河野「 希望者には“勤務時間の上限廃止”も」時代の流れと逆行している
河野太郎、本気で「 希望者には“勤務時間の上限廃止”も」と言っているのだろうか。
>河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明 9/4(水) 16:21配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN
>自民党総裁選への出馬を表明している河野デジタル大臣は、長時間勤務を防ぐための勤務時間の上限について、希望者に限り緩和する考えを示しました。
>そのうえで、スタートアップ企業や裁量労働が可能な働き手については、命や健康に害をもたらさないよう健康管理などを徹底したうえで
今まで人の命や健康の害も考えずに、制限なく働け働けで長時間労働、そして過労死が増え続けてきた結果、法で縛りをかけてきた事と、河野の発言は逆行する。
河野太郎は、「命や健康に害をもたらさないよう健康管理などを徹底したうえで」と言っているが、健康管理を徹底した結果が、週に残業何時間、月、年と言う規定ができたのだろうに。
今の法律は、この時間以上の残業は体を壊すよとの警告なのに、それを緩和するってすごい発想だ。
この人、過労死等防止対策推進法を知らないのだろうか。
河野はまた時計の針を戻すつもりか。
勤務時間の上限を廃止したら、家庭の事情で残業代が欲しい人間は馬車馬か奴隷のように働くだろう。
体を壊すか死に至るか、ブラック企業が増えるだけだ。
個人の裁量に任せて居たら、健康管理など大甘になってしまうのがなぜわからないのか。
バスやトラックの運転手が毎日飲酒検査を受けそれで合格しても、途中でコンビニにより酒を買い飲酒運転で事故に至ったケースはいくらでもある。
底辺で働いたことのない人間の考えそうなことだ。
河野は企業側の目線で「働き方の規制緩和を」と言っているが、これが通れば過労死はますます増えて行く。
絶対にこんな議員に権力を持たせてはいけない。
全くの余談だが、総裁選では、出馬会見をする人間のすべてが、あれもやる、これもやる、党内改革をすると、今まで国民の欲してきたことを口にするが、だったらなぜ総裁選以前に、党内でそのような議論が起きなかったのか不思議で仕方がない。
みんなダンマリだったよなあ・・・・・
| 固定リンク | 9
コメント
河野太郎、まったくネタに事欠きませんね(褒めてない)
まったく時代に逆行しています。
それが規制を緩和した柔軟な働き方だと、思っているのでしょうか。いやいや、本気で思っているのでしょう。
「本人が希望している」が免罪符となり、NOと言えない立場の雇用者は超過労働にまっしぐらですよ。
それに仕事が楽しくて働きたいのではなく、残業しなければ生活できない、人手不足で業務が回らないから仕方なく働いているというのが実情ではないですか。
規制緩和と言えば、古い壁を打破するかのように聞こえますが、任意であったはずのマイナカードがいつの間にか事実上の義務化になっているように、国民のためにはならないことを思いつくことにだけは長けていますね(褒めてない)
自民党総裁選の「あれもやる、これもやる」祭り。
立憲の泉が「今まで立憲民主党が言ってきたことじゃないか」言ってました。
まさにその通りですよ。
投稿: とらみ | 2024.09.10 22時04分
希望者は労働時間の上限廃止
そんなことを希望するのは
ブラック企業の経営者ぐらいのものでしょうね
希望者と言ったって
希望者にならざるをいないような状況に
追い込まれてしまうのではと
コロナワクチンやマイナ保険証
の強引なやり口を見ると
そうとしか考えられません
投稿: てつお | 2024.09.10 22時47分
★ーーおはようございます、とらみさん
河野太郎って、常に権力者目線ですよね。
労働者の体のことなど、欠片も考えていないですね。
ようやく、過労死に対しての理解も深まったのに、まったく時代を逆行しているようなこの発言は、ビックリしましたよ。
河野はやっぱり、世の中を知らない人の一人ですね。
規制を緩和する?
これが?
かえって労働者の権利をないがしろにしているようにしか見えません。
>「本人が希望している」が免罪符となり、NOと言えない立場の雇用者は超過労働にまっしぐらですよ。
そうなんですよね。
そりゃあ中には、その人の事情でとにかく働いて残業代を稼ぎたい人もいるでしょうよ。
しかし、それを許してしまったら雇用主もその人も際限が無くなりますよ。
しかも、他の労働者に激務を押し付けかねない状態になるとも知れず。
前の労働者を人とも思わない状態に戻ります。
>規制緩和と言えば、古い壁を打破するかのように聞こえますが
本当ですよ、
なんだか「規制緩和」改革の一丁目一番地のように思われがちですが、言葉の綾で、決して国民に取ってそれが良い事とは限りませんわね。
おっしゃるようにマイナカードは典型例のようなもので、初めは任意だったのに今では、作らない人を非国民扱いですよ。
義務も同然のようなやり方をしていますもの。
一度、規制緩和をしてしまったら、権力者の使い方でどうとでもなります。
しかし河野は、どこまで権力者側の発想なんでしょう。
独裁気質の人は怖いです。
自民党総裁選、なぜかこの時だけはやたら国民に寄り添うのが自民党なんですよね。
総裁選が終わったとたん、何事も無く聞く耳持ちません。
★ーーおはようございます、てつおさん
労働時間の上限撤廃をしていたら、死ぬまで働かせられますよ。
そういう例は、いくらでもありますから。
過労死をさせないために、今の基準に至っているわけで、それを知らない訳でもないだろうに、河野の発言は本当に怖いですよ。
>希望者にならざるをいないような状況に
追い込まれてしまうのではと
結局、自分の都合もあるでしょうが、企業の都合で無理やり勤務超過をやらされることもあるだけで、断ったら解雇なんてことになりかねません。
おっしゃるように、マイナ保険証の扱いを見ているだけで、河野の強引さが良く分りますよ。
労働時間だって、河野がまかり間違って総裁・総理になれば、必ず強引に押し通すでしょうね。
投稿: まるこ姫 | 2024.09.11 07時30分
おはようございます。
河野太郎だけでなく進次郎も記事と同じ主旨の事を言ってますね。
お前ら、竹中平蔵の操り人形か( `ー´)ノ❕❕
他の総裁候補も御二方と大差ないでしょう。
若い衆、これでも「自民党でなければ日本を任せられない」か❓
尊敬する自民党の為なら命など惜しくありませんってか❓
ホンマに自民党に殺されるで❗
記事の内容は銀の匙をくわえて生まれた世襲政治屋は労働の経験など無いから思い浮かぶ発想ですね。
何のために労働時間の上限があるか分かっているのでしょうか❓
それを言うのは怠け者とでも❓
とらみさんの仰る様に、「本人が希望している」が免罪符になり、希望者となる事を会社から強制されることが想像できないのでしょうか❓
そして反共おば様芳野は来年のメーデーにも新総理をご招待するのでしょうね(ー_ー)!!
投稿: さくら咲く | 2024.09.11 07時58分
さすが、ヒトデナシ代表河野太郎、ロクデナシ代表河野太郎。
これって、自己申告したのだからすべて自己責任だぞ! 倒れようが病気になろうが、文句うぃうなよ! こういうことですよね!
恐ろしいほどの野蛮気質で、国民への労りも全くない思想の、身勝手極まる発想でしかありません。ヒトデナシだらけの自民総裁選ですが、姫のご指摘の通り、こいつはダントツに許してはいけない鬼畜人間ですよ。 口から出まかせ、思い付きの極致ですべてが愚策でしかない。
さすが口曲がり・ひょっとこ・麻生の推薦だけあるな。
投稿: 剛爺 | 2024.09.11 09時06分
★ーーこんにちは、さくら咲くさん
自民党の議員はどこまでも似たようなものです。
表に出すか出さないかの違いだけで。
若い世代は、自民党一択と刷り込まれているのではないですかね。
外野が何を言っても無駄ですよ。
結局、自分が難をかぶるkとになってようやく少しは目が覚めるかと。
覚めない人も多いと思いますよ。
河野や進次郎など、苦労知らずのバカボンですから、労働者とか残業とか言われても分かっていないのではと思いますよ。
しかしこんなバカボンを支持できるなんて理解できません。
経営者目線ですからね。
この人や進次郎がトップに立てば、企業側は嬉しいでしょう。
献金次第でどうとでもなる人ですから。
★ーーこんにちは、剛爺さん
河野は怖いですよ。
独裁気質ですし、自分に異を唱える人間は排除しそうですし。
本当に人でなしなんですよ。
自民党のお家芸の「自己責任」は進次郎のバックの菅が公に発言していましたね。
公助は最後の最後でしょ?
自民党政治に殺されちゃいますよ。
河野は自民党の典型的な議員の一人で、自分ファーストdすよね。
国民視点など毛ほどもありません。
しかも独裁体質ですから、この人が政治のトップに立てば、なりふり構わず、国民の声は排除ですよ。
悲痛な声ほど、排除じゃないですか?
自分をもてはやす声はしっかり聴きそうですが。
それにしても自民党の誰が総裁になっても、この国の未来は限りなく暗いと思いますけどね。
麻生なんてとっとと、引退しろよ!と思いますけど。
投稿: まるこ姫 | 2024.09.11 15時56分