「萩生田氏、党役職停止は軽すぎる」萩生田を依怙贔屓の岸田
どう考えても、裏金議員の萩生田は依怙贔屓されている。
安倍派幹部、そして党の要職を歴任し、裏金の額もトップ3がなぜか「党役員停止」と言う自民党の「自民党処分一覧」では6番目の軽さ。
そりゃあ、どこからも誰からも「軽すぎる」と言われても当然の依怙贔屓状態だ。
>萩生田氏「党役職停止」は「軽すぎる」 背景に岸田首相の情実と思惑 自民森岡航平 川辺真改2024年4月3日 21時00分
>自民党安倍派の裏金事件で、派幹部の萩生田光一前政調会長(衆院東京24区)の処分案の軽さが反感を買っている。要職を歴任し、裏金額もトップ3だが、処分案は実効性のない「党の役職停止」。不釣り合いの内容は、処分決定過程の不透明さを象徴している。
>役職停止は8段階ある処分の6番目。萩生田氏は裏金作りを受け、昨年12月、政調会長を辞任し、すでに無役であるため、役職停止を受けても「無傷」のままだ。
4月2日の記事にも書いたが、萩生田は、安倍ごひいきの加計学園問題でも名を連ね、そして統一教会とも深くかかわり、裏金問題では裏金額は自民党のトップ3で2728万円。
どこからどう見ても、処分が「党の役職停止」では他の議員と比べても、まったく釣り合いが取れないし、年末に政調会長を辞任したとあっては「役職停止」は萩生田にとって痛くもかゆくもない。
岸田が、裏金議員の聞き取り調査をすると言った時点で変だと思っていたが、やっぱりそこで何らかの取引でもあったのか。
>萩生田氏は森氏に加え、首相や麻生太郎副総裁ともパイプを築く一方、首相と距離を置く菅義偉前首相とも良好だ。9月の総裁選での再選をにらむ首相が、折り合いの悪い実力者同士のつなぎ役にもなり得る萩生田氏を引き込もうと「情実」で処分案を決めたとの見方
これが本当だとしたら、岸田は自分の地位保全が最優先で、政治のトップとしての冷静な判断を放棄していると言える。
と言うか、岸田と仲が良かったら処分は大甘。
だから自民党の「政治刷新」は信じられないのだ。
本気で政治に新しい風を吹かせるつもりは全くないしやった振り、やった感で前に進もうとしているだけ。
しかも岸田もいかに自分が総理の座に長くいるかだけが宿願では、歴史に残る無能総理だけに国民は大迷惑だ。
裏では、悪党どもが国民生活そっちのけで、引っ付いたり離れたり、数を貸したり借りたりで、自分たちの私利私欲で政治が進んでいくのだろう。
夜の料亭や豪華会食で政策が決まっていく自民党政治にはうんざりだ。
そうやって日本がどんどん沈没してきたのに、まだ永田町で物事が決まっていくのか。
| 固定リンク | 10
コメント
党の役職停止など
萩生田には痛くもかゆくも
ないでしょうね
どうせすぐに復職するに決まっています
復職と言うより出世するのでは?
しかし岸田も自民党の最高責任者
なのですから 大量の裏金議員を出した
責任があるはずなのですが
少しも責任を取ろうとしませんね
投稿: てつお | 2024.04.04 18時55分
★ーーこんばんは、てつおさん
萩生田だけ、滅茶苦茶甘い処分じゃないですか。
もう、役職を降りているわけですから、今更役職停止と言われても茶番にしか見えません。
やはり萩生は、いろんな人脈があるそうですので、それに配慮して大甘になったのではないですか?
結局、情実になってしまうんですよ。
自分の総裁選の時に役に立つかどうかで、岸田は決めたのではないですかね。
おっしゃるように、自民党の場合出世しますね。
しかも岸田も二階も、茂木も怪しい金があるわけですから、自分の処分をしなければおかしいですよ、
そして岸田は総裁ですから、当然大きな責任はあると思うんですけどね、岸田は鈍感ですから。
やっぱり、相当ズレていると思いますね。
投稿: まるこ姫 | 2024.04.04 19時58分
党内の役職停止でかたをつけようとは、舐めまくっています。まるでやるやる詐欺です。
表向きの役職はなくても待遇が同じであったなら意味がありません。
しかも永久に役職停止ならともかく、半年とか一年の期間限定ですよ。
萩生田など、体が大きいだけで、大物とは思えませんが、人脈的に役に立つ人間なのでしょうね。
落選した時は加計学園の系列大学で面倒を見てもらってたそうじゃないですか。
加計学園とも統一教会ともズブズブ、すべての悪は安倍に通ずるって感じです。
岸田内閣、ますます伏魔殿化してきましたね。
投稿: とらみ | 2024.04.04 21時33分
★ーーこんばんは、とらみさん
本当ですよね。
党内の役職停止と言っても、もうすでに自分から役職を降りているわけですから意味ないじゃないですか。
本当に国民をバカにするのもたいがいにしろと言いたいです。
どうも、萩生田は人脈が豊富だそうで、総裁選に向けての自分の理になると思って処分できないのではないですか?
自民党の処分って、私たちの考える処分とは全く違うし甘いんですよね。
おっしゃるように、たった1年か半年の役職停止って何なんですか?
効き目無いじゃないですか。
萩生田への処分はあまりに低すぎてドンドンドン引きしましたよ。
よほど役に立つ議員なんでしょうね。
安倍の薫陶を受けた議員ですから。
加計学園、そして統一教会ともズブズブの関係だったんでしょう?
よくこんな悪党を役職に就けたものだと。
さすが反社集団の自民党です。
岸田内閣も、総裁選の時を考えると恐ろしいほど伏魔殿になっちゃいましたね。
自民党ですから、さもありなん。
投稿: まるこ姫 | 2024.04.04 21時45分
こんばんは。
これも、萩生田の党役職停止なんてやるやる詐欺(-_-;)。
メディアも自民にはいつもの如く全く突っ込まないし。
何度も言うけど自民党に政治刷新は無理だし
刷新する気も無いやろ( `ー´)ノ❗
一般社会なら全員起訴、公民権停止、追徴課税やろ😡❗
今日久しぶりに報道1930を見ましたが、
スシローの顔が映っていたので即スイッチを切りました。
今度こそ本気で自民党を退治しないとダメ。
自民党が無くなっても何も困らへんし、
日本が本当に世界から尊敬される道はそれしか無いで❗
投稿: さくら咲く | 2024.04.04 22時06分
萩生田の処分が甘いのは、森の一声があってのことだと思いますよ。 安倍亡き後、森に媚びていた萩生田のことですから。
いろいろ理屈をつけ、もっともらしい言い訳にしか思えない。
党内の権力争いという滅茶苦茶醜い内実、しかしやることはやったで済ますつもりなのでしょう。
やくざの世界でも組織に迷惑をかける不始末があれば、即刻破門、生きていけない仕打ちがあります、一般社会でも厳しい制裁が待ち受けています。
やはり異常な犯罪者だらけのエゴ政治集団自民は、自覚もなく対処もできない、この世の不要な政治屋どもでしかありません。
投稿: 剛爺 | 2024.04.05 14時39分
★ーーこんにちは、さくら咲くさん
萩生田の役職停止なんて、かゆくも痛くもないですよ。
元から役職を辞職しているし、この先も役職など貰える訳もないし。
本当にメディアも自民党好きなんですよね。
自民党には甘く野党には厳しく・・・
自民党はやるやる詐欺師集団ですから、政治刷新はできないし、やる気も無いでしょうね。
それにしても一般社会との落差がすさまじいです。
私たちには厳しい法律なのに、自民党議員にだけは甘い法律、そして司法・検察。
これでは国民に示しがつかないですよ。
私もほうどう1930見ていましたが、田崎はいつものように自民党擁護で、片山の正論をいなしていましたね。
自民党が存在するだけで、百害あって一利なしなんですけどね。
経団連も解散してほしいですよ。
★ーーこんにちは、 剛爺さん
森はあんなにヨボヨボになっているのにまだそんなに影響力があるんですかね。
あるとしたら、周りの人間がどうかしています。
もういい加減に院政だかキングメーカーだか知りませんが、引導を渡すべきですよ。
あんなヨボヨボが政治を牛耳っていると思うと、本当にガッカリします。
萩生田も、力のあるやつの懐に潜り込むのが巧いですよね。
安倍が死んで今度は森ですか。。
茶坊主みたいなものかもしれませんが、こんな政治は本当に止めてもらいたい。
今見ているのは、自民党内の権力闘争ですからね。
これって、国民に何の関係がありますか?
全く、税金泥棒達を成敗しないとますますこの国は沈没していくと思うですけどね。
やくざより見苦しい自民党議員、そして自民党政治。
国民も目覚めないと。
利益誘導型の政治は昔の話だと思っていましたが、地元民はそれを望んでいるようですね。
もう、自民党を解散させないと、ますます国力が悪くなる一方だと思うんですがね。
投稿: まるこ姫 | 2024.04.05 14時52分
まるこ姫さま、こんにちは
できるだけ影響を少なくしようとして、自供せず犯罪の実態がわからないまま、早く幕引きをしようと、罪状が言い渡される、それも最低限の罰にし、党利党略、自利自略しか無く、国民は眼中にありません。
選挙に弱い塩谷氏は生贄にし、選挙に強い世耕氏等3名はかすり傷程度、今後使える萩生田氏は軽くし、他の80人以上は罰則なしに等しい。
岸田派会長も含め、知らぬ存ぜぬは許されず、まともな民主国家なら全員が公民権停止です。
法令遵守が厳しく求められる政治家には、額の大小、線引きは必要ありません。
台湾地震、当日に重機が活動し、避難所が開設、テント設置(冷房付き)を聞いてびっくり、自公政権は何をしてきたのかと怒るばかりです。
自民党政治の余りの酷さに対し、選挙で天罰を与えるしかありません。
投稿: 愛てんぐ | 2024.04.05 16時57分
★ーーこんばんは、愛てんぐさん
すべておっしゃる通りです。
いつもコメントありがとうございます。
投稿: まるこ姫 | 2024.04.05 18時43分