2015~2023年はDAPPIの時代、今、暇空茜
次から次へと出てくる他者への誹謗中傷。
2015年から2023年まではDAPPIの全盛期で、次から次へとデマを飛ばし、良くここまで人を誹謗中傷できるものだと思っていたが、立憲の杉尾や小西に裁判を起こされ、なんとなくだが、企業ぐるみのデマ活動だとわかったし、状況証拠から見たら自民党に雇われている企業がやらかしたのではとも言われている。
裁判ではDAPPI敗訴に終わり、そのうち、DAPPIが活動しなくなったと安心していたらまた、後釜が出て来た。
次から次へと邪悪な人間が出てくるのは、時代だからか。
今度は「暇空茜」と言うアカウント名でデマ飛ばしをする輩。
(ちなみに水原清晃と言う名の41歳男性らしい)
この人も、次から次へと攻めやすい相手を誹謗中傷しまくって、それに感化される国民民主党議員やら、信者やらが激増していて、ネットの発達が少しも人類を幸せにしない時代になってきた。
何じゃこの酷い国は。
この暇空茜と言うアカウントの持ち主は男性だと言われているが、キッズドア攻撃、Colabo攻撃と弱者を散々いたぶる人で、信者は「暇空茜」を無条件に信用して悪辣な援護射撃をするというから恐ろしい。
石丸じゃないが、本人もその信者も常識が通用しない人の集まりで、自己主張はしても他者の声は聞く耳持たずの「暖簾に腕押し」状態だから余計不気味な気持ちになる。
しかもこの手の人たちは提訴されてもほとんどが負けているのに、いまだに誹謗中傷の限りを尽くしているというから、やっぱりこの国は壊れてしまった感がすさまじい。
権力者の不正はいくらでもあり、そちらの方に立ち向かえばよいのに、弱い方をイジメぬくその神経が全く分からない。
巨悪にはダンマリで、些細な事を重箱の隅をつつくようにデマを飛ばすのは何なのか。
公金チューチューと言うセリフは、自民党の杉田水脈を彷彿とさせるが、それを国民民主の「やがわひろみ」と言う議員まで使っている。
話は変わるが、だから立憲は国民民主のような他党や弱者を誹謗中傷する政党と連携などしたら駄目だと改めて思った。
代表・幹事長・幹事長代行、そして一般議員まで、低レベルの怨念の塊しか感じられず、なんだかあちらの世界の人のような嫌な印象しかない。
最近、立花孝とか、暇空茜とか、相手にむしゃぶりついて粘着する人間が恐ろしいほど増殖した感があり、この国の行く末が怖い。
| 固定リンク | 10
コメント
おはようございます。
21世紀に入って私の若い頃には考えられないほど
劣化が進んでますね。
Dappiがアウトになったら次は暇空茜を育成ですか。
バイデン遂に大統領選撤退しましたが
キシダメは総理の椅子を明け渡す気は1Åとも無いようですね。
今引っ張り凧の石丸も暇空茜と同じ穴の狢で、
五十歩百歩じゃないですか❓
先日もトランプ殺害未遂を膳場貴子さんが、
「トランプ陣営に有利に働く」と事実を言っただけで
ほんこんが「お前、他
人の心が有るんかい」と噛みつき、
ネトウヨどもがお祭り騒ぎです。
地獄行こう連合の巨悪どもにはダンマリのくせに😠❗
蛭の様に相手の身体に噛みついて離れず血を吸い尽くすまで離れない嫌らしい奴ら(ー_ー)!!
立花孝志に都知事選の敗因なんて聞くなって😠❗
もう日本は肝硬変や腎不全の様に再生不能なんじゃないですか😱。
投稿: さくら咲く | 2024.07.23 10時03分
暇空茜とかも、極右のクズどもの下らんあがきじゃないですか? まともじゃない国、社会の表れでもあり、ますます落ちぶれて衰退していく様相を呈しています。
こいつら何が良くて権力擁護に走るのでしょう。 私に言わせれば、愚か者であり、哀れとしか思えませんけど!!!
投稿: 剛爺 | 2024.07.23 13時14分
まるこ姫さま、こんにちわ。
一時期、YouTubeはエライ荒れてましたよね。
暇空茜を擁護するcolabo叩きの動画で溢れかえってましたから。
今頃になって裁判での敗走が縷々伝わってきているようですが、都知事選に出れるほどですから、後から後からカンパが集まって来てるんでしょう。ちょっとやそっとの賠償金を払うぐらい、痛くも痒くもないのでは。
しかし、colaboの仁藤夢乃氏そうですが、キッズドアの渡辺由美子氏も神様みたいな人ですね。
貧困世帯に無料配布している、税・送料込みで総額8000円の食料に対して「いくら中抜きしてんだ?」「そんなもの送って、子供が喜ぶと思ってんのか?」…といったいわゆる"ネット軍師様"のクソリプに対しても、丁寧に現状を説明し、理解・協力・賛同をお願いし続ける姿勢には頭が下がる思いです。
で、それをまた"新しい人権利権による公金チューチュービジネス"と揶揄するやがわひろみなる人物。
この発言が炎上したら、すかさず暇空に援軍のDMを送るも、文面を晒されただけで敢え無くブロック。挙げ句の果てには"誤解を招く表現をしてしまい…"と平謝り。現職の議員なんだか、単なる地方支部の役職持ちなんだか知りませんが、まあ〜、見下げ果てた最低の人間ですわ。玉木はこんな奴を選挙で公認するのかね?連合も支援するの?
それにしても、国の無為・無策の尻拭いをしているだけなのに、なんであちこちからこれだけ叩かれなきゃいけないんでしょ。
理不尽極まりないし、狂ってますよ。
投稿: 肉山会 | 2024.07.23 13時49分
★ーーこんにちは、さくら咲くさん
ネットが一般的になるにしたがって、匿名性をいいことに非違某中小の嵐ですよ。
蓮舫に対してだって匿名だから言えるって話でもありますよね。
しかも名が売れた人でも蓮舫には何を言ってもよいかのような罵詈雑言は現代ならではなんですかね。
DAPPIの嫌なうわさが遠のいたと思って安心していたら、今度は「暇空茜」ですよ。
この人も、男性だそうですし、叩きやすい相手にはどれだけでも叩くんですね。
膳場さんの発言に目くじら立てていた人たち、
「人の心」とは関係ないでしょうに。
しかも、ほんこんには言われたくない。
みんな、おまいう状態でしょう?
自分が他者に罵詈雑言を浴びせているのに、言える立場じゃないでしょうよ。
最近、粘着タイプの人間が多くなりました。
その粘着を、もっと権力を持っている方に向けたら素晴らしい話になると思いますが、残念ながら、多くの粘着気質の人は、叩きやすい相手を標的にするんですよね。
自民党の裏金議員や岸田に言ってみろ!と言う話だと思いました。
★ーーこんにちは、剛爺さん
ようやくDAPPIが成敗されたのに、次から次へと酷いやからが誕生しますよね。
暇空茜、この人は弱者たたきの名人で、その信者もうようよ湧いていますよ。
本当は国がしなければならないことを、善意でやっている人に向かって酷い言いようは難なんですかね。
やはり社会の表れの一環だと思います。
みんな、気持ちが荒んでいるんですかね。
とにかく弱い方に当たり散らすって気分悪いですけど。
権力なんて常に暴走する者なんですから、監視して当然なんですよ。
そこには向かわず、弱い方をイジメぬく。
頭おかしいのではないですか?
人間の皮をかぶった鬼畜とも言えますよね。
★ーーこんにちは、肉山会さん
最近ツイッターを見ていて、えらい「暇空茜」とその信者たちの悪行がいろいろさらされていてびっくりしましたよ。
裁判では負けているのに、なんで偉そうな発言ができるんですかね。
それこそ「恥を知れ!」ですよ。
都知事選に出て、ネットでも弱者たたき。
どんな育ち方をしたらここまで人否人になれるんですかね。
石丸にドトールが付いたように、こういう輩にもちゃんとそれを支持する人が出てくるんですよね。
日本、どうなっている?
行政がやらないことを必死でやっている人に向かっての罵詈雑言は恥ずかしくなりますよ。
日本の恥部ですね。
>しかし、colaboの仁藤夢乃氏そうですが、キッズドアの渡辺由美子氏も神様みたいな人ですね。
私たちから見たら、よく頑張っているなあとの感想しかないですが、見る人が見たら叩く相手なんですね。
はあ・・・・・
叩く人たちの威勢の良い事は!
だから「ネット軍師」と揶揄されるのでしょう。
匿名性をいいことに、これほど人間が豹変できるとは思ってもいませんでした。
そして国民民主の、「やがわひろみ」
そもそも、代表も、幹事長も、幹事長代理も似通った思考をしていますわね。
本来なら、厳重注意どころか党の信頼性の話なんですからもっと厳しい処分をしなければいけないのに、玉木なんか統一教会や日本会議ともつながっていますからね。
次の選挙、玉木や芳野はどういう態度になりますかね。
この「やがわひろみ」を公認し、芳野も支援したら、もう決まりですね。
あちら側に人たちだったんですよ。
おっしゃるように国の不手際のしりぬぐいをしている人たちへの罵詈雑言は、酷すぎます。
国がやらないから仕方なく働いているだけの人をこれほどバッシングする国って狂っていますよ。
投稿: まるこ姫 | 2024.07.23 15時20分