河野太郎「裏金説明しろ」とスマホ向けた聴衆を「やから」扱い
やっぱり河野の地金が出た。
かつて、安倍晋三が東京都議選の応援演説の際「安倍辞めろ」コールに逆切れして「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と絶叫していたが、今度は「裏金を説明しろ」と言った聴衆に向かって、逆切れした河野太郎が「こういうやからを許してはならない」と批判したそう。
二人ともわがまま坊ちゃんで自分を批判する国民を許すことができないらしい。
>河野太郎・デジタル相、演説で「こういうやからを許してはならない」…大声で「裏金説明しろ」とスマホ向けた聴衆批判か 7/2(火) 19:57配信 読売新聞オンライン
>自民党の河野デジタル相は2日、東京都足立区で行った都議補欠選挙の応援演説で、「(動画投稿サイトの)ユーチューブの再生回数を増やしてお金を稼ごうと、よこしまな考えで選挙妨害に近いことをやる人が増えてきた」と述べた。
>聴衆の男性が河野氏らにスマートフォンを向けながら繰り返し、「裏金を説明しろ」などと大声を出していたことへの発言とみられる。
自民党の裏金事件は何一つ解決していないことから「裏金を説明しろ」と言われても仕方がない。
それほど自民党に取っては裏金事件は、批判にさらされたが結果的には、裏金の全容は隠されたままで「政治資金規正法」は改悪となり自民党に取っては願っても無い展開になっている。
抜け穴だらけの政治資金規正法になり解釈でどうにでもなる大ザル法に。
聴衆の行為がユーチューブの再生回数を増やそうとする行為としても、国民の一人としては河野がどう応えるか知りたかった。
ツイッターでも、自分に都合の悪い意見はすぐにブロックするところから「ブロック太郎」の異名を持つ河野は、総裁選に出馬するとも言われているが、国民の一人である聴衆に対して今から「やから」扱いは先が思いやられる。
「裏金を説明しろ」と言った聴衆。
だったら、この裏金議員たちは全員政倫審の出席を未だ拒み続けているが、国民を無視続ける裏金議員は「やから」じゃないのか。 「やから」が一杯じゃないか。
自分への批判に対してブロックし続ける河野も、私には「やから」に見える。
安倍もそうだったが河野もすぐに国民を罵倒するようでは、一国の総理を担う資格はない。
しかし、安倍政権以降、街頭でのヤジをやたら悪者にしてきたが、権力者に対する国民の悲痛な叫びや抗議でもあるヤジが、そんなに悪いとは私は思えない。
こらえ性も無くすぐに怒るより、ソフトに反論してあるいは議論が勃発しようとよほど好感度が上がると思うが。
| 固定リンク | 9
コメント
国民に対して
こんな奴らなんて
民主主義の社会で
言って良いはずがありません
安倍晋三にしろ河野太郎にしろ
乳母日傘で育てられ
自制心が欠如しているのでしょうね
やじですが
国会における自民党議員の不規則発言
(やじ)に比べたら真っ当な意見表明だと思います
裏金問題
裏金は要するに賄賂ですよね
裏金議員なんて言わないで
汚職議員収賄議員と言いましょう
投稿: てつお | 2024.07.04 20時08分
自民党議員は、みんなみんな上から目線の人間。
マトモな社会人は使わない「ヤカラ」を使っていても、不自然ではない。
言われた方にとってみれば、非常に高圧的。
こんな日本を司っている議員が、総理大臣を目指しているのだから、恥ずかしくなるし、恐ろしくなってしまう!
投稿: とんぺい | 2024.07.04 20時12分
★ーこんばんは、てつおさん
安倍と河野は本当によく似ていると思うんですよね。
自分に対して気に入らない意見は、国民とみなさないような言動が多々あります。
どんなに言い分があろうと「やから」は拙いですよ。
しかも謝罪をしていましたが、どうも言い訳がましいんですよね。
河野は、謝るのが死ぬほど嫌いな人なのではないですかね。
やはり、政治家の家庭に育ってわがまま放題に生きてきた人のようですから、自制心など育つわけないです。
国会のヤジは、自分たちの党を正当化しているだけですが、民衆のヤジは今の時世を表していると思うんですよね。
耳に痛いかもしれませんが、はぐらかすのではなく真摯に対応した方が評価は上がると思うんですけどね。
裏金議員=汚職議員、収賄議員ですか。。。
怒髪天を突かれるのではないですか?(笑)
★ーーこんばんは、とんぺいさん
本当に自民党議員は、やたら態度がでかいんですよね。
票を入れてもらったから議員になっているのに、自分ひとりの力でなったと勘違いしている。
どうせ金の力で議員になったんですからありがたみが無いのでしょうが、あまりに不遜な態度だから、自分に投票しない人に嫌われるんですよ。
やはり国民の代表である政治家が、国民に対して「やから」は拙いですよ。
河野は総理総裁の器じゃないです。
自分に批判的なツイートはブロックする事が証明していると思うんですよね。
投稿: まるこ姫 | 2024.07.04 20時39分
おはようございます。
私も自民党議員や連合などあちら側の連中が街頭演説を私の目前でやったら野次ってしまいそうです。
実際、かなり前に天白区で自民党名古屋市議の
「皆様の声を聞いております」と言った時に
「金持ちの言う事だけやろ」と野次ったことが有ります。
それにしても不肖の息子の「やから」とは随分な言い草😤❗
割とまともだった父よりタカ派的な祖父に似ていることも
安倍晋三と河野太郎は似てます。
政治屋が‘やから`と抜かすアホばっか`やから‘生活が出来へんと野次りたくなります。
今の世襲議員なんぞ政治家の家に生まれてなかったら
普通の社会人としてもどうかというやからばっかりやん😡❗
こういうやからどもには憲法に指一本たりとも触れさせたら
大変な事になります。
因幡の白兎、世界最貧国です。
最後に河野洋平さん、お元気なうちに不肖の息子を何とかしてください❗
投稿: さくら咲く | 2024.07.05 08時56分
当初は、ヤカラ発言に対して、日頃の自分の態度を棚に上げて、やじをとばした群衆に対して河野が「言葉選びは慎重でなければいけない」と苦言を呈したのかと思っていました。
その時点でも、どの方が言う〜だったのですが、状況が報道されるにつれ、相変わらずの河野のやらかしがわかってきました。
河野が謝罪したというニュースを息子が一緒に見ていたのですが、「謝る気ないな」つぶやいていました。日頃、私の過激な(笑)政治絡み発言にあまり反応しない息子ですが、見るべきところは見ているのだと嬉しく思った次第です。
耳の痛い意見はブロック、記者からの不都合な質問はスルー、政治家としての資質がない河野太郎。滝に打たれてから出直してこい!と言いたいです。
投稿: とらみ | 2024.07.05 11時13分
河野洋平の言うことを聞く玉じゃないですよ、バカ息子の太郎は。 さんざん好き放題に勝手気ままに、更にやりたい放題に生きてきた傲慢な人間ですよ。
世襲じゃなきゃ、政治にかかわることもできない輩ですよ。
それにしても河野太郎は安倍晋三そっくりの思考ですね、こいつが間違って総理などになったら、それこそ地獄ですよ。
海外に行きたい放題、税金ばら撒き放題、おだてられるとどこまでも図に乗る、手が付けられない、日本版トランプの出来上がりですよ、最悪なシチュエーション、か想像したくない姿、恐ろしすぎる~~~。
投稿: 剛爺 | 2024.07.05 14時01分
★ーーこんにちは、さくら咲くさん
自民党や権力を持っている方の暴走は目に余りますからね。
やじってしまう気持ちはよくわかりますよ。
それを頭ごなしに悪いみたいな風潮はどうなんですかね。
表現の自由と言えば自由じゃないですか。
河野はさんざんやらかしてきた人物ですからね。
「やから」発言もさもありなん。
私たちから言ったら、自民党議員の方がよほど「やから」ですよ。
反社集団ですから。
安倍も相当な自己中だったですが、河野も負けず劣らず自己中で、自分への批判が絶対に許せない人間なんですよね。
そもそも、権力を持っている方への批判は当たり前なんですよ。
それだけの権力があるからこそ批判されるのであって。
それを自分への批判は許すまじと、いきり立てばたつほど評判が落ちますよ。
本当にアホですね。
自民党がどの党より世襲が多い。
だからこそ自民党が腐ってしまった一因でもあるんですよね。
一般庶民の感覚が分からない。
分かろうとする意識も無いでは、政治家の資格なしですよ。
やじられて当然です。
>最後に河野洋平さん、お元気なうちに不肖の息子を何とかしてください❗
言えないのと違いますか?
洋平氏は、ブロック太郎から生体肝移植を受けていますから、言ってみれば命の恩人でしょう?
移植を受けなかったら肝硬変で死んでしまったかもしれない人ですから、親子と言えども、頭が上がらないってことないですかね。
★ーーこんにちは、とらみさん
なにせ、あのわがまま河野太郎ですから・・・・(笑)
記者にも国民にも、我を通す人間でしょう?
リーダーの器じゃないですよ。
北朝鮮に行けば、崇められるかもしれませんが、日本ではあんな自分一番では駄目ですわね。
それにしても今回の「やから」発言は総裁選前ですから余計に反響が大きいのと違いますかね。
>河野が謝罪したというニュースを息子が一緒に見ていたのですが、「謝る気ないな」つぶやいていました。
いや~私も河野の謝罪は謝罪になっていないと思いましたよ。
言い訳がましい事しか言わない。
なんだか「自分は悪くない、切り取った方が悪い」と思っているから、ああいった負け惜しみのような発言になるのと違いますかね。
息子さん、見る目がありますね。
頼もしい!
それにしても河野が総裁選に意欲を燃やしていると聞いて、恐ろしくなりましたよ。
安倍も酷かったですが、安倍とうり二つ,、それ以上に癇性の河野が総裁になるのは構いませんが、選挙で自民党が勝利したら総理になるわけですよね。
独裁気質そのものの河野は、なんちゃって民主主義の国としても政治のトップは拙いですよ。
★ーーこんにちは、剛爺さん
河野洋平氏も、生体肝移植を息子からして貰った負い目があるのではと思いますよ。
言うにしてもソフトな人ですから、そこまで強引に太郎に迫ることはしないと思うんですよね。
それにしても、あの親から、あの息子は、信じられない異端児ですよね。
今でも信じられませんけど。
本当に好き放題やってきたのが河野太郎で、自分ファーストですものね。
批判が死ぬほど嫌いな人間ですから、トップの器じゃないと思いますよね。
権力を持っている方には必ず批判が付きまといます。
それが気に入らないとなると、政治を辞めるしかないですよ。
安倍と同じく、国民から批判出ると「やから」扱い。
全く双子の様に気性がよく似ています。
どんな批判をしようと、ユーチューブに上げようと、国民なんですから、あんな言い方はないでしょうにね。
>海外に行きたい放題、税金ばら撒き放題、おだてられるとどこまでも図に乗る、手が付けられない、日本版トランプの出来上がりですよ、
自民党の世襲って、そういうコースでもあるんですかね。
やっていることはみんな同じような事でしょ?
お山の大将そのもので、品性が無いんですよね。
投稿: まるこ姫 | 2024.07.05 15時34分