石破街頭演説で「消費税減税はいいとは全く思わない」喧嘩を売っているのか?
石破は、都議選に立候補している自民党議員のために街頭演説をし「消費税減税はいいとは全く思わない」と言ったそうだが、聞く方に取っては都民や国民にケンカを売っているように見えるよ。
とても都議選での自民党議員の応援演説とは思えない。
>消費税減税は「いいとは全く思わない!」石破首相が街頭演説で主張「すぐに役立つのが給付金だ」
6/21(土) 18:06配信日刊スポーツ
>石破茂首相(自民党総裁)は21日、選挙戦最終日を迎えた東京都議選(22日投開票)に立候補している自民党候補の応援に初めて入り、都内2カ所で街頭演説した。葛飾区のJR亀有駅前の演説では、7月の参院選公約に盛り込んだ、物価高対策の一環として、国民1人当たり一律2万円、住民税非課税世帯と子どもには追加で2万円を給付する方針に触れ、野党などが求める消費税減税にはシステム変更などに1年ほどの時間がかかるとして「そんなことをやっていいのか。私は全く思わない!」と述べ、あらためて消費減税に否定的な認識を訴えた。
都議選での応援演説なのに、なぜ参院選の公約をここで絶叫するのか。
何か、自民党議員の応援と言うより、参議院選挙に向けて自分たちの公約をみなに押し付けているだけに見えて仕方がない。
しかも何が何でも給付ありきの発想で、消費税減税は逆進性が高いとか、1年もの時間がかかるとか、やらない、やれない理由しか言わない。
現金給付だって選挙が終わった後、年末までに支給予定だそうで、即効性があるとは思えない。
とにかく、自分たちの考えた「2万円の現金給付」を推し進めたくて仕方がないようだ。
現金給付のメリットは「今困っている人たちにすぐに役に立つ政策」だそうだが、たった2万円の現金はあっという間に消えてしまう程度の金額なのに、やたら何十万円も給付するような物言いだ。
そりゃあ、10万円とか20万円給付なら、すぐに消えないし、本当に今困っている人に役立つと思う。
が、2万円給付でしかも1ッ回こっきりでは・・・
本当にショボい、ドケチとしか思えない自民党の施し感覚。
自分達は会合をしてもケチって安い仕出しを取るわけでもなく、新人議員にまで10万円の商品券を配るような感覚なのに、庶民にはカスミでも食って生きているかのようなショボい給付。
都議選で自民党が歴史的な惨敗した原因の一つとして、自民党議員の裏金問題が解決しているわけでもないのに自分たちの悪行は放っかむりして、参議院選に向けての公約をしつこく言い募っていたことも有権者の心に響かなかったからではないか。
いくら進次郎が備蓄米放出をしたり、オートコール作戦で自民党に票を入れるように電話で訴えても、功を奏しなかったのはそういう事じゃないか?
(宜しかったらいいね💖ポチっとお願いします。やる気が出ます。)
| 固定リンク | 16
コメント
消費税減税に時間がかかるので
それまで給付金を出すと言うのなら
わかりますが
消費税減税ができない理由にはなりません
その給付金も非課税世帯だとか限定的で
金額も雀の涙の一回こっ切り
本当に国民を助ける気など
ないとしか思えません
時間がかかると言うのなら
一刻も速く消費税減税に取り掛かるべきです
投稿: てつお | 2025.06.24 20時13分
★ーーこんばんは、てつおさん
そもそも、都議選の応援演説で自民党の公約の中の現金給付を宣伝するのはいかがなものでしょう。
消費税減税には時間がかかるとしつこく言い募っているようですが、それが免罪符にはなりませんわね。
現金給付も、選挙が終わった後年末までに給付だそうですから5カ月以上もかかって、決して早いとは言えません。
しかも、支給額がショボすぎます。
たったの2万円で、今金に困っている人たちにすぐに役に立ちますかね。
子供のお年玉程度じゃないですか。
そこまで恩着せがましく言わなくても。
国民の生活状況が全く分かっていないと感じました。
自分達の既得権益は手放さなく、国民にはこんなショボい対策しか打てない自公はドケチだと思いますね。
石破が言えばいうほど、自民党の支持率は下がると思いますけどね。
投稿: まるこ姫 | 2025.06.24 21時07分
j石破自民も愚かですが、都民有権者も愚かですよ。
無所属もどきを当選させれば自民に吸収されて数合わせ完了となる。 それでも22議席のお粗末ではあるが。
とにかく己たちのカネにまみれた、私的な政策を続け、責任も取らず他人事などどんな悪事まみれでも、ほおっカムリの厚顔ぶりも、どこ吹く風の「施し思想2万円!」 馬鹿にするのもいい加減にしろと、普通はお灸をすえるため投票しないはずなんですよ。 それが一定数は盲目的に自民支持、だから救われないし、自民が驕る。
必要な鉄槌が木槌程度に化けちゃ効果半減でしょう。
悪女・小池の術中にまんまとハマってしまった都議選だけど、参議院選まで大きな影響が残るよ、ナイセ国民目線皆無の「俺だけ・カネだけ・今だけ」の自民政策だからね!
しかし心配は、ミンミンや維新、オゾマシイ参政党など分家組織が控えている現実に不安を強く感じますね。 すぐすり寄る自民延命サポート体制が存在するし----。
投稿: 剛爺 | 2025.06.25 07時56分
おはようございます。
都議選の応援演説で現金給付を
減税より効果が有ると絶叫した石破、
消費税減税は全くいいとは思わないとも言ったが、
頭おかしいやろ😠❗
全くいいとは思わないのは地獄行こう連合と
その惨政党などの補完勢力が政権に携わる事や( `ー´)ノ❗
そして、参院選の投票日をわざわざ3連休中日に
持ってきて投票率を下げようとする姑息さなどの
俺は祝日は仕事や、ざまあ見さらせ🤪
しかし、今の苦しい暮らしの元凶の自民に向かわず、
移民など、より弱者に怒りの矛先に向けて
排外主義を公然と叫ぶ惨政党に票が入るのは
実に恐ろしい兆候ですね。
このまま行けば安倍より酷い極右政治屋が跋扈します。
投稿: さくら咲く | 2025.06.25 08時34分
まるこ姫さま、こんにちわ。
今年の3月頃、大した話題にはならなかったんですが、石破は消費減税の導入に対して周辺に"政権を失うと思えば安いもの"…って語っていた報道を目にしました。
なんだよ、己れらのその程度の都合でそんな簡単に上げ下げ出来るのかよ?
その都合に合わせるために、我々は毎日懐を痛めていたのかと思うと、腹が立つやら情けないやら、どうしてくれようコイツらって思わずにはいられませんね。
(減税を)実施するには1年かかるとか言っていますが、今国会中に決めていれば、年末になると言われている取って付けたような給付金が出たら、あと半年待てば実現出来たんじゃないですか。
今度の参院選が終わったら、建前では当分国政選挙はないことになっていますが、このまま無策で政権運営出来るとでも?
恐らくですけど、選挙後に立憲が食料品減税の法案を出してきたら、政府はゴネるポーズだけ取って受け入れるんじゃないんですか。
自分らの都合と対面を守りつつ、国民の希望にチョロっと応えるふりが出来るなら、この辺を落とし所にしとくか…って。
立憲にはそんなショボい所で妥協して欲しくはないんですけど、どうも野田の言動や地元で演説する安住あたりの話を聴いていると、現状ではそれ以上の話が出てくるようには思えないんですよね。
ただ、いつまでもあると思うな議席とポストで、
力があるうちに国民の声に応えていかないと、また"多弱の皆さん"に逆戻りしちゃいますよ。
投稿: 肉山会 | 2025.06.25 14時27分
★ーーこんにちは、剛爺さん
本当に、自民党も選挙後、追加公認をしましたし、有権者もまだまだ自民党好きが多いんですよね。
まったく甘い人が多すぎます。
自民党は思想信条関係なく、自分たちの数が足りないとなるとどこからでも引っ張ってきますから、結局、ドカーンとダメージを与えるしかないんですよ。
しぶとく生き残る政党ですから、ぐうの音も出ない程叩きのめすしかないンデスヨネ。
なんであんな悪党が好きなんですかね。
国政も、地方も自民党議員だらけなのは、それだけ自民党を甘やかしてきた結果ですよ。
責任を取らない政党がどれだけ好きなのか理解できません。
やはり国民の程度が政治家の程度というのは本当ですね。
国民の程度が高ければ、ここまでこの国は貧乏にはなっていなかったですよ。
都議選で、参議院選の公約を発表する石破。
しかも選挙前のショボい施しですよ。
今までの政権の中で一番、ショボい政権だと思いますね。
自民党に票を入れてきた結果が今にあるとなぜ思わないんですかね。
本当に国民が貧乏を招いたとも言えますよ。
もっと国民が賢ければと思いますが、まず無理でしょうね。
とにかく自民党は賞味期限が切れている政党ですから、参議院も鉄槌を下すしかないですよ。
国民視点が何もない政党に対して、なぜここまで騙されるんですかね。
ホントにあほかと思いますよ。
やはり、常日頃行っていますが、常に政権交代可能な国にして政治が緊張感を持つようにするのが有権者の仕事だと思うんですよね。
自民党を甘やかしてきた結果、こんな惨状になっているのはひとえに有権者の見る目がないからだと思いますよ。
★ーーこんにちは、さくら咲くさん
都議選に何で、参議院選挙の公約を演説するんですかね。
全く理解できません。
都議選なら東京都の事を考えて演説するべきじゃないですかね。
しかも相変わらずのショボい2万円給付。
何でしょう消費税減税がダメなのか、理屈にもなっていないと感じましたよ。
参議院選挙の投票日を3連休中に与党が決めたのなら、期日前投票で抵抗したらいいのではと思いますよ。
3連休は好き勝手出来ますから。
自民党の作戦に負けたら、国民生活はますます悲惨になると思うんですよね。
参政党は論外です。
すぐに化けの皮が剥がれると思いますよ。
この政党は矛盾だらけの話しかしませんから、誰か、徹底的に叩きのめせばすぐに参政党はヤバい政党だとわかります。
★ーーこんにちは、肉山会さん
石破は、党内野党と言われてきたころと、総理になった今とは、全く立ち位置変えちゃいましたからね。
これほど、極端に変わった総理も珍しいのではないですか?
党首討論から2日で変節した総理と言うのが、今の石破の二枚舌に直結すると思うんですよね。
しかも、この人、国民への視点がズレている人なんですよね。
現金給付金だって、たったの2万円で今苦しんでいる人が浮かばれますかね。
自分達は料亭政治をやっているのに、今生きている国民は金がかからない生活をしていると思っているようなズレた感覚しかないんですよね。
>"政権を失うと思えば安いもの"…
面白すぎます。
政権を失う覚悟もないくせに、何を大物ぶった発言をしているんですか?
チマチマした、ショボい給付しかできない総理が何を言っているのでしょう。
減税を実施するのに1年かかると言う話も、私は眉唾だと思っていますよ。
だって消費税増税のシステムは出来上がっているわけですから、何も一からシステムを作る必要はありませんよね。
増税システムを減税に変えるだけに1年もかかるとはね。
野党の承認を得なければならずなら多少は時間がかかるとは思うんですが1年はあり得ないと思いますよ。
まったく石破は政治センスが全くない議員だと感じました・
選挙後に、減税に賛成しても後の祭りだと思いますけどね。
参議院選挙で、相当議席を減らしているのではと思いますから。
それにしても野田もますます存在感が薄くなりました。
内閣不信任案の提出見送りは、この人もセンスのない人だと思いますよ。
出しとけば、少しは立憲の、ひいては野田の株も上がったと思うんですよね。
この人も覚悟が足りません。
投稿: まるこ姫 | 2025.06.25 15時54分