「自公、野党共闘なら1人区大敗=参院選試算」連合芳野、よく見ろよ!
連合芳野は、今回の衆議院選、立憲の議席が大幅増になったことを評価して「共産党と共闘しなくても勝てる」と豪語していたが、その認識がどれほど傲慢なものか、よくこの記事を見たらどうか。
>【図解】自公、野党共闘なら1人区大敗=参院選試算、3勝29敗想定も 10/29(火) 21:03配信 時事通信
>27日投開票の衆院選の結果(比例代表)を基に、来年夏の参院選の大勢を左右すると目される全国32の「1人区」の獲得議席を試算したところ、立憲民主党など野党5党が候補者を一本化したと仮定した場合は与党10勝、野党22勝で、野党が大きく勝ち越す結果となった。
芳野は、いまだ立憲と国民民主の躍進の美酒に酔っているのだろうが、世間は来年の参議院選挙に向けて動き出している。
そもそも立憲がなぜここまで議席を伸ばしたのか、正常な判断ができず、偏見と見える反共一本で凝り固まっているところが異常すぎる話で。
芳野は今回の選挙「共産党と共闘しなくても勝てる」と思い込んでいるようだが、逆の見方をしたら宮城県がそうだったように「共産党と共闘していたらもっと議席を伸ばせたのじゃないの?」と思う人は多々いる。
私もそう思う一人で、自公が真っ青になったのではないか。
裏金議員のほとんどが壊滅し、政治がスッキリしていたと思う。
そのためには、選挙が始まってバタバタするのではなく、野党第一党が入念に今後の計画を立て、次の選挙に向けて主張するところは主張しても譲るところは譲ることが必要になる。
一案として、選挙区では共闘して、比例では、譲ってもらった他の野党に票を投じる事にしたら不公平感が少なくなるのではないか。
連合芳野のように、単純に「勝った勝った、共産党はいらない」ではなく、選挙結果の分析をし、どうしたら野党が一丸になれるかを模索していくべきじゃないのか。
初めから駄目だと思った時点でダメになると思った方が良い。
諦めないで辛抱強く計画を進めて行けば成果は出ると私は思っている。
そのためには立憲が今以上に謙虚になる必要がある。
もちろん、理想通りにはいかないだろうが、理想に近づくように行動することはできる。
行動もせず、ダメだと思うのは敗者の論理じゃないか。
芳野には絶対にわからないだろうが・・・・
もっとも衆議院選挙後の今、メディアは「政治の停滞」と負のアピールをしているが、与野党伯仲は政治活性化に繋がり、今までのように自公で勝手に決められてしまうよりよほど良い状態になるとは思う。
立憲は勝って兜の緒を締めよ・・・・
| 固定リンク | 6
コメント
いくら共産党が嫌いでも
野党がばらばらでは
自民党に勝てないのが現実なのですよね
政権を取りたくないというのなら 反共を取るのもよいですが そんなことをしていたら
政権奪取など夢のまた夢でしょうね
反自公で行くべきなのになんで
同志とも言いいる共産党を攻撃するのでしょうね
連合芳野は野党陣営のトロイの木馬なのでは
野党陣営に置いておくと 野党が内側から壊されてしまうような恐れを感じます
政治の停滞ですが
下手に暴走されるより
マシなのでは
それに30年間も
庶民をほおっておいて
いまさら何を言っているのやら
投稿: てつお | 2024.10.30 19時07分
★ーーこんばんは、てつおさん
一般人なら、あれが嫌い・これが嫌いでも良いと思いますが、大きな団体のトップがこれでは下に示しがつかないのではないですかね。
共産党嫌いをここまで公然と言い放つトップはそうそういないと思うんですがね。
芳野の言い分を認めたら、立憲など100年経っても政権を狙えないですよ。
自民党と立憲民主党だけが政党なら政権交代可能かもしれませんが、他に野党がごまんといるわけでしょう?
まとめないと戦える訳がないです。
おっしゃるように、野党は反共ではなく反自民で行くべきですよ。
巨大与党なんですから。
>連合芳野は野党陣営のトロイの木馬なのでは
そんな感じですよね。
立憲の内部事情を自民党に流している感じがしますものね。
なんとなく、危険な香りがします。
やはり与野党伯仲は、絶対に政治の活性化に繋がりますよ。
自民党が勝手に暴走するわけにもいかず、野党と議論をして落としどころを探さないと前に進みませんからね。
政治の停滞?
チャンと議論ができればよいじゃないですか。
メディアも身勝手ですね。
投稿: まるこ姫 | 2024.10.30 20時09分
おはようござす。
元ネタの記事の早速、工作員から横槍が入ってますね。
自民大敗で株価暴落も騒いでいましたが、
どっこい今のところは株価も安泰ですよ。
苦杯をなめた野田はまだしも、玉木は完全に舞い上がっているようですが大丈夫でしょうか❓
野田との党首会談を断るとは(-_-;)。
連合や、その前身の同盟が是とする労使協調、
本田宗一郎氏など人情味のある経営者も少なからずいた
高度成長期ならともかく、冷血そのもののネオコン経営者が跋扈する今は
時代に合わないでしょう。
芳野は賃上げしか口にしませんが労働環境の問題は
お金だけではないはずです。
皆さん仰る様に岸田をメーデーに招待するとこからして、
芳野は経営陣が仕掛けたトロイの木馬ですね。
首相指名も野党共闘が機能していたら石破は総理の椅子から引き摺り下ろされていましたよ。
読売が例によって新首相は石破氏選出の公算大の提灯記事を流してますが「結局、過半数割れしても一緒やん」と思わせるために流しているとしか思えません。
共産党や社民党が衰退し、参政党や百田の党の様な
カルトが躍進するようでは日本の夜明けはかえって遠ざかったように思えます。
投稿: さくら咲く | 2024.10.31 08時58分
立憲幹部は今回の選挙の分析を徹底して行い、対策をしっかりと立て、シュミレーションも徹底して何度も繰り返すべきと感じます。
特に連合芳野と国民民主の玉木、維新馬場に関しては政策の違いを鮮明にしてわかりやすく丁寧に訴え続けるべきです。
政治とカネ、企業団体献金の完全な廃止が一番わかりやすく、維新、国民とも違いが際立つ政策だと思います。
姫も芳野を蛇蝎のごとく嫌われているようですが、こいつは経団連と自公の権力と金権になびく、腐った存在でしかありません。
自公に利することを連合の名を使ってやる醜女で、連合幹部も共犯なのでしょうね。
それこそ今度の参議院選は連合排除で戦い結果を残したらどうかと思いますよ!
投稿: 剛爺 | 2024.10.31 09時01分
かつての選挙で、野党候補が乱立して票がバラけたため、自民党が圧勝しているように見えましたが、野党候補の票を合計すれば遥かに自民党の得票を超えていて、残念な思いをしたことが何度もあります。
自民党を与党の座から引き摺り下ろすためなら野党共闘は必須です。
そんな簡単な足し算すら芳野は理解できないのでしょうか。組織のトップとしてはあまりにお粗末な政治感覚ですね。
小選挙区では一票でも多く得票した方が勝ちですから、かつての自民党がそうであったように、今回の立憲も、たまたま得票が多かっただけで国民の大々的な支持を得ての当選ではありません。
そこのところ、立憲はきちんと認識し、まともな野党と連携するべきです。
今や、古き共産党のイメージに囚われているのは芳野くらいなもので、多くの国民に共産党アレルギーはそれほどないと思いますので、共産党も党のしきたりやプライドにとらわれずにもっと柔軟にアピールしたらどうでしょう。
「赤旗」や個々の議員さんの活動には目を見張るものがあるのですからもったいないです。
投稿: とらみ | 2024.10.31 09時57分
★ーーこんにちは、さくら咲くさん
玉木は、人生最大のモテ期なんでしょう?
調子に乗っていますが。
そもそも今の連合は、大企業の労働組合が主ですから中小零細の悲哀など分からないでしょうね。
しかも芳野は、人心が待ってく分かっていません。
よくこんな人が会長になったものだと感心します。
そもそも、2021年の会長選挙には芳野一人しか手を上げなかったそうですから、自動的に会長になったという事でしょう。
しかしこんな人が再選されるなんて、連合も落ちたものです。
芳野は、経団連にいかにも秋波を送っているようですから、連合の器じゃないですよね。
本来は敵対する組織なんですから。
やはり野党共闘は必要だと思いますよ。
宮城県を見たら良く分りますよ。
自分が共産嫌いだものだから、やけに今回の選挙は嬉しいのでしょうが、現実は野党がバラバラでは勝てる選挙も勝てませんわね。
自公が自爆したから立憲の議席が増えましたが、票は減っているんでしょう?
日本も、どんどん弱者に寄り添う政党が減りつつあると思うんですよね。
言ったもん勝ちの良い政党が増えても百害あって一利なしです。
★ーーこんにちは、剛爺さん
立憲は自分たちの力で勝ったわけではないことを肝に銘ずべきですね。
自公のオウンゴールで、立憲は棚から牡丹餅で漁夫の利を得ただけです。
決して過信してはいけないと思いますよ。
芳野なんか、情勢が全く分かっていないのではないですか?
もう立憲は次の選挙に向けて分析をして進む。
そして謙虚が一番だと思いますね。
今が一番のモテ期の玉木、ずうずうしい馬場、トンチンカン芳野はもう、野党から除外してもいいのではないですかね。
特に玉木は調子に乗っている感じでしょ?
いつまでこの勢いが続きますかね。
とにかく、企業団体献金の禁止は自民党に相当なダメージを与えると思います。
自民党がその案にやすやす乗るとは思えず、私たちから見たら前途多難ですよ。
石破はいかにも調子よい事を言っていましたが、党内の反対にあって先へ進まないのと違いますか?
芳野は、本当に目障りなトップなんですよね。
浅はかすぎます。
公党に対してのリスペクトがまったくありません。
やはりこの人は、経団連や自民党にしか目が向いていませんわね。
庶民派とは程遠い思考です。
良く立憲も唯々諾々と従いますよね。
利用してやればいいのに、おとなしすぎます。
連合の幹部、組合員は、あんな芳野になぜ反旗を翻せないのですかね。
やはり大企業の組合員が多い組織ですから傲慢なのかもしれませんね。
>それこそ今度の参議院選は連合排除で戦い結果を残したらどうかと思いますよ!
と思いますが、立憲はまた違う思いじゃないですかね。
切る気がありませんもの。
★ーーこんにちは、とらみさん
本当にここ何年も悔しい思いをしてきましたよね。
泉が代表の時が一番悔しかったです。
連合の思惑ばかり気にして、野党共闘も風前の灯だったでしょう?
そして今回の野田も野党がバラバラで戦ってきました。
いつも選挙間際になると、野党のドタバタが始まるんですよね。
選挙に向けて、周到な準備をしておけばいいのにね。
自民党は大嫌いですが、政権の座にいるためには何でもしますし執念がすごいです。
野党も少しは見習ってもよいのに・・・
>そんな簡単な足し算すら芳野は理解できないのでしょうか。
なんなんでしょうね。
そこらのミーハーおばちゃんみたいな人でしょう?
感情を出しすぎですよ。
やはり、政治に嘴を挟むのは止めてもらいたいタイプの人なんですよね。
いつまでも自民党政治では、この国は沈む一方です。
経団連が好き、自民党が好きな芳野には分からないでしょうが。
おっしゃるように、今回の選挙は自公の自滅で、国民からの大きな支持は受けていなかったと思いますよ。
棚からボタモチだったですよね。
玉には良い目に合ったって感じですかね。
それも赤旗あってのことですから。
やはり、どう考えても立憲が単独で政権交代を担えるまでには育っていないんですよ。
野党同士が票を融通し合って前に進むしかないでしょう?
今後も、くれぐれも謙虚になって傲慢にならないことですよ。
>今や、古き共産党のイメージに囚われているのは芳野くらいなもので
なんでしょうね、このおばちゃん。
いつの時代の共産党イメージを持っているんですかね。
不思議な人です。
政治家には共産アレルギーがまだまだあると思いますが、有権者の世代が変わって行けば、そこまでアレルギーは無くなると思うんですよね。
せっかく良い仕事をしても、共産党は、いろいろ損をしている政党だと思いますよ。
もっと今の時代に合ったアピールを考えるべきじゃないですか?
特に赤旗は、国民に取っては貴重な報道機関ですよ。
投稿: まるこ姫 | 2024.10.31 14時46分
吉野ば〇あは、旧同盟系の企業の出身です。連合のできる以前から労働運動やってたのでわかります。この吉野ば〇あは、労働運動や、選挙活動をできるだけ野党が勝たないように、与党を有利になるように送り込まれた隠れ与党支持者です。
早く辞めさせないと労働運動が破壊されます。
投稿: 名乗る程の者ではござらん | 2024.10.31 18時28分
★ーーこんばんは、名乗る程の者ではござらんさん
労働組合も色んな系列があるんですね。
>労働運動や、選挙活動をできるだけ野党が勝たないように
本来なら、労働組合は自民党支持じゃないと思うんですが、与党有利になるように送り込まれた刺客みたいな人ですか・・・
なんで、立憲の幹部が分からないのか不思議です。
長く付き合っていたら、このトップはどういう立ち位置かわかりそうなものを。
投稿: まるこ姫 | 2024.10.31 20時09分