« 「“個人献金”の税優遇を拡充へ 自民党が検討」錬金術探しに忙しい | トップページ | 「自民、裏金額の2倍を被災地へ寄付検討」また目くらましか »

2024.11.16

真相究明しないからいつまでも言われる「自民党役職に裏金議員12人」

自民党は、本当に政治改革する気は無いのと違うか?

裏金議員と呼称すると、不記載と言えと言うが、党ぐるみ、派閥ぐるみで錬金術をやってきた人達は、決して不記載ではなく意図的に裏金を作って来たことを棚に上げている。

だからいつまでも裏金議員と呼ばれ、選挙でも50議席も減らしたのではないか。

自民党役職に裏金議員12人 いずれも政治倫理審査会、未出席            11/15(金) 13:18配信 共同通信

>自民党は15日の総務会で、政務調査会の部会長や代理など党役職の人事を決定した。派閥裏金事件で政治資金収支報告書に不記載のあった旧安倍派の衆参両院議員計12人を起用した。鈴木俊一総務会長は記者会見で「適材適所で決められた」と述べた。

「適材適所」と言わざるを得ないと思う。
それだけ今回の選挙結果は、自民党にとって大きな痛手になった。

かつてはいくらでも議員数はあって見た目の花形議員は結構いたが、今回の審判で統一教会関連と裏金議員を除いたら政権が成り立たないのか、今回も党の役職に裏金議員を配置せざるを得なかったという事じゃないか。

共同通信は「世事倫理審査会、未出席」とあるが、政倫審に出席してもまともな答えが返ってくるわけではない。

自民党のいつもの手口の、のらりくらりとかわすだけだ。
「自分は何も知らなかった、会計責任者に任せてる) と判を押したように釈明する場面など見たくもないし、政倫審に出席した事で免罪符を得たように思われるのもいかがなものか。

政倫審に出席すれば、少しはポイントが上がるかもしれないが、どうせやるなら参考人招致や証人喚問くらいしないと、真相の一端にはたどり着けない。

本来はなぜ裏金作りが当たり前で行われていたのかとか、誰が始めに組織づくりをしたのかとか、今後このようなことが行われないような真相究明をすることが、いつまでも「裏金議員」と言われない事に繋がるのではないか。

調査も自己申告とか、いい加減なことをやってきたからいつまでたっても国民から「裏金議員」と呼ばれ、自民党の信用性も無くし、選挙にも負けてしまうのではないか。

経年劣化と言うか、あまりに長い間政権の座にいた事で、党も議員も慢心してやりたい放題になったことを戒めるためにも、きちんと膿を出し切るべきだと思うが。

まあ、自民党にはその気はないだろうけど。
いつまでも言われ続けたら良いわ・・・・
目が覚めないようだから国民もしつこく言い続けよう。

| |

« 「“個人献金”の税優遇を拡充へ 自民党が検討」錬金術探しに忙しい | トップページ | 「自民、裏金額の2倍を被災地へ寄付検討」また目くらましか »

コメント

裏金に関係ない議員は自民党には
いないのでは?
裏金は政治活動のいろはで
やらない方がおかしいと思っている
議員がほとんどで悪いことだと考えている議員
などいないのでしょうね
だからこそ適材適所など
と言いるのでしょうね

投稿: てつお | 2024.11.16 19時51分

★ーーこんばんは、てつおさん

自民党の場合、個人で裏金を作っているわけではなく、組織ぐるみですからね。
入らない方がおかしいでしょうよ。
おっしゃるように、裏金作りが世間で批判を浴びてはいますが、党の自民党議員は変だとは思っていないのではと思いますよ。
自分だけやらないのは変だとでも思っているのではないですか?
もう、統一教会がらみ、裏金議員がらみを除いたら、誰もいなくなったみたいな事でしょう?
適材適所と言うしかないんですよ。
何らかの裏の組織と関わっているのが自民党議員ですから。

投稿: まるこ姫 | 2024.11.16 20時11分

選挙で禊が済んだから党の役職に復帰してもよしということか、どんな批判や逆風にもへこたれない面の皮の厚さと図太さを持ち合わせているところが「適材適所」なのではないかと思うほど、国民の感覚とはズレまくっていますね。
こうした議員が発言したり、視察に出かけたことを報道する際には、「裏金の〇〇議員」と、枕詞を必ず付け、ちょっとやそっとでは忘れ去られないようにして欲しいですよ。
それが不満なら、きちんと説明するか役職辞退でお願いします。

投稿: とらみ | 2024.11.16 20時32分

こんばんわ。
こちらの岐阜市の天気は「曇一時雨」=「最高気温19度・最低気温15度」でした。
この日はすっきりしない天候でしたが、気温の方は過ごしやすい感じでした。
ただ来週辺りから、気温が一気に下がり寒くなるそうだけに嫌になりますね。

さてさて、話を変えまして・・・。
・「文章」を読んで。

本当に「適材適所」とは言えませんね。
全く自民党は何を考えているのでしょうか、やる気が全然伝わってきませんね。
それに「政治倫理審査会」で「裏金議員12人未出席」とは、卑怯千万そのものです。
こんな12人は、即辞任させるべきですね。

投稿: H.K | 2024.11.16 20時56分

★ーーこんばんは、とらみさん

裏金をため込んでいた議員も、選挙で勝っている人はいますよね。
選挙で勝てば禊が済んだという理屈ははるか昔のことだと思いますね。
現代では、選挙に勝っても、裏金があったことは消せません。
それにもかかわらず、自民党議員の面の皮の厚さは想像以上ですね、
甘やかされて来たことで、ここまで図々しくなるのかもしれません。
おっしゃるように国民の感覚とは相当かけ離れていると思いますね。
相手は禊が済んだと思っているようですから,いつ何時でも本人が忘れないために「裏金議員」とつけて呼びたいですね。
「不記載」なんていったら調子に乗るだけですから。


★ーーこんばんは、 H.・Kさん

スッキリしないお天気ですね。
カラッと晴れないですが、11月としたら恐ろしいほど暖かい日が多いと思います。
これで一気に気温が下がったら体に堪えるでしょうね。

自民党の場合「適材適所」と言うしかないですよ。
まともな議員がいないんですから。
選挙で議員が減った事、ますます変な議員が炙り出されますよ。
政倫審は、形骸化していますから、出席しても白状するわけがないですし歯がゆいですね。
政倫審に出ないよりまし程度じゃないですか。
アリバイ作りに利用されるだけですよ。

投稿: まるこ姫 | 2024.11.16 21時15分

こんばんは。
裏金議員、統一教会と無関係な議員は自民党には居ないという事ですね。
これを言うとフィフィの様に「立憲民主党にも裏金議員ガー」と騒ぎ立てる🐎🦌がしゃしゃり出る😓。
「正直者が馬鹿を見ない社会を」と60年近く言われ続けてますが未来永劫、来ない気がします。
少なくとも私が、生きている間は😰。

投稿: さくら咲く | 2024.11.16 21時48分

罪人政党・自民の真骨頂ですね。
まあ、犯罪者とカネの亡者しか存在しない政党内部の人事のことですから、勝手にやってくれです。
汚染議員、罪人議員、腐食議員、詐欺議員、嘘つき無責任議員で構成されていますから、どう転んでも腐った組織しか維持できないのです。

前回の記事にもあるように、政治は金集め、カネ儲けの手段と党の大方針が示すロクデナシ政党ですから。
カネと権力を私利私欲のためにしか使わない、愚か者組織なんですよ。

どうも私にはアメリカの政治スタイルが日本の政治を、馬鹿政治屋どもを劣化させ、腐敗させる根本的な原因じゃないかと思えてなりません。
カネまみれの、利権まみれの、エゴ政治の代表格がアメリカ政治、 とにかくカネ、カネ、カネ-------悍ましいほどカネによる、カネのための政治と感じてます。
あのテスラのマスクのように、カネに取りつかれた危険な人間が政治にまで大きな影響を及ぼす国に卑しさを禁じえません。

投稿: 剛爺 | 2024.11.17 08時46分

★ーーこんにちは、さくら咲くさん

自民党の場合、金集めと票集めの為には何でもやりますね。
統一教会は票集めの為、裏金は選挙の為とかではないかと思います。
日本会議や、神道なんとかにも支援を受けていますから、政策はおのずとそちらに有利になりますわね。
フィフィも権力にすがる道を選んだようですね、
そもそも、自民党は組織ぐるみでの裏金作りですよ。
野党の裏金は、個人的にやっていたわけでしょう?
だから芋づる式に議員が出て来はしません
とにかく自民党は悪質なんですよ。
そこのところを分っていないのが自民党擁護の人たちです。
自民党は解体させないと、この先も展望が開けないような気がします。
私利私欲の塊ですから。


★ーーこんにちは、 剛爺さん

自民党は金集めの為には何でもやる政党ですからね。
色んなつながりを持っていると思うんですね。
宗教あり、カルトあり、裏金あり・・・・
結局、すべて国民に真実を伝えないばかりか、ふたをする政党でしょう?
きちんと総括して前を向いて進んで行けばいいのに、隠すことしかしないからいつまでたっても言われるんですよ。
腐っていると言っても過言じゃないですね。

国民を幸せにするために政治があるのに、自分達ばかりが潤う事しかしないから、国民から疑惑を持たれるのではと思いますよ。
信用されていませんしね。
長く続いた封建主義が自民党の売りみたいになっていますが、本来は時代に合った政策を考えるのが今の政治じゃないですか。
税金を私物化するしか能がない政党には鉄槌を下すべきですよ。
国民が甘すぎます。

欧米と比べて、何事も日本に入ってくるのは10年20年遅れてきますからね。
特に米国からの影響を受けてきた日本です、
米国は、今惨憺たる有様になっていますが、それが何年か遅れで日本上陸しますわね。
自分さえよければと言う国が米国でしょう?
今後、日本にもどんどん入ってきますよ。

投稿: まるこ姫 | 2024.11.17 15時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「“個人献金”の税優遇を拡充へ 自民党が検討」錬金術探しに忙しい | トップページ | 「自民、裏金額の2倍を被災地へ寄付検討」また目くらましか »