馳県知事「ボランティアを大規模で投入する必要」善意を利用するな!
馳も、旧態依然とした考えの持ち主で、ボランティアを自分たちの駒のように扱っているが、善意はあくまでも善意で数に入れるべきではない。。
古い考えの首長らしく無能が全面に出ている。
>「大規模で投入する必要」能登豪雨のボランティア拡大へ 石川県の馳浩知事が方針 9/25(水) 16:24配信 MRO北陸放送
>能登豪雨による浸水被害で24日活動を始めた県のボランティアについて、石川県の馳浩知事は、24日の災害対策本部会議でボランティアを大規模投入する考えを示しました。
ボランティアはあくまでも善意で行っている人たちで、馳がボランティアをどうこうできる立場にはないし使い捨ての駒扱いはどうなのか。
大規模投入するのは,職として存在する自衛隊組織だろうに。
馳はボランティア投入と簡単に言うが、ボランティアはもちろん日当は出ず、食料・飲料水は持参とか、簡易トイレ持参とか、自主規制を徹底される。
時間も労力も果てしなくかかるのに、それでもやむに已まれずボランティア志願をしている人に対しての敬意が無さすぎるのと違うか?
ボランティアはお前の持ち物じゃないのは確かだ。
個人的にもボランティアをする方には頭が下がるが、馳はボランティアに対して深く考えることなく大量投入と言う。
未だ地震の復興も遂げても無いのに、この豪雨災害の二重苦を善意で解決しようとするのは虫が良すぎないか?
善意と言う名のタダ働きを前面に出すのは行政の長としていかがなものか。。
そこは行政の出番だろうに。
政府に予算追加を要請するのが馳の仕事だろうに。
せめて、行政としてボランティアではなく、予算を出して雇用として働いてもらうくらいの思考にならないのか、すごく不思議だ。
地震から9カ月たっても復興とはいいがたい現状で、その上に豪雨災害をボランティアで対処できると思っている事にも唖然とする。
なんなんだ?
自分は多額の歳費を貰いながら、個人には金を出し渋る発想。
この国の政府も行政の長も、なぜ国民や地元に愛が無いのか。
他国には簡単に金をバラまく癖に、国民に対しての愛が微塵も感じられない。
何かにつけて唖然とすることばかりだ。
| 固定リンク | 9
コメント
大規模に投入すべきは
県や国からの支援であり
ボランティアではありません
ボランティアはあくまで
災害復旧などの手助けを
するだけです
ボランティアなんかより
自衛隊などのほうが被災地にとって
有難いと思います
それを最初からボランティアを大量導入?
知事にそんな権限があるなど聞いたことがありません
それより自衛隊に出動を要請すべきです
馳知事のやろうとしているのは
ボランティアの善意を悪用する
やりがい詐欺と言っても良いのでは
投稿: てつお | 2024.09.27 19時24分
★ーーこんばんは、てつおさん
なんでボランティアに頼りますかね。
子供食堂も似たようなものですが、本当にやることは政府や行政の仕事でしょうに、なぜ人件費削減にボランティアを使うのか意味不明です。
ボランティアは政府の手先と言うか、出張機関じゃない筈なのにね。
本来は職業としての自衛隊がいるわけですから、l自衛隊を要請するか、予算をつけてもらうかですわね。
馳は優先順位を完全に間違っています。
上から目線で、ボランティアを大量に投入するは、ボランティアの私物化そのもので、反感を買うだけですよ。
それにしても馳は本当に無能な首長でしたね。
被災地の方はお気の毒に。
善意を利用するのは無能な証拠です。
投稿: まるこ姫 | 2024.09.27 21時11分
投入するのは、予算や自衛隊、復旧のための専門職の人員でしょう。
ボランティアは、民間の善意です。
「来ていただいてありがとう」はあっても、知事から大規模投入を宣言されるものではありませんね。
ボランティアは、金のかからない労働力くらいにしか考えていないのではないですか。
一般市民であるボランティアにできることは、ある意味限られていると思います。
まずは重機による作業、インフラの整備であり、ボランティアによる支援とは棲み分ける必要があると思います。
投稿: とらみ | 2024.09.27 22時53分
★ーーおはようございます、とらみさん
馳やら、自民党の議員はボランティアをなんと考えているのでしょうね。
自分の手足となってこき使える私兵ではない筈です。
それを大量投入と言う、神経が分からない。
おっしゃるように、投入するのはもう国や自治体の役目ですよ。
予算はもとより、自衛隊は必要な組織ですわね。
専門職の人がいて、災害には手馴れていますから。
ボラティアに対しての尊敬の念が全く感じられません。
大変な思いをして現地まで言ってくれる人を、しかも無休・無給ですよね。
それにしても、使い勝手の良い労働力と考えられているようでは、ボランティアとしていく気にもならないのではないですかね。
段取りの悪い馳では復興も・復旧にも相当な日にちが掛かると思いますよ。。
投稿: まるこ姫 | 2024.09.28 07時45分
兵庫の斎藤といい、石川の馳といい、ヒトデナシを担いでいる県民は大変です。
斎藤も馳も、そもそも権限を私物化し、勘違いし、自分ファーストのクズばかりが地域の権力を握って愚かな対策しかできない、多分中央政府に資金や心材を要請すると自分の失点に結びつくと思っているのでしょうね。
ボランティアの皆さん、きちんと馳に抗議したほうがいいですよ。 善意を何とも思わない鬼畜どもですから。
投稿: 剛爺 | 2024.09.28 08時43分
★ーーこんにちは、剛爺さん
日本の首長の多くは、国民や市民への目線が本当にあるんですかね。
自分ファーストばっかりじゃないですか。
馳はその上に無能が付きますが(笑)
この人は、相当な無能な人なのに、知名度だけで当選したようなもので。
選んだ有権者も、まさかこれほど無能とは思ってもいなかったでしょうが。
斎藤は自己愛がやたら強い人じゃないですか?
馳は中央政府にものが言えないタイプだと思います。
権力者に弱いから上に立つ人には何も言えないんでしょう?
ボランティアを大量投入と言う発想は、古いんですよね。
ボランティアは馳の部下じゃないですから。
単なる善意で身を捨ててでもやれる人なんですが、それを利用している。
おっしゃるように、ボランティアは馳に侮られているわけですから怒らないと。
それにしても、馳は県民市民への愛が無さすぎます。
政府の言いなりですから情けない。
投稿: まるこ姫 | 2024.09.28 13時34分
まるこ姫さま、こんにちわ。
投入なんて、まるでモノ扱い。ひどいもんです。
そう言えば、ちょっと前にも"一時避難所に所得の低い方が『滞留』している"なんて言ってませんでした?
常識的な口の利き方も知らないことが丸バレ。
現地を定期的に取材している今井一氏が話してましたが、被災者の方々の多くが馳のことを話題にする時は"あのプロレスラー"と切り出すそうです。
最早、現在の肩書きは勿論、呼び捨てにすることさえおぞましく思っているようで。
まあ、馳も大概ですが、NHKの報道もひどいもんで"石川県が派遣したボランティアがー"とか言っていましたよ。
で、瓦礫の撤去や泥搔きがはかどらないと、さも現地のボランティアが不足しているのが原因みたいに伝えるでしょ?
まるで、ボランティアの方に瑕疵があるかのような言い振りをして、どこまで国や県をかばうつもりなのかね。
もう、震災からとっくの昔に半年を経過したのに、無為無策といっても過言ではないほど放置に等しい状態を続けていたら、この夏、追い打ちの豪雨災害。
残暑が長引いているからなかなか実感出来ないけど、暦は早くも10月になろうとしています。
もうすぐ次の冬がやってくるというのに。
頼むから、何とかしてあげてくださいよ!!
投稿: 肉山会 | 2024.09.28 14時29分
★ーーこんにちは、肉山会さん
本当に人への接し方がまるで分っていない人なんですよね。
前にも、避難所に居る人に対して酷い言いようでした。
居座っているかのような言い方は、そりゃあ当事者からしたら腹立って仕方がないでしょうにね。
やはり、筋肉脳と言うか、体を動かすことを職業としてきた人ですから、体育会系でしょ?
石川県の方も、今になって馳に票を投じた事を後悔しているでしょう。
誰に投票しても、地域を食い物にする人が多い国ですから、同じような目にあわされたのかもしれませんけど、どう考えても馳は無能すぎます。
そして口の聞き方も知らない。
「プロレスラー」と侮られても仕方がないですけどね。
馳のやり方は。
ボランティアは、慈善で行われている事であって、県や国が偉そうに「投入」できるものじゃないですよね。
本来なら、国や地方自治が真っ先に復興に手を付けその手助けとしてボランティアがあるはずです。
が、ボランティアを前面に出す復興なんて聞いたことないですよ。
地震の後片付けもできていないようですし、今回の豪雨。
能登は道が少ないですから、出入りは容易ではないと思います。
それをいいことに、いまだに復興も復旧もしていない場所はいくらでもあると思うんですよね。
どうも国は地方を見捨てる魂胆じゃないですかね。
効率が悪い地方は、切り捨てられますよ。
投稿: まるこ姫 | 2024.09.28 14時50分