« 自民・森山「政権失えば大変なことに」自分達の利益が一番政党のゴタク | トップページ | 小池氏支持の自民党の裏技「確認団体」は「偽装離婚みたい」だそう »

2024.06.12

維新反発「うそつき内閣」またまた八百長プロレスごっこ

維新も忙しい事だ。

自民党にすり寄り悪知恵を授けてニンマリしていたのに、今度は「嘘つき内閣」と罵倒する馬場代表
Gp1bajpaoaax90w

嘘つきはお互い様だと思うけど(笑)

しかしこんな話を公言したら信用を無くして選挙にも勝てないのと違う?

文通費改革、今国会は困難 自民幹部言及、維新反発「うそつき内閣」            6/11(火) 16:27配信 時事通信

>自民党の浜田靖一国対委員長は11日、調査研究広報滞在費(旧文書通信交通滞在費)の改革に関し、「すぐに解決する話にはなっていない。日程的に厳しい」と述べ、23日までの今国会中に成案を得るのは困難との認識を示した。
>馬場氏は記者団に「『うそつき内閣』と言っても過言ではない。約束を破るなら最大限の力で自民を攻撃する」と批判。参院で審議中の規正法改正案の採決で、反対も辞さない考えを示した。 

このところ、維新の支持率が下がり始めたから、こういういかにも正義の味方みたいなパフォーマンスをやりだしたのじゃないのか。

自民党の方にしか目がいかない維新が、なぜか急に野党面。
これだけ態度がコロコロ変わる軽い代表もなかなかいないし、与党に入りたい一心がバレバレではどこからも信用されない。

それにしてもムジナ3兄弟はどこまでも芝居がかった言動しかしない。(3党の本質は完全にバレているのにね笑)

やった振りが異常にうまいが、中身スッカラカン。
国民も自公維の正体を見抜いて選挙時はこのムジナ3兄弟に鉄槌を下さないと、ますます自公維は太り国民生活は破滅状態が続く。

どの党もベストという事はあり得ない話で、ベターを選択するしかない。

有権者は自民党に良い幻想を抱きすぎじゃないか?

例えかつてはそうだったとしても今の自民党は手に負えない権力欲・金銭欲・我欲のモンスター状態だと認識する必要がある。
自民党に取ったら国民生活など一番後じゃないか?

そして権力のおこぼれに預かろうとするさもしい維新。
今となっては、政治資金規正法も抜け道作りの共犯者が何をほざいているのか。

>岸田文雄首相(自民総裁)は5月末、維新の馬場伸幸代表と会談し、使途公開と残金返納を義務付ける立法措置を講ずることで一致。

合意した時に、文通費改革を「今国会で決める」と文書にしてサインを残したのか。

今時、口約束では何の効力もない事は周知の事実で、海千山千の自民党に対して、ゴロツキと言えども単細胞の馬場では太刀打ちできないのではないか。

そもそも、「永田町の常識は社会の非常識」と散々言われてきたことを維新の馬場が知らない訳でもないだろうし。

まあ、維新が政権党に入りたい下心が自民党に見透かされたと思う。
馬場は騙された格好をして茶番を演じているのか知らないが、今更、吠えても遅い。

私は、「自民党に騙された振りのプロレスごっこ」に1票を投じたい。

| |

« 自民・森山「政権失えば大変なことに」自分達の利益が一番政党のゴタク | トップページ | 小池氏支持の自民党の裏技「確認団体」は「偽装離婚みたい」だそう »

コメント

どうせ今だけのやったふり
維新の本質は変わりません
どうせ最後は賛成するに決まっています
こういった言った言動が
見透かされてきたので
維新の支持率がダダ下がりなんでしょうね
プロレスでも同じような事ばっかりやっていたら
いずれ飽きられますよね

自民党の支持者が幻想に惑わされているように
維新支持者も同じような幻想に
惑わされているのでしょうね

投稿: てつお | 2024.06.12 19時42分

★ーーこんばんは、てつおさん

やっぱり、振り臭いですよね。
自民党に戦いを挑みました見たいな芝居じゃないですか?
その前は、自民党にべったりだったのに、急に自民党攻撃。
馬場らしい底が見えている感じがするんですが。
おっしゃるように最後は賛成しますよ。
徹底攻撃などするとは思えません。
維新も支持率が下がってきましたから、なんとしてでも支持率上げの一環じゃないですかね。
プロれるが見透かされるのも時間の問題だと思いますよ。
馬場は、立憲の菅にも攻撃していましたが相手にされませんでしたし。

自民党支持者も幻を追っている感じがしますが、維新も実態が分かったr支持者が離れていくと思うんですがね。
威勢が良いだけの党です。

投稿: まるこ姫 | 2024.06.12 20時39分

さすが維新、その節操のなさは期待を裏切りませんね。
「約束を破るなら最大限の力で自民を攻撃する」とは、北朝鮮の将軍様並みの仰々しさ。
そもそもどんな約束をしていたのでしょうか。
維新が勝手に約束を取り付けたと思っていただけでしょう。
維新のようなイカサマを与党入りさせるなど、いくら背水の陣の自公でも受け入れるとは思えません。まぁ、こっちとしては、ムジナ三兄弟揃って泥舟に乗せて撃沈してもらえたら願ったり叶ったりです。

投稿: とらみ | 2024.06.12 22時45分

★ーーおはようございます、とらみさん

全く維新は仰々しい政党ですね。
与党入りしたいのがバレバレなのに、時として野党の振りをするんですよね。
あの言い草も仰々しい。
「最大限の力で自民党を攻撃する」
敵に回したら何されるか分からないぞ!覚えていろよ!みたいな。
ゴロツキそのもの。
さすが創設者の橋下の血が脈々と流れています。
合意書があるみたいですが、何が書いてある事やら。
おっしゃるように、自民党は維新のようなイカサマ政党を与党入りさせるとは考えていないってことですよね。
自民党は保守本流を標榜している政党ですし、維新を入れたら名折れになっちゃいますよ。
本当に国民としてはムジナ3兄弟を退治したいですよね。

投稿: まるこ姫 | 2024.06.13 07時47分

おはようございます。
小池と蓮舫氏を除く候補者が珍獣博覧会の様相を呈してきた
都知事選、維新は特定候補を立てず、誰を推薦、支持するか
明らかになってませんが、石丸とか言う怪しさ1000%の候補は
維新の息がかかってる気がしますが。
交通費改革、維新の若手がこの問題を取り上げたとされていて、、
橋下が「立憲の皆さん、目開いてますか」と茶化してましたね。
馬場の「最大限の力で自民党を攻撃する」
臭い三文芝居を
在阪メディアはこれを大々的に喧伝するでしょうが、
ほどなく「最大限の力で自民党を支援する」に化けますよ。
だんご3兄弟の歌詞のように「すぐに仲直り」になります
( ̄▽ ̄)❗

投稿: さくら咲く | 2024.06.13 08時43分

ムジナ同士、身勝手で自己都合の嘘つき合戦! 三文芝居! 出来レース!
ゴロツキ対犯罪者、これが日本の政治屋の正体とは悲劇でしかない。
犯罪者グループ・自民の支持率が今でも20~25%程度、片やゴロツキグループ・維新は10%前後の支持率、合わせれば国民の3人に一人がこやつらが良いらしい。
狂っているよ、自民岩盤支持層は自民じゃなきゃ己の生活が脅かされそうな不安を、いや幻想を、もっと言えば洗脳されているのだろうと感じてます。 

変わることを拒否するがごとく、自民にしがみ付く情けない企業や団体、個人。
愚か者国民が、目先の利益だけでエゴな判断を繰り返すシロアリ国家に成り果ててます。

七夕には「狸ババア」の化けの皮がはがれ、自公ともども泣き顔になってくれることが願いですね!

投稿: 剛爺 | 2024.06.13 09時15分

★ーーこんにちは、さくら咲くさん

文通費改革、維新の改革とやらは、どこかに抜け道や抜け穴がいっぱいなんですね。
今回も、自公にすり寄って3党合意のような話になっていますが、まったく改革と言う名が恥ずかしいくらいに自公維にとって都合の良い案です。
国民視点が全くありません。

馬場は芝居がかったことはやりますが、中身バレていますから。
如何にも自民党と戦ったかのようなパフォーマンスをしますが、茶番、プロレスごっこですよ。
自民党を攻撃すると言っていますが、手加減をすると思いますね。
この党は、自民党に恩を売って政権に入りたいだけですから。
しかし、大阪方面の人は維新のどこが良くて支持できるんですかね。
ゴロツキにしか見えまえんけど。
一般常識が皆無と言うか品がなさすぎます。

>ほどなく「最大限の力で自民党を支援する」に化けますよ。

そうなるでしょうね。
筋書き通りなんですよ。
そして最後は、手打ちを行って仲直りと。。。


★ーーこんにちは、剛爺さん

ムジナつながりは考えることが一緒ですから、お互いに臭い芝居を続けているだけですよ。
しかし、足掻けば足掻くほど、自公維の評判が悪くなるのではないですか?
国民視点が全くない3党が自分たちに有利な改革案を出しても誰も納得しませんわね。

日本国民も思考停止が多いですし、まともな判断もできていない人が多いですから。
自民党岩盤層と、創価学会、維新信者を合わせたら、結構な数字になるのではないですか?
どこをどう考えたら、自公維が良いと思うんですかね。
やはり日本は、制度疲労がいたるところで進んでいるわけで、思い切った改革をしなければ世界からますます遅れるばかりだと思いますね。
政治、経済界、メディア等々・・・
上の組織が相当に疲弊しているわけですから、それを正さないとますます国の制度疲労に繋がると思いますけど。
自民党ではやれないでしょうね。
がちがちの支持者、統一教会、日本会議など何時代の発送なのかと思うほど古い価値観を自民党に代弁してもらっています。
国民も「古い思考の自民党では政権を担えない」と新たに考えないと国が沈没してしまいますよ。

緑の人は、戦略が巧いですからね。
後出しじゃんけんの名人です。

投稿: まるこ姫 | 2024.06.13 14時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 自民・森山「政権失えば大変なことに」自分達の利益が一番政党のゴタク | トップページ | 小池氏支持の自民党の裏技「確認団体」は「偽装離婚みたい」だそう »