏は夫婦の状況や価値観はさまざまだとし「甚だ強い違和感を持った。離婚することで守られる子どもの利益は多くある」と批判した。

同じ男性でも、自民党議員と野党議員(維新・国民除く)の感覚とは大きく異なる。

自民党議員は、今の時代についていけない議員が多すぎるのではないか?
別に重鎮と言われるような議員ではなく、働き盛りのような年代の人でも未だ感覚が古いのが特徴だ。
青年局とやらが、民間では探しても見ることのできないような「昭和のスケベショー」を当たり前のように開催していたり、「飛行機内での態度が横柄だ」と演歌歌手に指摘されたり、なぜか一般国民とは相当に感覚がズレているし、一時代も二時代も前の古い発想が過ぎる。

夫がこんな思いでいるとしたら妻も大変だ・・・・
谷川の妻の意見を聞いてみたい。

自民党の党是である家父長制度が、自民党は理想なのだろうが、今の時代、離婚しづらい社会になったら、ますます結婚を忌避する女性が増えるのではないか?

せっかくのおめでたい結婚がリスクになるとした少子化が加速する。
今、少子化で日本の人口がどんどん減りつつあるのに、少子化を促進するような谷川の発言が百害あって一利なしじゃないか。

それにしても「離婚しづらい社会」は、相当前の日本の姿で、今、ようやく女性の言い分が認められようとしているのに、なぜ又、女性を縛るような考えを披露するのか理解に苦しむ。

| | | コメント (9)

2024.04.12

岸田「日本の国会は素敵な拍手ない」国民が苦しんでいるのにネタにするな!

まったくどこまでズレているのか。

米国において岸田が笑いながら、日本の国会では「素敵な拍手がない」と言ったそうだが、裏金問題が少しも進展しない状態で、なんで素敵な拍手をしなければいけないのか。

日本の国会「すてきな拍手ない」 岸田首相、米議会の歓迎に 4/12(金) 5:32配信 時事通信

> 冒頭、聴衆から歓迎の拍手に包まれると、「日本の国会では、これほどすてきな拍手を受けることはまずない」と断言。自民党裏金問題などで厳しい追及を受ける日本の国会との違いをネタにした。

国民は、円安で電気代やガス代、食料など下がる要素はみじんも無く上がりっぱなしで苦しんでいるのに、米国からの歓迎と自業自得の国会運営とを対比するな!

ネタにするな!

そりゃあ米国も、鴨がネギ背負ってくれば歓迎の拍手ぐらいするわなあ・・・
岸田にはただの社交辞令という事すら分かっていないのかしら。

そもそも、国会で質疑をしても、大臣はと言えば官僚の書いた作文を読み上げるだけで、ウイットにとんだ返しが何もないのに、「素敵な拍手」が起きるわけがない。

岸田もたいがいにしろよ!

大臣はさておいても、自分は野党議員の質問に「素敵な拍手」が起きるような答弁をしたのか。
しどろもどろになって作文を読むのが精いっぱいで、自分の余裕が全くないのに、相手に伝わるわけがない。

しかも不祥事の全般が政権与党の税金私物化が主で、挙句、数の力で強行採決しかしないのに、素敵な拍手が起きるわけがない。
拍手どころか殴ってやりたいほどだ。

岸田は総裁選の時「聞く力」と言ったから、今度こそは国民の声を聞こうとしているのかと思ったが、結局、財界の声しか聞く耳持っていなかった。

政治には金が掛かると言って来た政権与党、御用政治評論家たち。
長年の裏金作りで分かったことは、選挙に金を掛けて当選するために裏金作りをしてきただけの話で自民党は、現代においても金権体質だったという事。

「国民は増税、自民党議員は脱税」「素敵な拍手」が起きるわけがない。
寝言は米議会で言わず寝て言え!

| | | コメント (7)

2024.04.11

吉村「玉川徹は出禁」発言撤回、ボス橋下徹の影響力や如何に

吉村も、自分を批判する発言はとにかく聞きたくないようで、別に大したことのない玉川の批判が気に入らなかったらしくて、万博への出禁を公の場で言っていたが、あの自分の利に敏い風見鶏の橋下に進言されたのか、僕が間違っていたと発言を撤回するそうだ。

これも突っ込みどころ満載。

「玉川徹は出禁」発言を吉村氏が撤回「僕が間違っていた。玉川さんに謝罪します」    4/10(水) 15:55配信 関西テレビ

>大阪府知事を務める大阪維新の会の吉村洋文代表が、大阪・関西万博をめぐり、テレビ朝日の番組「モーニングショー」のコメンテーター、玉川徹氏を「入れさせんとこか」などと発言したことについて、「発言を撤回する」と表明し謝罪しました。
>しかし、「(発言の)意図は変わっていないです。
>やっぱり賛否あることなので、そうであれば、放送機関としてやる以上は賛否もある程度は公平に論じていただきたという思いです。これは変わっていません。

吉村も「両輪併記」タイプの人間のようだが、別にみながみな万博を批判しているわけではないし、むしろメディアは権力側の発言を重用している。
メリットばかり喧伝し、デメリットなど御用メディア、御用コメンティターからは聞いたことがない。

メタンガス爆発の危険についてはダンマリだもの。

しかも会場予定地で建設中の高額「リング」については、玉川ではなくても国民だって大いに疑問に思っていた。
サイレントマジョリティの声を代弁してくれたのが玉川徹であって、別に玉川が際立って反万博ではないと思う。
あの程度のことだったら、だれもが思っている事だろうし、SNSでも拡散されて来た。

テレビで批判されたからと言って万博出禁ってなに?

吉村や維新の会が万博資金をすべて投入したというなら、そりゃあ出禁もありうる話だろうが、今、吉村が府知事と言うだけで税金を使ってしかも何やら政府に泣きついてどんどん高額になる万博予算にしているのが維新。

万博は吉村の持ち物じゃないのに、なんで少し批判されたくらいで玉川を出禁にするのか私にはわからない。
しかも為政者は常に批判にさらされる立場で、批判されてナンボくらいに考える度量は必要だ。

しかしこれはいい写真だ(笑)
Gk0fri_aiae6bki

それにしても維新の陰のボス橋下に言われたから謝罪をするようにも見えるし、これだと本心からとは思えない。

フィクサー橋下には頭が上がらない吉村であった。

| | | コメント (8)

2024.04.09

乙武、衆院東京15区補選に無所属で出馬、二枚舌にもほどがある

あの乙武が、衆議院東京15区補選に「無所属」で出馬するそうだが、二枚舌にもほどがある。

乙武洋匡氏、衆院東京15区補選に無所属で出馬 推薦依頼は「現時点ではどの政党にも出しておりません」  
                   4/8(月) 14:56配信 オリコン

>作家の乙武洋匡氏(48)が8日、都内で出馬表明会見を開き、衆院東京15区補欠選挙に無所属で出馬すると表明した。
>一部メディアから、小池百合子東京都知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」が国政進出に向け設立した政治団体「ファーストの会」が擁立すると報じられていたが、乙武氏は無所属で出馬するとし「現時点ではどの政党にも推薦依頼は出しておりません」と強調した。

そもそも、「ファーストの会」副代表でありながら、「無所属」は変じゃないか。

きっぱりと無所属と言うなら「ファーストの会」副代表を辞任してからの話で、副代表を続けるのなら「ファーストの会」で出馬するのが筋と違うか?

世を欺くような行為を平然とする乙武
自分の人間性にも関わる問題だと思うが。

公認も何も、後ろに小池百合子と並んで映っているポスターが立派な証拠じゃないか。
後ろ!後ろ!
6c7aiqz7lrid5ae5prknjy5nvy演台にも堂々と貼ってある、乙武・小池2404081715_6714x1071

しかし、これだけツーショットポスターをでかでかと貼って置きながら「無所属」
乙武はどういう神経をしているのだろう。
出馬の際に、平気で嘘をつける人間が当選しても約束を守るとはとても思えない。

記者はきちんと突っ込んだのか!(ヘタレだからなあ)

記者には

>無所属といいながら、未だファーストの会の副代表で、この乙武・小池のデカデカポスターはどういう意味ですか?

と、聞いてほしかった(笑)

自民党の政治家は嘘つき放題だが、政治家になるような人間は国民に対してよいお手本となる行為をするのが政治家本来の仕事だろうに。
初めから大ウソついちゃいかん。

はじめっから これだけ嘘つきだという事は自民党とも縁が深いかもしれない(笑)
自民党がひそかに後援しているとか?
もう、国政はと言うか地方選も同じようなものだろうが、ドロドロの伏魔殿と言うか魑魅魍魎の世界だよね。
特に自民党の場合は、時代が止まっているから・・・

| | | コメント (7)

2024.04.08

「考える教育」がこの国を救う

意地悪ベンチ、排除ベンチ
東京都ではこれが主流になっているらしい。900001933_img_c8eec26133c02ae3e3aa2ba633

これがベンチとは思ってもいなかった。
900001933_img_bb07ca688dd68979d61fe542f6 長居をしにくくしているそうだが、そこまでする必要がどこにある?

人に優しくない国。Ee39347dl

わざわざ突起物をつけてかかとを踏ませない上履きシューズ
Gkgy0bmamaacvqo

昔は、お昼にベンチで寝てたりしている人が必ずいたが、今はベンチに座るのも規律を無理やりに求められる。
全員、背筋伸ばしてピーンと座っている図?(笑)
少しも遊びと言うかゆとりを認めない行政。

多分、ホームレスを意識してのベンチなのだろうが、あまりにも全体主義的な感じで先行きが恐ろしい。

上履きもたまにはかかとを踏んだりする行為を含めてのシューズだと思っていたが、かかと部分に突起物をつけて、強制的にかかとを踏ませないようにするシューズができたそう。

「大きなお世話」的な発想を押し付けて、考えることを放棄させようとしているとしか思えない行為が自民党政権の特徴で、この国の発展はますます覚束ないと感じる今日この頃。

しかし、上からのお達しを何の疑問も無く受け入れる国民を作る事が、この国の為政者の宿願かもしれないが、裏を返せばは国力を削ぐ元だ。

残念ながらこの国は民主主義とは名ばかりで、権力に逆らわず批判もせず唯々諾々と従うことが市民の務めだと勘違いしている人が結構いる。

| | | コメント (7)

2024.04.07

近大入学式、世耕が「自分の立ち位置把握」祝辞、さすが「私は真っ白」男

近畿大学の「世耕理事長」が入学式に出席するかどうかが話題になっていたが・・・

さすが厚顔な世耕だけあって入学式に出て来て、シレーと祝辞を述べている。
しかし、その祝辞がまた総突っ込み状態に・・・

近畿大学で入学式 裏金問題で離党の世耕議員が祝辞「自分の立ち位置をしっかり把握してもらって…」
                 4/6(土) 11:55配信 読売テレビ

>近畿大学では6日、入学式が行われ、自民党の裏金問題で離党した世耕弘成参議院議員も出席しました。
>世耕氏「変化の激しい社会における自分の立ち位置をしっかり把握してもらって、立派な社会人として近畿大学を巣立っていただきたい」

「立派な社会人として・・・・・」のくだりはこう言わざるを得ないのだろうが、世耕の日ごろの手前勝手な言動を見ている方としては、よく言えるよなあ…と。

長年にわたって裏金作りを実行してきた自民党議員。
立派な社会人は国民を欺いてまで裏金作りに邁進するとは思えないが。
この裏金作りが長年続いていたことは、告発者の上脇教授がいなかったら国民は知る由もなかった。
だから、欺かれ続けてきた国民は怒りが収まらない。

しかし裏金事件は、自民党議員のほとんどが不起訴となった。
毎度おなじみの、会計責任者だけが一手に責任を負うことに。

それもこれも、政治資金規正法の大ザルと検察の自民党議員への忖度に助けられただけの話で、決して真っ白とは言えない状態の議員が言わなくてもよい「刑事的には私は真っ白」と政倫審で豪語する。
見ている方は唖然としたが世耕らしい謙虚さのかけらもない発言。

だから、近大の入学式で「立派な社会人として・・・・・・」と何のてらいも無く言えてしまうのは、世耕の特技かもしれない。

それにしても自民党議員の長年の裏金作りは「立派な社会人」とは程遠いところにある。

そしてあれだけの裏金作りをやった議員が「自分の立ち位置をしっかり把握してもらって」も、偉そうにお前が言うな!と突っ込みが入るところだ。

世耕は悪い意味で「目から鼻へ抜ける」ようなところがある議員で、人を出し抜くような印象しかない。
これからも、自分の利に敏い行動をするのだろう。

| | | コメント (10)

2024.04.06

岸田首相「責任は国民判断」波紋、この総理いつも発言が他人事

岸田はしゃべればしゃべるほど反発を受ける。
あまりにもピントがズレているからだろうが、これだけ不祥事があり、自分だって裏金の当事者なのに自分を罰することは頭にないようだ。

そしていつまでも総理の座に居座る岸田。
政治的なライフワークも無く、総理の座に長くいることがライフワークと考えているのではと思うほど、総理の座にしがみついている印象を受ける。
そして当事者の自分(政治のトップ)は、自党議員の裏金の処分にしても、他人事感覚で国民の責任にしている。

岸田首相「責任は国民判断」波紋 自民反発、野党は解散要求             
              4/5(金) 20:40配信 時事通信

>自民党派閥の裏金事件を巡り、自身の処分を見送った岸田文雄首相(党総裁)が「国民と党員に(責任を)判断してもらう」と発言し、与野党で5日、波紋が広がった。
>首相は自民党が処分を決めた4日夜、記者団から自身の責任を問われ「政治改革の取り組みを見ていただいて、最終的には国民、党員に判断してもらう」と言及。

やはり、どんなにうまいことを言っても、岸田派が3000万円もの裏金作りをしていて、検察が会計責任者を立件しているのに、派閥の長の岸田が何の咎も受けないのは、どうなのか。

安倍派の座長・塩谷は小物ながら、座長と言うだけで安倍派幹部の中で一番厳しい処分を受けている。
安倍派幹部と言えば、萩生田は裏金額が自民党内でトップ3にもかかわらず、「役職停止」と言う、萩生田にとって何の痛みもない、大甘処分にして貰った。

不可解にもほどがある。

そして岸田は派閥の長であるのに、自分の処分はしないというのは、どう考えても納得できない。

しかも、岸田の息子は秘書官と言う名を最大限利用して、総理の外遊の際、観光旅行をしたり、肯定で忘年会をした写真が流出して秘書官を辞任させられたのに、もう岸田事務所で秘書として働いているという。

何じゃこりゃ・・
自分や身内、仲の良い議員には大甘処分。

本当に誰が考えても変だと思う処分を、国民の判断に任せると思っているなら、今すぐに解散総選挙をするべきだろうに。

しかし岸田は、裏金をだれが提案したのか、だれが長年存続させたのかが全く解明できていないのに、行き当たりばったりの裏金議員処分を「政治改革」だと思っていることに絶望感を覚える。

やっぱり世の中を知らない世襲議員ならではの単細胞な「政治改革」とやら・・・

こんなやった感満載の処分など「政治改革」とは程遠い。

| | | コメント (8)

2024.04.05

「岸田首相、森元首相に電話聴取」電話で聴取?危機感の無さに呆れ

これが、自民党の総裁・総理の対応か・・・
お手軽すぎて、事実を解明しようとする気持ちが全く感じられない。

今までいろんな人に聞き取り調査をしただろうに、森に対してはやたら遠慮が先に立つように見える。
岸田は、電話で聴取したそうだが、電話で聴取?
「電話で聴取」なんて初めて聞いたが、森には全面的に頭が上がらないのだろう。

岸田首相、森元首相に電話聴取 「関与確認できず」 自民裏金問題                4/4(木) 20:02配信 毎日新聞

>岸田文雄首相(自民党総裁)は4日、自民が派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡る党内処分を決定したことを受け、首相官邸で記者団の取材に応じた。事件について「改めて国民から多くの疑念を招き、深刻な政治不信を招く結果となったことは党総裁として心からおわびを申し上げる」と陳謝した。その上で、過去に清和政策研究会(現安倍派)の会長を務めた森喜朗元首相に対し、自ら直接電話で事情を聴いたことを明らかにし、「新たな事実は確認されなかった」と説明した。

直接顔を見ることも無く、電話対応で何かを解明できるとはとても思えない。

電話では顔色も態度も見えず、なにが「新たな事実は確認されなかった」だ・・・
ヤル気の無さがここにも表れている。
森にも聴取したよと言う国民向けのアピールなのかもしれないが、世間の感覚とは大きくズレている岸田の対応。

さすが世襲議員だ。

国民をどれだけバカにしたら気が済むのだろう。
岸田は国民の神経逆なでの天才じゃないか。
これではますます反感を買うのではないか。

二階へもそうだったが、ヨボヨボで吹けば飛ぶような老体になんでそこまで遠慮があるのだろう。
ひょっとしたら、森に反旗を翻したら総裁選を邪魔させられるとでも思ったか。

もし、森が自民党が指定した場所に出向けないのなら、自分たちが森のいる所に出向けば済む話なのに、こともあろうに電話。
はあ?
まったくやる気が見えない。
これが「火の玉になって」と言った男の取るべき態度なのか。

しかし森への事情聴取が終わったという事は、もうこれで自民党の裏金問題に終止符を打つという事を示唆したかったのだろうか。

昨日、BSの「報道1930」に政府御用達の田崎が出ていて、裏金議員の処分について語っていたが、これが嫌になるほど自民党びいきの話しかせずゲンナリしてしまったが、官房機密費入ってるな?と再度思ってしまった。

しかし、自民党はここへきても内輪もめしかせず、国民の方を向いていない。
それでも選挙に勝つと高を括っているのだろうが、国民も見くびられたものだ。

| | | コメント (7)

2024.04.04

「萩生田氏、党役職停止は軽すぎる」萩生田を依怙贔屓の岸田

どう考えても、裏金議員の萩生田は依怙贔屓されている。

安倍派幹部、そして党の要職を歴任し、裏金の額もトップ3がなぜか「党役員停止」と言う自民党の「自民党処分一覧」では6番目の軽さ。

裏金額トップ3でこの軽さ。そんなバカな! 2024033000050214yom00014view

そりゃあ、どこからも誰からも「軽すぎる」と言われても当然の依怙贔屓状態だ。

萩生田氏「党役職停止」は「軽すぎる」 背景に岸田首相の情実と思惑 自民森岡航平 川辺真改2024年4月3日 21時00分

>自民党安倍派の裏金事件で、派幹部の萩生田光一前政調会長(衆院東京24区)の処分案の軽さが反感を買っている。要職を歴任し、裏金額もトップ3だが、処分案は実効性のない「党の役職停止」。不釣り合いの内容は、処分決定過程の不透明さを象徴している。
>役職停止は8段階ある処分の6番目。萩生田氏は裏金作りを受け、昨年12月、政調会長を辞任し、すでに無役であるため、役職停止を受けても「無傷」のままだ。

4月2日の記事にも書いたが、萩生田は、安倍ごひいきの加計学園問題でも名を連ね、そして統一教会とも深くかかわり、裏金問題では裏金額は自民党のトップ3で2728万円。

どこからどう見ても、処分が「党の役職停止」では他の議員と比べても、まったく釣り合いが取れないし、年末に政調会長を辞任したとあっては「役職停止」は萩生田にとって痛くもかゆくもない。

岸田が、裏金議員の聞き取り調査をすると言った時点で変だと思っていたが、やっぱりそこで何らかの取引でもあったのか。

>萩生田氏は森氏に加え、首相や麻生太郎副総裁ともパイプを築く一方、首相と距離を置く菅義偉前首相とも良好だ。9月の総裁選での再選をにらむ首相が、折り合いの悪い実力者同士のつなぎ役にもなり得る萩生田氏を引き込もうと「情実」で処分案を決めたとの見方

これが本当だとしたら、岸田は自分の地位保全が最優先で、政治のトップとしての冷静な判断を放棄していると言える。
と言うか、岸田と仲が良かったら処分は大甘。

だから自民党の「政治刷新」は信じられないのだ。

本気で政治に新しい風を吹かせるつもりは全くないしやった振り、やった感で前に進もうとしているだけ。

しかも岸田もいかに自分が総理の座に長くいるかだけが宿願では、歴史に残る無能総理だけに国民は大迷惑だ。

裏では、悪党どもが国民生活そっちのけで、引っ付いたり離れたり、数を貸したり借りたりで、自分たちの私利私欲で政治が進んでいくのだろう。

夜の料亭や豪華会食で政策が決まっていく自民党政治にはうんざりだ。
そうやって日本がどんどん沈没してきたのに、まだ永田町で物事が決まっていくのか。

| | | コメント (9)

2024.04.03

世論調査「政権交代のぞむ42%」「自公政権の継続をのぞむ32%」

ようやく、少しは国民が目覚めたかもしれない。

と言うのも、JNN世論調査では、自公政権のままでいいのか、それとも政権交代を望むのかが、今までと全く違う数字になっているのを見て、ビックリし、今まで政治に対して他人事感覚だった国民も、このままでは日本がますます悪い方向へ行くのではと考えるようになったか。

しかし、これが次の選挙の時まで自民党に対しての怒りが持続しているかどうか・・・
選挙で自民党に鉄槌を下すまで安心はできないが。

【速報】次の衆院選で「政権交代のぞむ」42% 「自公政権の継続」を上回る結果に JNN世論調査
      3/31(日) 22:50配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN

>次の衆議院選挙で、立憲民主党などによる「政権交代をのぞむ」声が42%にのぼり、「自公政権の継続をのぞむ」声を上回ったことが最新のJNNの世論調査でわかりました。
>「自公政権の継続をのぞむ」と答えた人は32%でした。

この国の有権者はどこまでも自民党と心中する覚悟ができているのかと思っていた。
それほど、自民党愛が強いというか「自民党しか政権を担えない」との意識が強い人が多かった。

どんなに大きな不祥事が起きても選挙になると忘れてしまうのか最悪棄権、そして組織票の強い自民党が勝利していた。
30年間のほとんどの期間、自民党政治を行ってきた結果、モリカケ桜問題でもわかるように、一部の権益を持つ人間や企業だけが得をする政治になり、カルト教団との深いつながりも露呈し、極めつけは長年の裏金作りもバレてしまった。

これは、すべての選挙の時票固めの一環で、金で票を買う金権体質そのもの。

このシステムが確立したら、他の野党など選挙に勝てるわけがない。
メディアも自民党の忖度がすさまじく、初めから下駄を履かせての戦いは、選挙が始まる前から結果は分っていたも同然だった。

どんなに自民党の悪党ぶりが分かっても、なぜか国民は自民党に甘かった。
それもこれも、御用メディアや御用コメンティターたちが朝から晩まで、自民党政権の華々しく演出した功ばかり見せてきたこともある。

そのせいか、国民は自民党に甘く野党に厳しいのが現状だ。

政権のいたこの田崎は、今でもたった3年の短命で終わった民主党政権を悪い引き合いに出すことを忘れない。
悪あがきは見苦しい。

よってまさか、この政権交代を望むという数字が「自公政権継続」を上回るとは思ってもいなかった。

どんなに野党が頼りなく見えたとしても、育ててこなかった国民はどうなのか。
国民にもその責任の一端はある。

そして政治に緊張感を持たせるには、常に政権交代を望むという声が必要で、それがないと政治の活性化は望めない。

自公政権で座して死を待つことだけは絶対に嫌だ。

| | | コメント (9)

2024.04.02

安倍派「処分対象は不記載500万円以上の39人」処分と言えない処分

やっぱり自民党が党内で調査をし処分をするとなると国民感情とは全く違った結果になる事がよくわかった。

身内に滅茶苦茶甘い自民党。
そしてピントがズレている

自民安倍派の塩谷立氏、世耕弘成氏へ離党勧告検討 処分対象は不記載500万円以上の39人 4/1(月) 19:53配信 産経新聞

>自民党は1日、安倍派(清和政策研究会)の政治資金パーティー収入不記載事件を巡り、政治責任が特に重い同派幹部4人のうち、座長だった塩谷立元文部科学相と参院側トップだった世耕弘成前参院幹事長に対し、8段階の処分で2番目に重い「離党勧告」を行う検討に入った。残る西村康稔前経済産業相と下村博文元政調会長は4番目に重い「選挙での非公認」を軸に調整しているが、離党勧告を求める意見もあり、慎重に検討する。
>不記載額が「500万円以上、1千万円未満」の議員は、8段階で7番目の「戒告」など軽い処分なる方向だ。
>不記載は安倍派と二階派の現職82人と、選挙区支部長3人の計85人に判明した。処分対象となった39人以外は、茂木氏が注意を行う。

記事の中に、萩生田の名が上がらないのはなんでだろう。

萩生田は、加計学園、統一教会にも一枚も二枚も噛んでいて、そして裏金作りでも大活躍した議員なのに、政倫審にも出てこず、不記載の対象者にもならず・・・

500万円以上の39人を処分するといっても、「戒告」と言うとんでもない甘い処分で、処分の名に値しない。
「戒告」処分とは「注意を申し渡す」処分だそうで、今まで長年にわたって裏金作りに励んでいた議員にとっては何の苦もないだろうに。

罪に対する罰が空前絶後に軽すぎる。
しかも金権政党ならではの、金の高で処分を決める発想。

そして、塩谷、世耕が一番重い処分だそうで、自民党の処分としては2番目に重い「離党勧告」

国民から見たら少しも重い処分には見えないが。
「勧告」だから強制力もないし、本人が拒否したらどうなるのか。
居座れる環境においての「離党勧告」はやった振りの象徴みたいなものだ。

どうせ役に立たない「勧告」をするのなら「議員辞職勧告」でもしたらどうか。
その方が役に立たなくてもインパクトは強い。

しかし本屋さんが開けるくらいの書籍を購入したというバレバレの税金泥棒二階には、次は出馬しないからとの理由での何の処分も無く、そしてこちらも派閥が裏金作りに励んでいた岸田、巨額の資金を移動させ(マネーロンダリング)、支出の具体的内容を公開しない茂木も、怪しさ全開なのに処分無し。

どころか、処分を言い渡す方になっている茂木。
泥棒が泥棒を呼んで「次からは国民にバレないようにうまくやるのだぞ」と言うのだろうか。

| | | コメント (7)

2024.04.01

モーリー「自民党は幽霊船、それすら気づいていない」けだし名言

自民党好きな有権者には分からないかもしれないが、やっぱり自民党の考えは古い。
時代が止まったまま。

世界はどんどん移り変わり、島国日本でも、選択的夫婦別姓や、LCBTQにも昔ほど拒否感を持たない人が増えているのに、どの政党より自民党だけが男尊女卑、多様性の否定で国民の望むような国にはなっていない。

政権与党の自民党が国民生活の反対勢力と言っても過言ではないほど、国民が待望している法律は数の力で却下。。

今や、いかに自民党が時代遅れなのか、海外のメディアから指摘され、国際ジャーナリストから指摘され・・・

モーリーが断言。「"幽霊船"になった自民党は沈んでいることにすら気づかない」       4/1(月) 6:00配信 週プレNEWS

>『週刊プレイボーイ』で「挑発的ニッポン革命計画」を連載中の国際ジャーナリスト、モーリー・ロバートソンが、社会の現実から大きく遅れて多様性理解が進まない自民党の末期ぶりを指摘する。
> すでに多くの調査では、同性婚を法で認めるべきだという人が7割を超え、先日札幌高裁も「現行制度は憲法の趣旨に反する」との判断を示しました。また、経団連も経済的な損失などを理由に選択的夫婦別姓の実現を求めるようになりました。
>一方、自民党内では、麻生太郎元首相が男尊女卑的な失言をしようと、杉田水脈議員が人権を踏みにじる発言をしようと、ほぼおとがめなし。

岸田は口では「多様性」と言うが、本当に「多様性」を理解しているのかどうか疑わしい。

そもそも麻生は政権が変わろうと、自分が一番だと思っているのか、舌禍はとどまることろを知らない。

最近では麻生の「おばさん」発言を、総理は厳重注意したのか。
最近の杉田は開き直っているのか、アイヌ民族への侮蔑的な発言が常態化しているが、それを総理は叱責したのか。

どうも麻生にも杉田にも直接批判はせず、国会でも「慎むべきだ」とはいうものの「不適切だ」とは絶対に答弁しない岸田。
総理なら、麻生であろうと二階であろうと、雑魚の杉田であろうと、ダメなものはダメと断固とした立場をとるべきだろうに、岸田は自党議員にはやけに遠慮した対応しかしない。

ピシッとしたところを見せれば、少しは岸田もやるなと思われるかもしれないのに、まるで総理と言うより「カバン持ち」
副総理や幹事長の方がよほど傲慢で威張っているし、総理を下に見た言動をする。

自民党が政権政党であることで、よっぽど国も国民も損をしていると思う。

人権に疎い政党が、政権与党と言うだけでも、世界から奇異な目で見られているのではないか。

自民党はモーリーじゃないが「幽霊船」だ。
漂流している。

なのに、自分たちは渦中にいるからマヒしているのか、いかに世間からズレているかが分かっていない。
世間は自民党に対して厳しい目で見ているのに、小手先のやった振り、やってる感が今でも通じると思っているようだ。

それにしても安倍は何から何まで罪作りな総理だった。
原因を調べていくと必ず安倍に行き当たる。

| | | コメント (6)

« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »