« バンス氏「子供の数だけ親に投票権追加を」これ日本で誰かが言うとった(笑 | トップページ | 馳石川県知事「所得の低い方などが避難所に滞留」発言、慌てて言い訳 »

2024.07.29

「パリ五輪箱物からの脱却、95%が既存会場を使用」いいなあ、うらやましい

つくづく、日本と言う国はその場さえしのげればあとは何とかなると思って来た為政者の国で、何から何まで国民を騙すことしか考えていない国だとよくわかったパリ五輪。

東京五輪も、招致当初は「既存の建物を利用するコンパクト五輪」で7340億円だったはずなのに、招致が決定したとたん、あれもこれも新設みたいな話になり、知らな間にどんどん費用が上乗せされ、途中でいくらなんでもそれは高すぎだろうという声も聞かれたのに、結果的には3兆6800億円もかかったという、バカ高い五輪だった。
Gtichplakaa4a6b

今回のパリ五輪は、金を掛けていないのに評判が良い。
そして観客と一体化してのセレモニーは、日本人では中々考えられないアイデアのたまものだと思うくらい、皆の顔が生き生きして見えた。

【五輪日和】マチナカ開会式はハコモノ五輪からの脱却、サステナブル五輪への転換点となるか7/27(土) 15:23配信 日刊スポーツ

>壮観なパーティーだった。セーヌ川を舞台に繰り広げられたパリ五輪の開会式は、33回目にして初めてスタジアムの外に飛び出して「マチナカ」で行われた。
>派手さは過去の開会式よりも上回った。従来のハコモノ五輪から脱却し、持続可能なレガシーへと舵を切る大会になる。
>今回のパリ五輪は会場の95%が既存の建物や若干の改修工事で使用。メイン会場は1998年のサッカーワールドカップ(W杯)で使用された「スタッド・ド・フランス(通称サンドニ)」といったように、財政負担は最小限にとどめられている。
>ちなみにコロナ禍で無観客という最悪の事態も重なった21年の東京五輪は、公式発表で154億ドル。当時のレートで約1兆7000億円と発表されているが、現在に換算すれば2兆3562億円。パリ五輪の1・5倍だった。

すべての点・面でフランスに脱帽する。

日本は、既存の施設再利用を極端に嫌がる国で、何でもかんでも新設・新設・新設・・・・

五輪招致を勝ち取った時点で、日本の大企業や中抜き業者の懐が潤うシステムとなっていた東京五輪。

引き換え、パリ五輪は国民や観光客まで巻き込んで、開会式を街中でやるなんて、日本人なら思いつかない発想だった。
考えがとても柔軟で好感が持てる。

しかも既存の建物を改修して使用するという、国・国民の負担を少しでも減らすような五輪と言う位置づけなら、「5輪反対」と言う声があったとしても、そこまで大きな声にならないだろう。

私だって、日本国政府の姿勢が国民視点で、できるだけ財政に響かない東京五輪を考え実行していたなら、そこまで五輪反対は考えなかった。

実際に行われた東京五輪は、大会関係者の舌禍がすさまじく、中抜き業者が暗躍し、汚職天国の東京五輪だったという記憶しかない。

しかも金ばかり上乗せされたのにショボい開会式だったよなあ。

パリ五輪は、これからの五輪開催にも大きな教訓になったのではないか。
国力以上のことを見栄を張ってやる必要もないし、アイデア次第でいくらでも楽しい五輪になることが分かったのだから。

パリが先駆者になった。

| |

« バンス氏「子供の数だけ親に投票権追加を」これ日本で誰かが言うとった(笑 | トップページ | 馳石川県知事「所得の低い方などが避難所に滞留」発言、慌てて言い訳 »

コメント

私も最初の原案通り 既存の施設を
再利用するオリンピックだったなら
興味はないけれど反対は
しなかったと思います
公約は破るためにあるのが
日本ですが
フランスは公約通り
金のかからないオリンピックを
開催したようでうらやましい限りです

投稿: てつお | 2024.07.29 19時43分

全く同感です。
開会式の演出も素晴らしかった。
そして何よりも古い建物を活かしたパリの街並みの美しいこと。
景観を乱すような独りよがりな高層の建物が一つもないことにも驚きです。
多分景観を守る地区なんでしょうね。
木造と石造りの違いもあるのでしょうが、日本は、そうした考えが全くないと言っていい。
日本固有とか伝統ということを自画自賛するわりには、利権に繋がると見るや金に換算できないものはさっさと葬っていく。
人口減少と言われている中、似たような高層建築ばかり建てるよりも、広場の形で残しておけば、いかようにもイベント対応ができ、防災の見地からも意義あるように思いますが、「今だけ、金だけ、自分だけ」が経済成長のしるし、それができないヤツはダメなヤツとの考えが幅を利かせています。
アーチェリー競技を見ていたのですが、どこかの宮殿をバックに矢を射る光景、素晴らしかったです。
無観客だったとは言え、東京五輪の開会式のしょぼかったこと。ギリギリまで観客を入れるつもりだったのですから、無観客を理由にはできませんよ。
開会式だけでオリンピックの評価はできませんが、パリ五輪の開会式を見てしまうと、二度と日本は五輪に名乗りをあげて欲しくはありせんね。

投稿: とらみ | 2024.07.29 20時14分

★ーーこんばんは、てつおさん

真の金のかからないコンパクト五輪だったら、そこまで国民から批判されなかったと思います。
招致したとたん、どんどん金が上積みされていきました。
当初7000億円が、最終的には2兆円、3兆円ですから反発をされるのは当然だと思います。
この国の政治家の公約なんて、あって無きが物で、本当にいい加減な約束なんですよね。
フランスは、既存の建物を利用に徹しました。
素晴らしい。
公約通りだったんですね。
フランス国民がうらやましいです。


★ーーこんばんは、とらみさん

開会式、セーヌ川を船で走行するなんてすごいアイデアですよね。
どうしても日本と比較してしまいますが、なんでここまでフランスとの差がありすぎるんでしょう。
フランスの何倍も金を掛けたのに、評価するものが何もないとは。。。
日本の場合、古いものを生かすより新しい建物に固執する為政者は多いですね。
それが利権に繋がるからでしょうか。

>日本固有とか伝統ということを自画自賛するわりには、利権に繋がると見るや金に換算できないものはさっさと葬っていく。

本当ですよね。
伝統とか、日本固有とか言う割には、簡単に古いものを手放すんですね。
東京の神宮外苑再開発の無情を見ていたら、日本の為政者の立ち位置が良くわかりますわね。
長い目で見た日本と言う視点が全く見られないです。
誰もが感じる、おっしゃるように「今だけ・金だけ・自分だけ」視点しかないリーダーたちですから。
どういう日本にしたいのか、首都にしたいのかの視点が全く感じられません。

>アーチェリー競技を見ていたのですが、どこかの宮殿をバックに矢を射る光景、素晴らしかったです。

私もチラッと見ましたが、日本チーム、よくやっているなと思ってみていただけです。
宮殿をバックに矢を射る?
フランス自体が、世界遺産のようなものですから。
それを大切に守ろうとしている姿は素晴らしいですね。
引き換え、東京五輪の開会式も少し見ただけですが、明らかにショボかった。
軽いんですよね。ポリシーが何も感じられなかったから見る気が失せました。
パリ五輪は、これからの五輪のあるべき姿の一端を映し出してくれた。
日本では無理ですね。

投稿: まるこ姫 | 2024.07.29 20時35分

おはようございます。
オリンピックを含むスポーツ番組は端から興味が無いので、
前回の頭狂汚輪ピックは論外ですが
今回のパリオリンピックも見てませんが、
素晴らしかったそうですね。
日本の伝統、日本の誇りと喧しい癖に利権に繋がらないものは即座に葬り去る下劣な国日本。
天皇陛下を中心とするという割には皇位継承問題も全く進展してないんじゃないですか?
前にも言いましたが自らの力で王侯貴族の理不尽な支配を打ち破って民主主義を勝ち取ったフランスと、
軍国主義の芽を摘み取り日本を弱体化させる手段としてアメリカから民主主義を与えられた日本では、その差は火を見るより明らか(-_-;)。
来年は利権に塗れた大阪万国博覧会ならぬ、
大恥維新博覧会で、さらに世界主要国との差、
日本の没落ぶりを曝け出すのかと思うと
本当にうつ病になりそうです😨。

投稿: さくら咲く | 2024.07.30 08時27分

★ーーこんにちは、さくら咲くさん

私も、開会式をじっくり見ていたわけではないですよ。
各国の選手団が船に乗りセーヌ川を走行していた場面はみました。
それでこういう思い付きは日本にはないなあと思ったり、古い時代の建物も大事にしている国だなあと思ったり。

私の言いたいことは民主主義どうこうと言うよりも、日本の五輪もそうですが、万博も利権が常に絡んで、当初予算より何倍もの金が掛かるのは日本ならではの途上国並みの発想なのではと思って記事にしました。
日本とフランスのイベントへの付き合い方を比較して、さすがフランスと思った次第です。

日本だって与えられた民主主義と言え、本当に民主主義国家なら、為政者の都合の良い国にはならないし、国民もきちんとものが言えるのに言わない。
下手に言えば、反日と言われ、左翼と言われ、どんな国なんだと・・・・
権力を批判するのに思想関係ないじゃないですか。

パリは、既存の建物を改修したりして、できるだけ金のかからないように作り上げたのは大したものだと思いました。
初め少ない予算を言いながら、どんどん金を膨らませる日本のの五輪であり、万博でありですから、日本には国際的なイベントをやる資格がないとの結論です。

投稿: まるこ姫 | 2024.07.30 12時16分

あるものをを最大限有効に使用し無駄を排除したパリ五輪の開会式。

一方あるものを壊し無駄な金を使って、無駄で維持費が莫大にかかる不能お荷物な建造物を建て、一部の企業の仕事だけ増やし、人手不足の拍車をかけ、資材の高騰まで招き、挙句に無観客でで開催せざるを得なかった東京五輪-------政治屋が既得権益を確保し、献金を還流させる腐った仕組みと愚かな組織委員会だけが目立った2021年

工夫と知恵と環境への深い思いがパリでは具現化しているように感じるし、私の若いころ何度か訪れた素敵なパリを改めて開会式を通じて見られ感激を覚えました。

トランプやイーロンマスクが批判しているようだが、全く勝手な詭弁としか思えない。  自分ファーストの愚か者の詭弁だ。

投稿: 剛爺 | 2024.07.30 13時57分

★ーーこんにちは、剛爺さん

やはり、真の先進国ならではの時代を先取りし、エコを心掛けたイベントを開催するのだなあと感じました。
ここまで既存の建物を利用し、予算を低くした五輪なら、商業主義と言うのは気に入りませんが、そこまで反対する理由にはならないと思いますね。
新しいケースをパリが作ったのはとても評価できると思いました。

おっしゃるように、無駄な金、税金を使いまくって新設した建造物、これも維持費が莫大にかかりますからね。
ホント、一部の大企業だけが潤う仕事なんですよ。
しかもスポンサー車が全国をどんちゃんどんちゃん回っての協賛集めは、何なんですか?
気色悪い。
日本ならではのセンスのない五輪でしたよ。
そして組織委員会の醜悪さや、収賄は歴史に残るものとなりました。
こんなことしかしないから、日本でのイベントは駄目だと思わせてしまうんですね。

>工夫と知恵と環境への深い思いがパリでは具現化しているように感じるし

さすがでしたね。
今の時代の五輪は、これからの国にとっては参考になったでしょうし、環境が一番なんですよね。

トランプやイーロンマスクが批判しているという事、そしてこの国のネトウヨたちがパリ五輪を批判していることを考えると、やはり似たものは思考も一緒なんだなあと感じました。

投稿: まるこ姫 | 2024.07.30 15時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« バンス氏「子供の数だけ親に投票権追加を」これ日本で誰かが言うとった(笑 | トップページ | 馳石川県知事「所得の低い方などが避難所に滞留」発言、慌てて言い訳 »